• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

斑駒#LA400Kのブログ一覧

2016年09月14日 イイね!

S660試乗!

コペンを契約済みですが、この選択が間違っていないことを確認する意味で、S660に試乗してきました。

結論から言えば、「コペンで良かった。」です。

S660の6MTはフィーリングも良く、車高も低く、スポーツカーといえるでしょう。
ただ、エンジン音というかマフラーから出る音が、コペンのほうが太く響き、ワクワク感がありました。
足回りはコペンより柔らかくしなやか。(Robe Sのビルシュタインが硬すぎるのかも)
しかしながら、スピード感が増す車高の低さは乗り降りに不便さ感じるレベル。(コペンもデイズよりかなり低いですが、シルビアと同等な感じ)
決定的の差はキャンバス地の屋根。
お店でも屋根なし車庫の保管は厳しいようで、ハーフボディカバーを薦めてきました。
(ハードトップのコペンは圧勝)
意外だったのが納期。今だと年内納車も可能とのこと。(実際に発注しないとわかりませんが)
金額的には「ナビ付きRobe S」より少し高い。(両車とも車両値引はなし)
どちらにしても、デイズの下取価格が良いのにビックリ。(ターボ付き軽自動車は需要が多いようです)
Posted at 2016/09/14 22:44:23 | 日記
2016年09月11日 イイね!

突然ですが、コペン買いました。

試乗期間の初日ですが、コペン買っちゃいました。
Robe SのCVT(パドルシフト付き)です。

2シーターオープンカーで考えていましたが、露天駐車、昨今の豪雨に対応するにはキャンバス幌では難しく、必然的にハードトップを選択。
そうなるとコペンしかなく・・・。
さらに今日の試乗は雨でオープンにできず、クローズドで走行チェック。
屋根のしっかり感、頭回りのクリアランスの確認ができました。
当初はマニュアル車を考えてましたが、コペンの性格、乗り方を考慮してCVTでも良いかなと感じました。ただ、パドルシフトがどうしても付けたくて、Robe Sにクレードアップしました。(笑)

購入の決定点は想定より安い金額だったこと。
①デイズの査定が予想を上回った。
②客入りが良すぎて、担当営業が手が空かず、店長と直接商談に持ち込めた。(オプション値引き成功、今日契約する条件が付きましたが)

納車まで2ヶ月半ありますが、特殊なクルマなので妥当なところでしょう。
とりあえず、コペンが来るまでデイズを大切に乗らないと。(笑)
Posted at 2016/09/11 22:22:22 | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

4輪バイク~来週は試乗週間!

4輪バイク~来週は試乗週間!バイク(スクーターですが)も処分しました。(売却というには安すぎるので処分という言葉がぴったりか)
その代わりというか、クルマと融合させるというのが、コンセプト。
だから、狙いは「4輪バイク」。
そうすると、S660がぴったりなのですが、昨今の天候を考えるとキャンバス幌はおおいに不安。
となると、コペンローブが妥当な選択になりそうだけど・・・。

とりあえず、試乗・見積もりしてきます。
Posted at 2016/09/11 01:07:53 | 日記
2016年09月05日 イイね!

さらばPCX~28年間のバイクライフに閉幕。

さらばPCX~28年間のバイクライフに閉幕。今年になって、数回しか乗っていないし、これからも乗れないと感じ、エンジンがかかるうちに売却してしまおうと決めた。
距離は走っていないものの、型落ちであまり値が付かなかったのが残念。まぁ持っていても、お金がかかる一方なので仕方ないし諦める。
1988年に2輪免許を取得してから、ずっと傍らにあったバイクが無くなりました。
これで、心置き無く最後の車選びに専念できます。
(バイクを降りることで、オープンカーを選ぶ目的が明確になりました)

Posted at 2016/09/05 22:12:56 | PCX | 日記
2016年09月02日 イイね!

愛車ログを更新しました!~全然乗れてない(´・ω・`) byPCX。

愛車ログを更新しました!~全然乗れてない(´・ω・`) byPCX。やっと3333到達。(もう満4年経過)
今年になって5回しか乗っていない(^_^;
このところの異常気象がバイク(スクーター)乗りには厳しい環境です。
さすがに雨の中走る気力はありません。

雨に対する装備を一切持たない究極のオープンカー(スペース)のPCX。
これがあれば、オープンカー必要?と疑問を感じさせますが、やはり全く無防備なバイクよりクルマは優位ですね、エアコンもあるし、オーディオもついているし。

デイズの車検残を考えると、そろそろ決めないと間に合わないクルマなので決断の時期が迫っているのですが、買った後さらに納車になった後、乗れる時間を考えると、なおさら先送りしたくない。
そろそろ試乗の予約をしましょうか。
候補は、
①HONDA S660
②DAIHATHI COPEN Robe(or)Cero
③MAZDA ROADSTER
(全車MTを選択)
選択基準など情報があれば、教えてください。
Posted at 2016/09/02 23:22:18 | 日記

プロフィール

「[整備] #コペン タイヤ空気圧チェック(2024年10月) https://minkara.carview.co.jp/userid/482195/car/2262995/7975103/note.aspx
何シテル?   10/17 20:47
斑駒「ふちこま」と読みます。 青ローブS&レッドインテリア&X-PLAY用ホイール&FUJITSUBO AUTHORIZE K(BG)でユニークな仕様としてま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    1 23
4 5678910
111213 1415 1617
1819 2021 222324
252627 282930 

リンク・クリップ

ルーフロック調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/26 00:59:46
[ダイハツ コペン] ルーフ異音対策【追記あり】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 12:09:41
ルーフロック部のガタつき補正方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/21 11:09:54

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2016年10月30日納車。(10月28日登録) 【メーカーオプション】 ボディカラー: ...
日産 デイズ 日産 デイズ
2015年1月15日納車。(走行距離:724km/2015年1月13日登録) 平成26 ...
ホンダ PCX ホンダ PCX
2012年6月5日登録、即日納車。 最新の型で新色の青にこだわりました。 バイク歴は2 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
2010年2月16日納車。(2月12日登録) 19年式(中古車)、納車時12,795k ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation