• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらやの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2010年4月12日

LAST STATION製 DIS取付【プチオフ】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
お馴染みのLAST STATIONさんのDISを取付けました。

といってもDIYではなくてある方とプチオフをして作業してもらいました。
2
まずはECU(黒い箱)を外すために、ECU後方に繋がっているカプラー3個を外します。
慣れると簡単に外せますが、コツを掴むまでは大変かもしれません。今回は見ているだけでしたけど・・・
3
ECUの取付けボルト1本とナット1個を外すと黒い箱が外れます。
4
3つのカプラーの一番下にある【緑色のカプラー】の配線4本にアクセスするために防水カバーを外して、黒いビニールテープを剥がします。

ここで配線4本(①白、②白/緑、③白/黒、④白/青)を配線の束の中から探し出し、作業しやすいように持ち上げて皮膜の一部を剥きます。ここにDISの配線を巻きつけてハンダ付けします。
5
作業中の様子です。
狭い場所で暗いので大変(そう)です。
6
ハンダ付けした状態です。
後はそれぞれの配線を絶縁テープで処理してから、防水カバーを付けます。

後はばらした逆の手順で部品を戻して作業終了です。
7
ここで一度バッテリーのアース端子を外してコンピュータをリセットさせてから、再度繋いでエンジンを始動させます。

約5分程度アイドリング状態で運転させます。
このときに異常警告灯が点灯する場合は、もう一度バッテリーのアース端子を外してリセットさせます。

約30分で全ての作業は終了となります。

効果は後程のブログなどでご紹介する予定です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換(備忘録)

難易度:

オイル交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

VTCアクチュエーター無償交換

難易度: ★★★

VTCアクチュエーター無償交換

難易度: ★★★

エンジンオイル交換【147,687km】

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年4月12日 21:45
キター~~~~~~~~~

遂に逝きましたね

これで小箱2個 + アーシング + マフラーアース

そして DIS~~~~~~

自分 排気量 アップした感じしました
コメントへの返答
2010年4月13日 5:08
来ました!

詳細が少し変わりました。
小箱2個→1個に、+アーシング+マフラーアース1本→2本(今回景品でゲット)
そしてDISとなりました。

こうしてみると凄いですね~

アクセルレスポンスが数段違います。
2010年4月12日 22:09
体感できました??

自分は、随分前のことなので、
忘れちゃいました…
コメントへの返答
2010年4月13日 5:09
皆さんが付いていたので、前々から気になっていましたから、自分も何時かと思ってました。

でも外したらきっと分かりますよ!
なんじゃコレ~~~って!
2010年4月13日 18:35
こんばんは~

DIS取付けプチオフではお世話になりました^0^

もう一本のマフラーアースは自分がゲットしました♪

近じか取り付けたいと思います

レスポンスの良さを体感出来ますね(^^)
コメントへの返答
2010年4月14日 5:10
こちらこそお世話になりました。

アースげっとですか!

私も付けるのが楽しみです。

レスポンス良すぎて、燃費が落ちたかも・・・
2010年4月16日 0:52
こんばんは~

自分はまた時期をみて取り付けてもらおうかと思っています^^;
コメントへの返答
2010年4月16日 5:18
おはようございます

あの場所で見ていたら欲しくなりますよね!

効果は言葉では難しいですが
一言で言えば良いです。

KIRAさんに感謝してます

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation