• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サンデー・パパのブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

スマートキーの電池交換

先日出掛ける際のことです。
XEを自宅のガレージから出して、エンジンを掛けたまま車外に出てシャッターを閉めてから乗り込むと、「スマートキーが車内にありません」というエラーメッセージが出ました。
てっきり僕がスマートキーを身に着けて車外に出たせいかと思いきや、スマートキーはクルマを始動した時からずっと、後席に置いた鞄の中にありました。
「おかしいなぁ・・・」と、鞄の位置や向きを変えてみたら、メッセージが消えました。鞄は布製で、電波を遮断するような金属は特に使われていません。
その後は特に問題なく使えましたが、これはスマートキーの電池が切れる前触れのような気がします。

ということで、今日、電池を交換しました。
このスマートキーと予備のキーの電池は、ちょうど2年前の車検時にディーラーさんが交換してくれています。2年ではまだ早いような気もしますが、もしも外出先でクルマに乗り込むことができなくなると大変なので、早めに交換です。


ジャガーのスマートキーの電池交換は、既にみんカラのオーナーさんが掲載してくれていましたので、ありがたく参考にさせて頂きました。

最初に、金属のバーの部分を横にスライドして外します。


次に、非常用のメカニカルキーもスライドさせて外します。


プラスチックの隙間にメカニカルキーを差し込んでこじれば、パカッと上下に開きます。


電池の型番は、「CR2032」です。
今回は予備のスマートキーの電池も交換するので、ホームセンターでマクセルの2個入りパックを購入しました。


取り外した電池はパナソニック製でした。
電圧を測ってみると、あれれっ? まだ「3.04V」ありました。


「CR2032」の定格電圧は「3V」なので、全然減ってないじゃん!
試しに新品の電池を測ったら、「3.28V」ありました。


う~ん 定格電圧が残っているくらいではダメなのかな~??
ちなみに予備キーの電圧は「3.05V」と、ほぼ同じ減り具合でした。


新しいマクセルの電池をセットして、元通りにします。


メインも予備も、スマートキーでドアロックやエンジンがスタートすること確認して終了です。これで当分は電池切れの心配は要りません。
Posted at 2020/07/09 22:23:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | ジャガーXE | クルマ
2020年07月04日 イイね!

エラーの修理とバックカメラについて

先日V40で発生したエラーメッセージ「アラームシステム故障 サービスが必要です」の修理のために、ディーラーさんに行ってきました。


車内ルームミラー背後にあるモーションセンサーが誤作動しているとのことで、これを交換してもらいました。(もちろん、無料保証です)
このセンサーは、ドアロック後に車内で動きがあると感知するもので、言うまでもなく車上荒らし検知のためのものです。
以前に乗っていた407にも同様のセンサーがあり、フロントガラスに日除けを適当にセットして車を離れたら、それが倒れて思いっきり警報音が鳴り響いたことがあります(大汗)。あれですね。

ショールームには、今大人気XC40の青色が展示してありました。なかなか良い色ですね~


ところで、修理のついでに「V40のバックカメラがイマイチ暗いのだけど」と相談してみました。
CCDカメラの感度が低いのか、夜間はもちろん、日中でも明るい車外からモニターに目をやると、セピアカラーの古い写真を見ているような感じなんです。うちのXEに比べると、明らかに暗いのです。

担当のメカニックさんは「V40のお客様で、暗いと言う話は確かに聞きます」とのこと。輝度を調整する方法はないので、「ナンバー灯を明るいLEDに交換して対処されている方もみえますよ」とのこと。

う~ん。ナンバー灯ねぇ。。。そんなの足元だけだよなぁ。。。
「ナンバー灯よりも、バックランプを明るいLEDに交換した方が良いのでは?」と聞いたところ、「まあ、そうですね~」とあまり乗り気でない様子。
恐らくバックランプは保安基準が厳しいので、下手な社外品はお勧めしたくないのでしょうね。
そもそも昼間でも暗いのだから、これはCCDカメラ自体を交換するしかないのでしょうねぇ。
ちょっと研究してみようかな。
Posted at 2020/07/04 16:24:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | VOLVO_V40 | クルマ

プロフィール

「今日、地元の輸入車専門整備工場でXEを診てもらいました。大量の警告灯とエラーメッセージは、皆さんご推察の通り、ABSセンサーが原因でした。取り敢えずエラーコードを消去してもらい、部品が手配できたら修理する予定です。」
何シテル?   09/12 21:10
子供の頃から乗物が大好きでした。 高校2年の夏休みに自転車で紀伊半島を一周して、旅行が大好きになる。 16歳の誕生日を待ちに待って、二輪免許(125...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   123 4
5678 91011
121314 15161718
1920212223 2425
262728 2930 31 

リンク・クリップ

エアコンフィルター 交換 再び 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:44:41
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:43:09
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 07:42:11

愛車一覧

ジャガー XE ジャガー XE
13年乗ったプジョー407の後継車として、2017年6月3日に購入しました。 初めての ...
ボルボ V40 ボルボ V40
家内の普段使い用として6年間乗ったクライスラーイプシロンからの買い替えです。 世の中はダ ...
クライスラー イプシロン クライスラー イプシロン
13年間乗った家内のプントの後継車として、2013年12月に新車購入しました。 プントは ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
2000年8月にプントを新車で購入し、もっぱら家内の愛車として使用していました。 ドキド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation