• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー・パパのブログ一覧

2025年02月28日 イイね!

久しぶりの神戸港

一昨日は孫達の送迎任務を免除されたので、神戸港までドライブしてきました。神戸に遊びに行くのは1年振りです。


ハーバーランドの商業施設「umie」の駐車場にXEを停めました。この駐車場は平日3時間まで無料(2,000円以上買物するとさらに1時間無料)なので、ハーバーランドやメリケン波止場を散策するには最適なんです!(嬉)


昼食は、umie MOSAIC の「リアルダイニングカフェ」でランチ。
2日前は近畿の平野部でも雪が舞っていましたが、この日はとても暖かくて、テラス席で何組かのお客さんがお茶してました。


僕と家内は室内席にしましたが、窓際ならこんな風景を見ながら食事できます。


ランチのパスタセットを美味しく頂いて。(上手に写真が撮れなかったので、以下3枚の写真はサイトから拝借しました)


この店の名物「観音屋のチーズケーキ」を注文。
食べる直前に温めて出してくれるケーキで、甘さと塩味が絶妙に混じったチーズが溶けて糸を引くという不思議なケーキです。


とても珍しくて美味しかったので、勢いで娘家族にもお土産で購入!(笑)


ハーバーランドを散策


神戸ポートタワーはお化粧直しされて、綺麗な赤になってました。


メリケン波止場にも行ってみました


これは、昨年1月に長女と次女の家族全員で遊びに来た時の写真です。(次女の旦那さんは撮影のため居ませんが・・・(汗))


「神戸港震災メモリアルパーク」にも行ってみました。


今年は震災からちょうど30年なので、1月10日にリニューアルしたそうです。


当時のメリケン波止場の惨状がそのまま残してあります。改めて凄いことになっていたんだと痛感しました。

パネル展示やビデオ放映で、震災直後から復興までの道程も紹介されてます。よくここまで復興したものだと、ひたすら感心しました。

最近では、「ジーライオンアリーナ神戸」の建設がちゃくちゃくと進んでいました。
今年4月の完成だそうです。これからもどんどん変わっていきそうですね。


うっかりXEを撮り忘れたので、以前行った時の写真を載せておきます。(爆)
Posted at 2025/02/28 21:29:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最近あったこと | 日記
2025年02月24日 イイね!

ガソリン添加剤を入れてみました

うちのV40は、最近全く遠乗りしていません。
以前は実家整理で大量の荷物を運搬するために、頻繁にV40で名神高速をぶっ飛ばして岐阜へ行ってましたが(笑)、


昨年6月にようやく家財整理が完了して、大量の荷物を運搬する必要が無くなったので、それからは建物の風通しや庭木の剪定に行く際は、もっぱらXEで高速を飛ばしてました。


そして最近のガソリン価格高騰で不要不急のお出掛けを自粛したら、V40はほぼ完全に「孫の幼稚園送迎」と「近所のスーパーへのお買い物」だけの足クルマとなってしまいました。(爆)
さらに燃料費節約でエコ運転を心掛けたら、確かに燃費は向上したものの、次第にエンジンの元気が無くなってきました。(汗)
朝一番のクランキングは長いし、寒冷時にアクセルを踏み込むと、時々エンジンがシャックリするような挙動が出るんです。

みん友さんから、「直噴エンジンのシリンダー内の煤が原因では?」との意見を頂いたので、シュアラスター「LOOPガソリン添加剤」を入れてみました。

たまたまホームセンターの割引券があったので購入した「買い置き」ですが(爆)、以前に試した際は、そもそも特に不調を感じていなかったので、あまり効果を体感できませんでした

ところが今回は添加して300kmほど走行したら、氷点下の朝一番始動でもエンジンは一発で掛かるし、変なシャックリも出なくなりました。(嬉)

おおっ! ちゃんと効果が出てるじゃん!

それなら次は、みんカラでコスパが良いと評判の「AZ FCR-062」を試してみようかな?

なんて考えています。(笑)
Posted at 2025/02/24 01:14:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVO_V40 | クルマ
2025年02月20日 イイね!

みんカラのPVレポート

クルマネタではありませんが、みんカラのPVレポートで不可解なアクセスを見つけたので、ちょっとご報告です。

昨日届いた「みんカラ定期便」を見ると、2月12日のアクセス数が577件と異常に多くなっていました。


今までは、普段のアクセス数は1日100件前後で、ブログを投稿した日は200件くらいでした。でも、この2月12日に僕は何も投稿してないんですよ!


そこで、どのブログにアクセスされているのか詳細レポートを見てみると、上位は比較的最近投稿したブログですが


下にスクロールしてみると、なんだか随分古いブログが出てきます


さらに下の方は、アクセス件数「1」のブログがずら~りと並んでいます。
ざっくり数えたら、アクセス件数「1」のブログは270件もありました。(驚)


僕の300件ほどのブログに対して、コツコツと1回ずつアクセスされた方がみえるのでしょうか? それもたった1日で・・・!

あり得ませんよね~
たぶんボットの仕業だと思います
でも何が目的なんでしょう?!
なんか気持ち悪いですね~(汗)

皆さんのブログも、こんなことありますか?
Posted at 2025/02/20 21:58:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 最近あったこと | 日記
2025年02月06日 イイね!

こんな外気温は初めて!

日本列島に大寒波が襲来しています。
今朝、自宅駐車場(青空駐車)のV40に乗り込んだ際の外気温は・・・


ん??


うおぉっ!「マイナス7℃!」
自宅でこんな外気温は初めて見ました!

ちゃんとエンジンが掛かるか心配でしたが・・・

無事に掛かりました。(嬉)
バッテリーモニターの数値も正常です。
エンジンルーム内でバッテリーカバーに包まれているので、こちらは「4℃」の表示。
昨夜走行した際のエンジン余熱が多少でも残っているのでしょうね。



一方こちらは、2週間前に運転してから放置したままのXEのバッテリーモニター


SOC値は62%と低水準!(汗)
バッテリー温度は「マイナス3℃」!
XEのバッテリーはトランクにあるので、夏場はエンジンの激熱に曝されずに済みますが、冬場はほとんど外気温と同じです。
熱に弱くても構わないけど、寒さには強いバッテリーが好ましいですね。(笑)
Posted at 2025/02/06 22:35:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 最近あったこと | 日記
2025年01月31日 イイね!

78ケ月目点検してきました

お世話になっていた「ボルボ・カー 伊丹」が昨年末に突然閉店したため、昨日、新しい引継先の「ボルボ・カー 千里」へ行ってきました。「サービスパスポート3」の「78ケ月目サービス」を受けるためです。
自宅から近いところでは「ボルボ・カー 西宮」もありますが、ドライブを兼ねて両方に行ってみたら、「ボルボ・カー 千里」の方が近くて便利だったので、そちらでお世話になることにしました。
開店時間の10時少し前に到着しましたが、開店準備で大勢の従業員さんが慌ただしく働いておられて、その人数にちょっとビックリ。以前の「ボルボ・カー 伊丹」より、かなり規模が大きいような印象です。
両隣りは、BMWとメルセデス。すぐ近所にはプジョー、レクサス、ホンダ、三菱、日産、トヨタ・・・と、ディーラー密集地でした。

「サービスパスポート3」は、オイル交換やワイパー交換、バッテリー(またはブレーキパッド)交換、1年点検などがセットになったサービスです。
もっぱらディーラーさんへの忠誠心で加入しました。(爆)


点検はわずか30分ほどで終了。セーフティチェックと言ってもこの程度の点検なので、何の問題もありませんでした。
ドアミラーの電動格納機能の不具合については、どうせ部品交換しか対処方法はないと思ったので、こちらから申告しませんでした。(汗))


さて、今年7月はいよいよ4回目の車検になります。
昨年はレッカー移動と大金修理という憂き目に遭いましたが、このまま無事に過ごせれば良いな~~(笑)
Posted at 2025/01/31 09:53:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | VOLVO_V40 | クルマ

プロフィール

「今日、V40の車検でDラーさんに愛車を預けてきました。
代車は、車体色も同じV40!(笑)
変わり映えしませんね~(爆)」
何シテル?   06/27 22:18
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター 交換 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:44:41
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:43:09
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:42:11

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation