• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月13日

やっと3回目

オミクロンが猛威を振るう新型コロナウィルスは、全国的にもの凄い勢いで感染拡大しています。
うちの孫が通う幼稚園や保育園もバタバタと学級閉鎖になっているため、毎日孫達の面倒をみているジージとバーバは、気が気ではありません。(大汗)
もうそこまでコロナの脅威が迫っていることを肌で感じます。

子守り担当のジージとバーバが少しでも安心して過ごせるよう、「早く3回目のワクチンを接種してくれ~っ!!」と日夜心の中で叫んでいました。

その願いが通じて、今日、やっと3回目を接種してもらいました。

1回目と2回目は、以前の居住地 岐阜市で「かかりつけ医」に接種してもらいましたが、今の居住地 兵庫県川西市は集団接種だけです。「川西市総合体育館」での接種でしたが、体育館なので会場自体は広いものの、駐車場がどう考えても足りません。
行政は公共交通機関の利用を推奨していますが、駅から少し距離があるので、隣接する商業施設の駐車場まで一杯なんです。

そんな状況を聞いていたので、僕と家内は、娘にクルマで送ってもらいました。(嬉)

待機時間と様子見の休憩時間を含めて、接種は50分ほどで完了しました。
流れ作業なので、大混雑だった岐阜の「かかりつけ医」での接種より早く終わりました。

こちらが頂戴した「予防接種済証」です。


1回目と2回目の接種は岐阜市だっので、どのメーカーのワクチンかロットなのか、記録に記載されていませんね。かろうじて接種日だけ記載されていますが、これは僕が自分で申告した日付が記載されているだけです。

せっかくマイナンバーカードという制度があるのですから、こういった情報くらい住所地に関係なく引き継いでほしいものです。

なんて不満をグダグダ言ってないで、今日は安静にして早く寝た方が良いですよね!(爆)
ブログ一覧 | 最近あったこと | 日記
Posted at 2022/02/13 23:40:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

ポッキリナイケン〜グダグダ東京行く ...
Zono Motonaさん

激しい雨予報
chishiruさん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

ぷらっと♪千葉外房を周遊して帰宅し ...
saramanderさん

第千百九十六巻 愛車と出会って14 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2022年2月14日 6:32
おはようございます。
3回目ですね。
僕は2/24AMの予定で1、2回目と同じくファイザー社製ですよ。
掛かりつけ医は今回も接種場所にはなっていないので、別の場所ですが行って来ます。
仕事も行き帰りも一人で動いているので、感染機会は少ない方だと思いますが、感染すると周りに迷惑を掛けますからね。
早く収まって欲しいものです。
コメントへの返答
2022年2月14日 9:03
おはようございます。
三回ともファイザーですか! 良いですね~
僕は二回目まではファイザーで、今回初めてモデルナを接種しました。
ファイザー接種後の体調は特に何も変わりませんでしたが、モデルナは明らかに肩が痛くなり、発熱もしてきました。今もちょっと身体がダルいです。
まあ、これでコロナからの恐怖が少しでも和らぐなら、我慢我慢です!

他人との接触機会が少ないお仕事。
寂しい気もしますが、このご時世では安心ですよね!
2022年2月14日 11:44
おはようございます。
3回目の接種を終えられなによりです。
今後も半年に1回くらい打つペースを続けないといけなくなるのでしょうか?
せめてインフルエンザのように年に1回で抗体を維持できるようにならないでしょうか。
私のまわりでも罹患者が発生しています。
もう交通事故と同じで誰が罹患するか分からないです。
早くおさまってほしいです。
コメントへの返答
2022年2月14日 15:54
こんにちは。
またあと半年後に接種ですか~?!
そんな面倒な生活はゴメンです。。。
ファイザーの時は全く副反応がなかったので高を食ってましたが、今回のモデルナはしっかり体調不良になりました。
今日は体温が38度まで上がり、身体の節々が痛み、だるくて、一日中ずっと寝てました。
罹患すると周りの人も大変なので、できる限り予防したいのですが、毎回こんなのも大変です。なんとかならないものでしょうかね~
2022年2月19日 16:24
お久しぶりです!

さて、コロナも第2世代に入りまして
 【コロナ マークⅡ】なんちゃって……
イーグルマスクが懐かしいクルマですね♪

こんな、ギャグ言ってられるのも
わたし達夫婦、コロナの存在を全く無視してます。

もちろん、予防接種なんてものは打ってません
とうぜん、感染もしてません。路線バス運転士やっているのに……


国民のみな様に言いたいです!
もう、いい加減気づいてくり。 
3回も打たなきゃならない注射なんてオカシイと……

日本国民は、金儲けの道具にされています。
コメントへの返答
2022年2月19日 20:47
こんばんは。
お久しぶりです。
お元気のようでなによりです!

コロナマークII ホント懐かしいですね~
僕が子供の頃はバンバン街中を走ってました。

ワクチン接種。
打たずに済むならそれに越したことありませんね。
効き目がイマイチなのは分かってますけど、なにしろ歳なので、自力でウィルスを跳ね除けるだけの体力がありません。(汗)
感染して寝込んでしまうと面倒なことになるので、ワクチンは少しでも安心材料なんですよね~

プロフィール

「今日、V40の車検でDラーさんに愛車を預けてきました。
代車は、車体色も同じV40!(笑)
変わり映えしませんね~(爆)」
何シテル?   06/27 22:18
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター 交換 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:44:41
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:43:09
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:42:11

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation