• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

げんぞ~♂の愛車 [三菱 コルトラリーアートバージョンR]

整備手帳

作業日:2009年2月18日

フロントナックルAssy交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
納車からまだ3500km位しか走ってないのにフロントのナックルが異常にボロ錆になっていたのでクレーム交換となりました。
ただし購入したDはすでに閉店してしまったので系列のかなり遠いDまで一日入院させる羽目に…orz
2
多方面から妙に錆びやすいという意見がありますが、欧州コルトのパーツをそのまま転用しているらしく恐らく日本の気候には合わないのでは?と思います。
形式認定取る時に耐候加速度試験てやらないんですかねぇ?
3
交換するパーツには予め錆転換剤をガッツリと噴いてもらってから組んでもらいました!これなら多分大丈夫でしょう。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ヘッドライトクリヤー加工

難易度:

コルト乗りの先輩方m(_ _)m

難易度:

エアコンフィルター

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコン・エアフィルターフィルター交換とシフトリンケージ注油

難易度:

タイロッドエンドブーツ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2009年2月19日 19:57
こんばんは~
交換したんですか~
ナックルは最初から塗装されていないので、皆さんバージョンR乗りの方は錆びてるはずですよ。
自分は黒く塗りましたけど
コメントへの返答
2009年2月19日 20:27
らしいですね~
でもそういう細かい所の詰めが甘いのが三菱らしいと言えばらしくて、自分は好きなんですがね(ワラ
手が掛かる子ほど可愛いってやつですかね?

プロフィール

「腰痛がレッドゾーン→MAXゾーンに突入しま死た…orz」
何シテル?   07/06 00:35
色々と情報収集のために登録しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

FABULOUS BARONE MC-8 BLACK METALLIC POLISH BR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 08:44:53

愛車一覧

カワサキ Ninja1000ABS カワサキ Ninja1000ABS
2013年式 パール・スターダスト・ホワイトを納車前にカワサキの塗装ラインでキャンテ ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
世の景気が回復しなくても、給料がどんどんリーズナブルになっても、弄るなら独り身の今の ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
林道遊び&全身運動用にTIGRA125と入れ換え。 スロットル捻るだけで快速急行になるT ...
スズキ セルボ スズキ セルボ
うっかり買っちゃった。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation