• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

teteenlairの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2020年4月22日

洗車キズ手磨き

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
濃紺のデミオ
傷が目立ちます
(;´・ω・)

洗車過程のどこかで傷がついているのでしょう。
2
今回は、以前に買ってあったこれを使ってみます。
3
もちろん、
シャンプーで洗車して、
汚れをあらかじめ落とします。

効果のほどはいかに・・・
4
傷消しコンパウンドを使って
手で磨いてみましたが・・・

・・・・

うーーん、
傷は完全には消えませんね。


完全に消すには、
粗目のコンパウンドから段階的に磨くか、
ポリッシャーなんでしょうか。

車体全体を手で磨くのはかなり大変です。
最後の方はいい加減になってしまいました。
(;´Д`)
5
再度シャンプー洗車でコンパウンドを落とし、
シリコンを塗布してみると・・・

思ったとおり、
シリコン定着はリセットされて、
ものすごいムラムラになりました!
(-_-;)
6
定着後は、こんなにムラになることはありません。
このことからも、
やっぱり「シリコン定着」という現象は存在するのではないかと思います。


この「初シリコン」状態で
マイクロファイバータオルで乾拭きしても、
全くムラは消えませんでした。

定着後であれば、
マイクロファイバー乾拭きで、ものすごいツヤになるのですが、
難しいものですね。
7
というわけで
いつも通り、水洗車をして、ムラを取ってみます。
8
・・・
やっぱりムラは完全には取れませんね。
(;´Д`)

このまま放置して、
自然に広がるのを待ちますか。

まあ、
今後シリコン洗車を繰り返して、
シリコン定着の過程をもう一度見るのも良しですよね

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

デントリペア 番外編(笑)

難易度:

[103012km]E/Gアンダーカバー×バンパーカバー締直し

難易度:

デントリペア初体験

難易度: ★★★

リップの残骸撤去

難易度:

【ODO:127,540km】バックドアの錆補修

難易度:

右リヤインナーフェンダー,バンパー修理

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「32GT-R復活できるかまだわかりませんが、ちょっと振り返ってみた http://cvw.jp/b/483232/47253787/
何シテル?   10/01 20:57
東北で32GT-Rに乗っています。 最近は錆の対応に追われています。 錆びない車が欲しいです・・・(;´Д`) よろしくお願いします。 Youtub...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

32よ、冬は乗らなそうですな・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/10 13:37:00
BNR32シフトブーツ枠補修(プラリペアな一日) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/10 15:13:23
思い出の撮影地2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/02 00:12:32

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
日産 スカイラインGT‐Rに乗っています。 主な仕様は、ノーマルエンジン、34タービン ...
日産 ティーダ 日産 ティーダ
初期型ティーダです。 ホイールとローダウン以外はノーマルです。 内装と広さが気に入ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
初めて自分名義で買った中古車です。前期BZ-G SSサス。最初はノーマルでしたが、ボメッ ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
奥さんの車です。ティーダからの乗り換えです。かっこよく仕上げたいものです!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation