本当に必要なのか、役に立つのか悩みましたが、
万が一に備えてドライブレコーダーの導入決定。(値段が手頃なので)
取り付け準備で電源ラインの確保。
素人加工なので、シガー(センターコンソール内)に差して、適当に配線を這わせています。
最後にフロントガラスへの取り付け代のセット。(接着後24時間放置推奨)
撮影は明日以降。
エンジン止めてやっていたので、汗だくです、熱中症寸前。
どんな映像が残るかちょっと期待。
火曜日は定期通院日。
0900まで天候の様子が見るが、直後にゲリラ豪雨。
10分程でしたが、激しい雨。
PCXの出動は断念。
(雨天は走行しない主義なので・・・)
スカイラインの駐車料金¥200で診療費¥220に不満を持ちつつ、激雨はやっぱり嫌だし、スカイライン発進。
診療も終わって帰路、いつ使ったかわからないETCを久々に使いました。
京葉道路は高速じゃないから60キロ制限、流れは+20でしょうか?
篠崎から入って橋を渡った後の下りカーブは結構きついですね。
ここは法定速度は守ったほうが事故に遭わないでしょう。
さて、ガソリンの残量も減ったきたところで早めに給油。
ガソリン高騰でランプが点いてからだと1万円越えの支払い。
そろそろ無駄にに乗り回すのは控えないとダメなようで・・・。
秋にはタイヤ交換の目論んでいますが、予算をどう捻出するか思案中。
ルーフロック調整 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/26 00:59:46 |
![]() |
[ダイハツ コペン] ルーフ異音対策【追記あり】 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/22 12:09:41 |
![]() |
ルーフロック部のガタつき補正方法 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/01/21 11:09:54 |
![]() |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |