• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バネ☆の愛車 [スズキ ハスラー]

整備手帳

作業日:2020年6月15日

スロットルスペーサー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
これは間違い😭

違うかな?と思ったけどよく考えず注文しちゃったやつ。
ターボ用かな?
2
これが正解😅

つよポン14さんのアドバイスを参考にオクで入手しました。
3
スロットル本体は3つのボルトで止めてあります。
先に全て緩めてからボルトを抜いた方がいいですね。

先に手前の2本を外してしまったら、奥のボルトを外す時スロットル自体が動いてしまって、緩みませんでした。
4
スロットル内に異物が入らないよう注意して、レゾネーター、エアクリBOX、配管、コネクタを外しこの状態まで持っていきます。

スロットル部にある奥のボルトは両ネジですので、これもとります。取り付けは付属のボルトで行います。
5
取り付けにはボルトの位置が合う場所があります😅

出っ張りが均一な位置じゃ無いので、上から見ながら合う位置にパッキンを上にして取り付けます。


スロットル本体を乗せたら、均等にボルトを締め込みます。
6
後は元通りに戻していきますが、やはりかさ上げ分の干渉が発生しますね💦

スロットルに共締めされている配線も、ステーの高さが足りずスロットル部分に一部干渉。
ここをスペーサー等でかさ上げすればと試しましたが、あげるとエアクリBOXに干渉します。

配線カバーとエアクリ配管にはとりあえずスポンジテープを挟んでおく💦赤矢印部分
7
エアクリBOX本体のボルト部分も隙間ができてしまうのでとりあえずナットをスペーサーにしてみる😅

やはりかさ上げ分、上方向にずれるようですね💦
もう少し様子を見ながら調整しようと思います。
8
恐る恐るエンジンかけてみましたが、アイドリングも安定してチェックランプも点かないので大丈夫そうです😊

少し近所を流しましたが、体感的には

アクセルを踏んだ時
今までスカッとした薄い感じが重厚感を増した感じになったというか

確かに体感できると思いました。

皆さんのおっしゃるように、エアコンつけても快適に走れました。

これから通勤時などに、スロコンを調整しながら自分の好きなフィーリングに調整していきたいと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エアフィルター交換

難易度:

エアフィルター交換111,676㎞

難易度:

激安キノコエアクリ取付♪

難易度:

スロットルスペーサー取付♪

難易度:

エアーフィルター初交換

難易度:

第1回 エアクリーナエレメント交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:【MICHELIN X-ICE SNOW/X-ICE SNOW SUV 5名様】 http://cvw.jp/b/482222/44398880/
何シテル?   09/18 22:11
車大好きな2児の父親です。 ハスラー とアルファード所有してます。 ほぼDIYで弄ってます。 よろしくお願いします!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホームセンターで買える商品のカスタム 静電気放電アイテム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 15:50:05
ハスラー ガトリングディスチャージャー マフラー装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/08 15:47:36
KYB / カヤバ NEW SR SPECIAL 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/11 20:32:57

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
2019年式G 4WD CVT カーキ 前のハスラーが事故で廃車になり、新たに我が家へや ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
1台は4WDが欲しい+子供の部活で送迎がある+自分の好きな車(←ここ重要)というわけでハ ...
日産 マーチ 日産 マーチ
初期の12SRです。 これからコツコツといじっていきます。 シンプルに渋く仕上げたい ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
最後に乗っていたFDです。サーキット仕様で買いましたが、サーキットには結局行けませんでし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation