• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー・パパのブログ一覧

2022年07月21日 イイね!

LEDヘッドライトバルブに交換してみました

うちのXE(前期型)のヘッドライトはHIDですが、バーナーの「D3S」は環境対応規格ということで水銀が使用されていないため、とても暗いのです。(ハロゲン並み?)
僕は1年半前に社外品バーナーに交換したのでかなり明るくなりましたが、それでも国産普及車の並みのHIDヘッドライトより少し暗い感じです。最近の軽自動車にも採用されているLEDヘッドライトに比べると、明らかに見劣りします。(泣)
ちなみに家内の愛車ボルボV40はLEDヘッドライトが標準ですが、驚くほど明るいうえにムラのない配光が素晴らしいので、夜間走行の安心感は断然違います。

そこで今日、HIDバーナーを「LEDバルブ」に換装してみました。
実は以前から色々と物色していましたが、どの製品が良いのかなかなか悩んでいました。そんな折に、なんと某みん友さんから、欲しかったLEDバルブをお譲り頂いたのです(超嬉)。
大変ありがとうございました。

こちらがそのキットです。


バルブ部分(バーナー部)とは別に、コンバーター(変圧機?)が電源ハーネスで接続されているタイプです。


LED発光部をよく見ると、複数の素子でできているようです。
底部はLEDの熱を放出する冷却フィンになっていますが、どこも工作精度はなかなか良い感じです(嬉)。


底部には冷却ファンがあります。小さな部品なのに上手に組み込まれていますね。


取付け作業はフロントタイヤを外すと断然楽なのですが、ご覧の通り今の駐車場は砂利敷きのため、安全にジャッキアップすることができません。そこで仕方なく、ステアリングを最大限内側に切って作業しました。(助手席側の写真です)


こうすると、タイヤハウス内にあるヘッドライトへのサービスホールに手が入ります。
この蓋にある二つの凹部に指を入れてを左に回すと、蓋が外れます。


すると、ライトハウジングの裏蓋が現れます。(写真を撮るのを忘れたので、これは運転席側の写真です)


これも左に回して裏蓋を外すと、バーナーが現れます。
電源の緑色コネクタは、先端のツメを押しながら引っ張って外します。


写真の丸で囲った針金状のフックを指で摘まんで、バーナーを外します。


逆の手順で、LEDバルブを取り付けます。


ジャッキアップせずタイヤを取り付けたまま作業しているので、タイヤハウス内に頭を突っ込んで中を見ることができません。そこで、念のために小さな鏡を差し入れて、針金状フックがちゃんと留まっていることを確認しました。


コンバーター部分もライトハウジングの中に設置します。本当は両面テープで固定したかったのですが、なかなか良い置き場所が見つかりません。色々と試行錯誤しているうちに、奥の方に突っ込んだら取り出せなくなってしまいました(焦)。慌てて押したり引いたりしてなんとか取り出せましたが、もしも故障して交換できなくなると困るので、あまり無理しないことにしました。
そこで取り敢えず、コンバーター部分はライトハウジング内に転がしておくだけにしました(笑)。

最期にタイヤハウスのサービスホールの蓋も閉じます。蓋と本体に三角形の「合わせマーク」があります(赤丸部分)ので、これが合わさっていれば完了です。


運転席側も作業は同様です。


LEDバルブを取り付けたところです。


ところで、DIYでXEのバーナー交換される方が一番悩むのは、バーナーを固定する針金状フックの外し方です。
フックを留める本体側の形状はこのようになっています。
フックの先端を奥に押し込みながら、指で摘まんで内側に引き寄せると、フックが外れる仕組みです。
取付けはこの逆になります。


この形状は、孫悟空の頭の輪(『緊箍児(きんこじ)』と言うそうです)を思い浮かべてもらえば良いです。

この形状を頭に描きながら、手探りでフックを動かせば簡単に脱着できますよ(笑)。

以前にバーナーを交換した際の記録がありますので、こちらも参考になさって下さい。

雨雲が近づいてきたので、点灯確認だけして、今日はここで終了です。実際の夜間運転での評価は、後日にさせて頂きます。
Posted at 2022/07/22 01:30:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャガーXE | クルマ

プロフィール

「今日、V40の車検でDラーさんに愛車を預けてきました。
代車は、車体色も同じV40!(笑)
変わり映えしませんね~(爆)」
何シテル?   06/27 22:18
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/7 >>

     12
34 56789
10111213141516
17 181920 212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

エアコンフィルター 交換 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:44:41
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:43:09
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:42:11

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation