• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー・パパのブログ一覧

2022年08月23日 イイね!

39年間です!

昨日、郵便がでこれが届きました。


SDカードです
SDカードと言っても、ドラレコやデジカメには使えません(笑)。SDは「Safe Driver」の略です。
先日、専用の申込用紙で郵便局から670円を振り込んで、「無事故・無違反証明書」を申し込んだので送られてきました。

SDカードにも、無事故・無違反期間によってランクがあって、僕は「20年以上無事故・無違反」の最高ランク「スーパーゴールドカード」なんですよ!


裏面を見ると、右上に「39年」と印刷されています。
そうなんです。僕は昭和58年5月6日以来、39年間 無事故無違反なんです!

同封されてきた「無事故・無違反証明書」にも、そのことが記載されています。


たったこれだけの書面に670円の手数料は高い気がしますが、まあ、自分への勲章なので「良し」としましょう。
ちなみに、「SDカードを提示すると各種優遇サービスが受けられる」とのことですが、どれもチラシなどで無料配布しているサービス券レベルで、あまり大した優遇はなさそうです。多分、誰も使わないでしょうね。
自分で試したわけではありませんが、もしもそれらのお店のレジでこのカードを見せたら、アルバイトのお姉さんから「はぁ?」と怪訝な顔をされること必至だと思います。(爆)

ところで、最後の昭和58年5月5日の違反は、当時の愛車アコードに乗って、タイヤ屋さんでタイヤのバランス調整をお願いして店を出た直後なんです。
お店を出て50メートルほど走行してブレーキを踏んだら、フロントタイヤから「バキン!」と大きな異音が発生したのです。本当はそこで左折して、その先の幹線道路に出る予定でしたが、このまま走行するのは危険と判断して、急遽交差点を直進して、その先の道路脇にクルマを停車させたのです。
そうしたら、そこに交機が居て「この交差点は左折のみだ!」と違反切符を切られたのです。緊急事態だったからと事情を説明しましたが、聞き入れてもらえる筈もなく、容赦なく切符を切られました。この違反が無ければ、無事故・無違反記録はあと2年くらい伸びていたのに。。。(悔し)
その後、タイヤさんに戻って確認してもらったところ、この異音はディスクブレーキのダストカバーが何かに当たったか、ブレーキパッドのピストンの固着が外れた音ではないかとのことでした。
タイヤを交換した際にハブ周辺を触ったので、金属の歪みが取れたのではないかとのことでした(怪しい?)。もう一度ホイールを外してナット類を締め直してもらいましたが、異常はありませんでした。

39年も前の話ですが、悔しかったので今でも鮮明に覚えています。(笑)
Posted at 2022/08/23 14:35:06 | コメント(5) | トラックバック(0) | 最近あったこと | クルマ

プロフィール

「今日、V40の車検でDラーさんに愛車を預けてきました。
代車は、車体色も同じV40!(笑)
変わり映えしませんね~(爆)」
何シテル?   06/27 22:18
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  12345 6
78910 1112 13
1415161718 1920
2122 2324 2526 27
28293031   

リンク・クリップ

エアコンフィルター 交換 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:44:41
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:43:09
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:42:11

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation