• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かわらやの愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2012年6月24日

サブウーハーにキャパシター取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
3月にヘッドユニットP940にこのキャパシターを取付けて効果を実感しましたが、今回やっとサブウーハーにもキャパシターを取付けました。

2
取付けるのはこのサブウーハーの電源ラインにキャパシターを割り込ませます。
前回のヘッドユニットへの取付けで全体的に音のメリハリが出てきましたが、今回は更に低音域を補強してみたいと思います。
3
サブウーハーは2列目~3列目のシートの隙間に置いてます。
ちょうど電源ライン(黄色)をここで接続しているので、ギボシ端子を利用して割り込ませます。

接続は電源ラインとアースを繋ぐだけなので30分で完成です。
4
サブウーハーを元の位置に戻してテストしました。
無事に音も出て完成です。
5
さて効果ですが、低音域、特にサブの帯域が厚くなりました。出過ぎの感があるので、リモコンでレベルを半目盛り絞りました。

それでも音のメリハリが出たのかとてもいい感じです。

茨城県内からのオーディオ仲間からのお誘いもあってグループ登録したので、機会があれば参加したいと思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バックカメラ HCE-C2000RD(2/2)

難易度:

Tune UP ツイーター 取り付け

難易度:

純正ナビLXM-247VFLへのサブモニター取付

難易度:

パイオニアフリップダウンモニターのDIY取付

難易度:

インナーバッフルとドアスピーカー交換

難易度:

フロントスピーカー交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月24日 20:18
低音にメリハリでましたか~
いいっすね~(*^^*)

僕はアンプにキャパは未施工なので・・・
そのうちに~d(-д☆)キラリ
コメントへの返答
2012年6月26日 5:15
キャパシタ2個目を付けました。

小さくて安い部品ですが効果があるので

大きくて高い製品ならばもっともっと・・・カモ

音響の正解は深いですね~
2012年6月24日 21:02
僕は、このウーファー取付タイプは
とても理にかなっていて、アリだと
思っています!

ウーファーこそ、大電流を必要と
しますからね!!

じゃあ、オフで・・・ (ウフフ)
コメントへの返答
2012年6月26日 5:17
ウーハーへのキャパシタ取付けは

私もその通りだと思っています。

オフ・・・行けるように・・・
2012年6月24日 21:32
いいっすね♪

是非聴かせて下さい~

進化が止まりませんね

コメントへの返答
2012年6月26日 5:18
進化・・・どうですかねぇ~

以前よりも良くなっていればですが・・・

でも弄りは大好きなので!

また聞き比べしたいです
2012年6月27日 1:52
電源強化って低域に特に影響しますよね

かわらやさんのオーディオも聴いてみたいです~~
コメントへの返答
2012年6月27日 5:12
どうもです~

ショコラッチさんの低音時の電圧変動を見たら
いかに電気が大量に必要か分かりました。

きっと動きも締まりも良くなるんでしょうね!

プロフィール

「フォレスターにSTIスポーツマフラーを装着しました♪
リコール作業と6ヶ月点検も同時にしました♪」
何シテル?   02/11 15:17
「かわらや」と申します。 奥さんと、お兄ちゃん、お姉ちゃんの4人家族です。 こんな気まぐれな管理人ですが、宜しくお願いします。 2014年5月18日に...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

雨滴感知ワイパーを間欠式に変更する方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 13:10:16
車内静音化作戦⑦( ̄▽ ̄)リアクォーター その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 12:11:49
インテリアバー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/02 09:52:54

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバルにお世話になります♪ フォレスターSTIスポーツ 6月から一部価格変更により仕様が ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド ポルコロッソくん (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
Hybridデビューすることになりました。 エコの時代に合わせてダウンサイジングとなりま ...
ホンダ N-BOXカスタム ホンダ N-BOXカスタム
嫁のメインカーとなりました。 車重が軽いので、ターボでキビキビ走ります。 主な装備 7 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
筑波サーキットの近くに住んでいるので、いつの間にか車が好きになっていました。 1台目は親 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation