• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月31日

78ケ月目点検してきました

お世話になっていた「ボルボ・カー 伊丹」が昨年末に突然閉店したため、昨日、新しい引継先の「ボルボ・カー 千里」へ行ってきました。「サービスパスポート3」の「78ケ月目サービス」を受けるためです。
自宅から近いところでは「ボルボ・カー 西宮」もありますが、ドライブを兼ねて両方に行ってみたら、「ボルボ・カー 千里」の方が近くて便利だったので、そちらでお世話になることにしました。
開店時間の10時少し前に到着しましたが、開店準備で大勢の従業員さんが慌ただしく働いておられて、その人数にちょっとビックリ。以前の「ボルボ・カー 伊丹」より、かなり規模が大きいような印象です。
両隣りは、BMWとメルセデス。すぐ近所にはプジョー、レクサス、ホンダ、三菱、日産、トヨタ・・・と、ディーラー密集地でした。

「サービスパスポート3」は、オイル交換やワイパー交換、バッテリー(またはブレーキパッド)交換、1年点検などがセットになったサービスです。
もっぱらディーラーさんへの忠誠心で加入しました。(爆)


点検はわずか30分ほどで終了。セーフティチェックと言ってもこの程度の点検なので、何の問題もありませんでした。
ドアミラーの電動格納機能の不具合については、どうせ部品交換しか対処方法はないと思ったので、こちらから申告しませんでした。(汗))


さて、今年7月はいよいよ4回目の車検になります。
昨年はレッカー移動と大金修理という憂き目に遭いましたが、このまま無事に過ごせれば良いな~~(笑)
ブログ一覧 | VOLVO_V40 | クルマ
Posted at 2025/01/31 09:53:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

通算3回目の車検の案内来た
マーライオン55さん

S60は二度目の車検を通しました
hoshinashiさん

この記事へのコメント

2025年1月31日 23:09
こんばんは。
奥様の車なら、ディーラーでのメンテが安心ですね。

メンテナンスプログラム、以前ケチって止めた途端修理不能のパンク。加入中なら1回は無償保障だったので、結果損した悔しい記憶が有ります。(笑)

実は10年前、バイクを飛ばしてそばに有ったヤナセブランドスクエア千里に、下見に行った事があります。もうディーラーは滅多に行かなくなりましたが、ならではのおもてなしは心地いいですね。
コメントへの返答
2025年2月1日 10:50
おはようございます。
ディーラーでの整備やサービス契約は特にお値打ちではありませんが、家内が何かあった際に助けてもらえるよう、顔繫ぎの意味で加入しました。まあ、お布施みたいに考えています。(笑)

なんと。ヤナセブランドスクエア千里までいらっしゃったことがあるのですか! ICの直ぐ近くなので道程は簡単とは言うものの、さすがに遠いのでお疲れだったでしょ?
そのすぐ隣がこのボルボディーラーです。
この辺りは大阪のベッドタウン(古い?爆)なので、ディーラーさんは朝から大盛況。開店前から店舗前道路に列ができてました!(驚)

プロフィール

「今日、V40の車検でDラーさんに愛車を預けてきました。
代車は、車体色も同じV40!(笑)
変わり映えしませんね~(爆)」
何シテル?   06/27 22:18
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター 交換 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:44:41
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:43:09
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:42:11

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation