• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斑駒#LA400Kのブログ一覧

2015年01月16日 イイね!

納車しました。byDayz.HS

納車しました。byDayz.HS昨日は大安ということで納車日にしたのですが、あいにくの悪天候。
土砂降りの中、車を引き取りに行きました。

午前中は病院(月一の通院)で診察後そのままデーラーへ直行。
(雨のためかスカイラインの燃費が下がって航続距離が"-----"表示に、残り10kmくらいかも)



担当者が用事ができて1時間ほど待ち時間ができてしまったので、その間にスカイラインからの撤去作業。

そうこうしているうちにDAYZが来たので、レー探移設。
これでもう一回来る手間が省けました。

納車整備でオイル交換してあるのを確認。(新車の点検やっていないようだったので)

この辺で活動限界。
帰りに初回の給油して帰宅。
満タン(26.11L)にしても、ハイオク20Lより安いとは…。


自宅で駐車するとき、ナビ画面にアラウンドビュー画面が出ないことに気付く。
値切り過ぎて、配線されていない!!
と思ったけれど、「ナビの初期設定してないよ」と言っていたのを思い出し、取説読みながら設定して無事映りました。

初日はここまで。
Posted at 2015/01/16 21:12:21 | DAYZ | 日記
2015年01月14日 イイね!

ラスト直前~愛車ログを更新しました!byV36。

いよいよ、お別れの時です。

5年弱3.4万キロ走行。
歴代2位の記録かな。
特に不満があるわけでもなく、ダウンサイジングな軽自動車なので、期待は低く残念感もあります。
今の環境だと仕方ないのは十分承知したうえでの代替。

名残惜しいけど、サヨナラです。



(スカイラインは小売予定で商談予定があるそうで・・・)
Posted at 2015/01/15 00:06:37 | 日記
2015年01月06日 イイね!

緊張したエンジン始動の瞬間。byPCX

緊張したエンジン始動の瞬間。byPCX昨日はPCX始動。
最後に乗ったのは10月中旬。
3カ月ぶりにエンジンを始動。
2年半-3シーズン目のバッテリー。
バッテリー上がりの可能性も高く、
緊張のスターターボタン・プッシュ。
ちょっとかぶり気味でしたが、意外と普通にエンジンがかかりました。
ACGスターターはバッテリーが弱っているか非常にわかりにくい。
少し走って充電(?)。
デイズ登録用の書類を取りに市役所まで走行。
やっぱり寒いので20km走って今日はおしまい。
オイル交換にも行きたいけど、もう少し暖かくなってから。

今日は登録書類を渡しました。
軽って登録前に番号が決まっているんですね、8日登録予定ですが。
お金も振り込んだので、DAYZはオプション取り付けと納車整備待ちです。
問題がなければ、15日納車です。

あと9日、スカイラインは20Lだけ給油。後続距離170km表示。
ラストランは15日の通院40km、調整しながら走らないと・・・。
Posted at 2015/01/06 15:45:47 | PCX | 日記
2015年01月04日 イイね!

契約完了しました。byB21W。

契約完了しました。byB21W。昨日は白のデイズを取り逃しましたが、
代わりに黒のデイズをGET!
年末に押さえたデイズです。

値引き交渉でちょっと手間取りましたが、
予定額+7870円で決定。(端数分がないと原価割れって言われました)

スカイラインの下取がそれほど上がらなかったので、そっちで稼いでもらうことに。(苦笑)

取り付け予定のナビにハンズフリー=Bluetoothが使えなくて、グレードアップ(+約9000)するも支払額据え置きは顔なじみの特権?
ナンバープレートのロックナットもサービス。
初めて気づいたのですが、軽自動車って封印がないこと。
だから、スカイラインのだと1個足らないので追加。

ナビ(ビューカメラ、iPodケーブル追加)、ETC、カーアラームのオプション取り付け作業を行って、15日の大安に納車する予定でスケジュール進行中です。

スカイラインのガソリンが残り11日間走り切るには厳しいので、10Lあるいは20L入れないと。(1日10km程度走るので、あと100kmは走るかも)
Posted at 2015/01/04 22:22:23 | DAYZ | 日記
2015年01月03日 イイね!

新春カレ幕オフ~ラスト・オフ!?

新春カレ幕オフ~ラスト・オフ!?今年はやっと参加できました。
去年は介護一辺倒で外出もできませんでした。
(今でも施設からのトラブル-転倒したとか、熱が出たなど-報告で遠出はできませんが)

今日も皆さんとの談話もそこそこに商談&査定に。
かなりお買い得な白のデイズが目的だったのですが、ナビ機能に不足が・・・。
Bluetoothが使えないため、携帯、のハンズフリーできないことが判明。
緊急連絡が多発中なので運転中電話が取れないのは結構不都合。
色も白で、ちょっと迷う。

黒のほうが高く売れるかも、などと考えているうちにほかの買い手がつき売約済みに。まぁ縁がなかったと思うことに。

明日は本命の商談に行ってきます。
V36の相場も判ったので、あとはどこまで安くなるか勝負です。(笑)
カレ幕にもシルバーが1台あったので、それもありかな。

ただ、4カ月で50万近く損をしてウイングロードを処分してシルビアを手に入れた過去があるので、デイズも売ることも考慮しておかないと。(塗色加点がつく黒ははずし難い)

最後に、オフ会に参加した皆さん、お疲れさまでした。

スカイラインは降りますが、次も日産車、カレストには出没すると思います。
運転させてとは言いません。助手席でも後部席でいいから乗せてください!!
Posted at 2015/01/03 22:22:23 | スカイライン | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン タイヤ空気圧チェック(2024年10月) https://minkara.carview.co.jp/userid/482195/car/2262995/7975103/note.aspx
何シテル?   10/17 20:47
斑駒「ふちこま」と読みます。 青ローブS&レッドインテリア&X-PLAY用ホイール&FUJITSUBO AUTHORIZE K(BG)でユニークな仕様としてま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

    12 3
45 678910
111213 1415 16 17
18 192021222324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

ルーフロック調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 00:59:46
[ダイハツ コペン] ルーフ異音対策【追記あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 12:09:41
ルーフロック部のガタつき補正方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 11:09:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016年10月30日納車。(10月28日登録) 【メーカーオプション】 ボディカラー: ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2015年1月15日納車。(走行距離:724km/2015年1月13日登録) 平成26 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年6月5日登録、即日納車。 最新の型で新色の青にこだわりました。 バイク歴は2 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月16日納車。(2月12日登録) 19年式(中古車)、納車時12,795k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation