• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー・パパのブログ一覧

2022年06月10日 イイね!

V40もナンバー変更

岐阜県から兵庫県への転居に伴い、今度はXEに続いてV40もナンバーを変更しました。

前回のXEでは初めての経験で色々と戸惑いましたが、2度目となる今回は、「自動車保有関係手続のワンストップサービス」(略称:OSS)での「最速手続完了!」を目指しました。(笑)

6月3日(金)の午後に、「希望番号申込サービス」とOSSのサイトで申込手続しました。
例の「住民票コード」を入力したので、住民票の添付は不要です。
車庫証明の手続きだけは、XEの際に作った「自認書」と「駐車配置図」の画像を添付しました。

今度は「受付手続」→「警察署手続」→「運輸支局等手続」と、順調にステップが進みました。
「よしよし、今度は大丈夫!」と安心していたら、昨日(6月9日(木))いきなり、こんな画面が現れました。

「補正指示が出ています」と赤字で表示され、「申請を補正する」か「申請を取り下げる」かの二択を迫られました。
どうやら、希望ナンバーの交付可能日(6月10日)より先に陸運局手続まで進んでしまったことが原因のようです。
交付日前なのは分かってましたが、番号も決まっていることなので、それまでに手続きを済ませておいて交付日を待てば良いだろうと思ったのですが、ダメなようでした。(汗)
OSSのサポートセンターに問い合わせたら、明日(6月10日)になってから「補正画面」を表示して、そのまま何も修正せずに「OK」で進めばよい。とのことでした。

翌朝、指示通りに操作したら、その後トントンとステップが進み、午前9時頃に全てのステップが完了しました。

「よしっ 行くぞ!」と、直ぐに神戸の陸自事務所へ向かいました。

今度は2度目なので、手順も分かっています。
陸自の駐車場に到着するや否や、すぐにナンバープレートを外します。

みん友さんが「背徳心を感じる」と言われたマイナスドライバーによる「封印破り」です(笑)。しかし手続最速を目指す今日の僕は、そんな感傷に浸っている暇はありません。(爆)

外したプレートを「自動車会館」内の窓口に返却し、隣の窓口でQRコードを印字したメールを提示して、「希望番号予約済証」を受け取ります。


次に陸自事務所に行って「希望番号予約済証」とOSSの受付番号を告げると、「旧」車検証との引き換えで「新」車検証を受け取りました。
今日は金曜日だからなのか、事務所内はごった返していました。窓口も殺気立っている雰囲気です。(汗)


でも僕はOSSで手続済みなので、待ち時間はほぼゼロ!(嬉)

もう一度「自動車会館」に戻って、新しいプレートを受け取ります。

駐車場で新しいプレートを装着して、ボンネットを開けておくと(ボンネットを開けるのが合図なのだそうです)、直ぐに「封印係」のお兄さんがやってきて、あっという間に車体番号を照合して、パチンと封印してくれました。(早やっ!)


これでめでたく全て完了です!
陸自事務所での所要時間は20分ほどでした。

先週金曜日の午後に手続きを開始して、今週金曜日(今日)の午前中に完了です。
そもそも希望ナンバープレートの交付日が今日なので、これが最速手続きだと思います。

最後の仕上げで、自賠責保険と任意保険の保険会社に電話して、ナンバー変更手続をしておきました。任意保険は電話だけで手続完了しましたが、自賠責保険は手続書類を郵送してもらい、それを返送してから3週間後に完了(驚!!)とのことでした。

あっ、しまった!
警察署に車庫証明のステッカーをもらいに行くのを忘れてました。(汗)
Posted at 2022/06/10 23:25:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | VOLVO_V40 | クルマ

プロフィール

「今日、V40の車検でDラーさんに愛車を預けてきました。
代車は、車体色も同じV40!(笑)
変わり映えしませんね~(爆)」
何シテル?   06/27 22:18
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1 234
56 789 1011
1213 1415161718
19202122 232425
2627 2829 30  

リンク・クリップ

エアコンフィルター 交換 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:44:41
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:43:09
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:42:11

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation