• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斑駒#LA400Kのブログ一覧

2016年08月22日 イイね!

オープンカーの実用性>必要性。(改訂)

オープンカーの実用性>必要性。(改訂)「かがり」の四十九日も過ぎて、そろそろC.O.Iを進めたいところだけど、想像以上に障害が発生。
COPEN=200強、S660=250弱、NDロードスター=300弱の現金出費の正当性はおいといて、今オープンカーに乗るのが良いのか迷ってます。
荷物が積めないのは承知の上としても、最大の懸念は天候!!
屋根なし青空駐車なので、近年の豪雨にキャンバス地も幌が耐えられるのか?
COPENの屋根は?電動オープン/クローズは急変する天候に優位だけど、やっぱり占める間もないかも。(S660は完全に間に合わないと思われる)

さらに納期もネック。
デイズが来年4月車検到来、6カ月以上の納車待ちでは車検切れ可能性が大。

そろそろ試乗・見積もりするかなぁ。

今、購入優先順位。
①S660(やっぱスポーツカーに乗りたいし)
②コペン・ローブOrセロ(スポーツカーとは言いにくいけど、オープンカーらしさこっちかな)
③ND(ロードスター)(動力性の装備機能で一段上だけど普通車ゆえの維持費の高さがネック)

本当に買えるか難しいけど、今の生きがい(目的)はこれしかないしね。

さらにまったく別の切り口で、H.O.C( House Of Iron(鉄の家)も検討。自宅で死ぬのは禁止(回避したい)から思い切って生活を車の中で過ごすっていう考え。そうなる1BOXも視野に入れないと。
かがりの世話もなくなったので、自宅に居る必要がなくなったてしまったし。
まだまだ、妄想は広がります(笑)
Posted at 2016/08/22 00:39:43 | 独り言 | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン タイヤ空気圧チェック(2024年10月) https://minkara.carview.co.jp/userid/482195/car/2262995/7975103/note.aspx
何シテル?   10/17 20:47
斑駒「ふちこま」と読みます。 青ローブS&レッドインテリア&X-PLAY用ホイール&FUJITSUBO AUTHORIZE K(BG)でユニークな仕様としてま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/8 >>

 123456
78910 111213
14151617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

ルーフロック調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 00:59:46
[ダイハツ コペン] ルーフ異音対策【追記あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 12:09:41
ルーフロック部のガタつき補正方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 11:09:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016年10月30日納車。(10月28日登録) 【メーカーオプション】 ボディカラー: ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2015年1月15日納車。(走行距離:724km/2015年1月13日登録) 平成26 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年6月5日登録、即日納車。 最新の型で新色の青にこだわりました。 バイク歴は2 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月16日納車。(2月12日登録) 19年式(中古車)、納車時12,795k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation