• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月03日

白毫寺の藤棚を見てきました

今日はGW後半戦の初日。
GWは混雑するので観光地には絶対行かない予定でしたが、あまりの晴天に身体がウズウズ・・・(笑)
そこで、「今が一番の見ごろで、インバウンド客が来ない観光地」ということで、丹波市の「白毫寺(びゃくこうじ)の藤棚」を見にXEでドライブしてきました。

高速を使えば早いのですが、「渋滞」表示が見えてたし、どうせ休日割引も無いので一般道を走行。片道80km程度の距離でした。
しかし、お寺まであと2km少々のところから大渋滞! 皆さん「白毫寺」への観光客です。
渋滞列はたまに動きますが、ほとんど止まったままです。(大汗)


ここで挫折しては元も子もないので、渋滞を1時間半我慢して、やっと駐車場に到着。(爆)
この時期は特設の駐車場が7カ所ほどありますが、僕は第5駐車場に停めました。


そこから5分ほど歩いて寺院前に到着


七福神の石像がお出迎え


さっそく小さな藤棚が現れました。
僕は「志納金」500円を納めて参拝しましたが、強制ではないためほとんどの観光客は支払っていませんでした。このお寺は駐車場も無料なのに「ええ~っ!!」ですよね。(怒)


山門をぐくり


本堂を通り過ぎると


十三仏巡拝の石像が並んでました。


そしてこちらが今が見頃、全長120mもの藤棚です。


ここの品種の九尺藤は花穂が長いことが特徴で、150cmもの長さがあるそうです。


本当に綺麗ですね~






ちょうど、昨日のニュースにも取り上げられてました。(笑)


ゆったりと観賞できて堪能したので、その後は道の駅「丹波おばあちゃんの里」でお土産を購入して帰路につきました。


渋滞には参りましたが、やっぱりお出掛けは楽しいな。(笑)
ブログ一覧 | 最近あったこと | 日記
Posted at 2025/05/04 00:31:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

丹波市ツーリング♪
MAKKO☆さん

この時期 満開のふじ棚へ
FL4-7 (よんなな)さん

2024滋賀の旅
92F96Rさん

マッケンジモータース 2025年2 ...
kensyouさん

U11型で初ロングドライブ😁
たかぼう@オッサンさん

長旅①
likkaさん

この記事へのコメント

2025年5月4日 12:16
こんにちは。桜も良いけど、藤は艶っぽい感じがしていいですね。
花がすいぶん長くて立派、近いのでにおいも感じられそう。渋滞してでも訪れたいですね。
楽しませていただいたのに感謝もしないのは感心しませんね。私なら500円納めて、ちゃっかりぼけ封じもお願いします。(笑)
幼い子連れでなきゃ多少の渋滞は平気ですが、うちの車はどれもロボタイズドMT。クリープ発進しないので、発進停止の繰り返しで半クラを多用する状況になると、どうしても車を心配してしまいます。(笑)
コメントへの返答
2025年5月4日 15:19
こんにちは。

そうなんです。手に取ることができるほど近いので、肌で香りも感じられました。見頃期間が限られているので、とても貴重な体験でした。
「ぼけ封じ祈願」の文字が目に留まりましたか?(笑)
僕も気になりましたが、観光客が多すぎてご利益を尋ねることはできませんでした。閑散期に行ったら詳しく聞いてみたいと思います。(爆)

渋滞中は暇だったので、家内と「イプシロンはこういう渋滞が超苦手だったよね」という話題になって、二人で納得してました。(笑)
以前の自宅は山の中腹にあったので、急坂を登りながら狭い曲がり角を低速で(または一旦停止して)曲がるという難所がいくつもありました。イプシロンは大好きなクルマでしたが、人もクルマもこの毎日の苦難が耐えらなくなり手放してしまいました。(泣)
2025年5月5日 6:04
おはようございます。

全長120mの藤棚って凄いですね‼️
関東にもあしかがフラワーパークと言う名所が有り、一度行ってみたいとは思っているのですがちょっと遠くて…
私は藤の花を間近で見た事が無くて、花の香りも嗅いだ事が有りません。
150cmもある花穂に囲まれむせるほど嗅いでみたいもんです(笑)

話しは変わりますがサンデー・パパさんにひとつ謝らなくてはなりません。
私のGMのブログにコメント頂いたおりに、70歳を超えると誰しもブルーになってしまうそうですと言いましたが、あれは間違いです。
親戚の80歳を超える叔母に聞いたところGMはずっと続くそうです。
大変申し訳ありませんでした(反省)


コメントへの返答
2025年5月5日 22:27
こんばんは。

あしかがフラワーパークですか?
調べてみたら、そちらも素晴らしい藤棚があるようですね。
でも、遠いと限られた開花時期に合わせて行くのは難しいでしょうね。
機会があれば、紫色のシャワーを是非ご体感ください!(笑)

ゴールド免許の件。
そうだったんですか。わ~っ、良かった!
わざわざ教えて頂き、ありがとうございます。
実は私、無事故無違反歴は今年で42年目なんですよ!(プチ自慢)

プロフィール

「今日、V40の車検でDラーさんに愛車を預けてきました。
代車は、車体色も同じV40!(笑)
変わり映えしませんね~(爆)」
何シテル?   06/27 22:18
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター 交換 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:44:41
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:43:09
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:42:11

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation