• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月03日

八つ当たり

八つ当たり GTには行けね~し、エンジンはブローしちょるし・・・


アッタマきてピストン磨いてやりました!!!




くっそ~、排気ポートも拡大してやる~!!!


ポートタイミングも上げてやる~!!!





業務連絡


クラックを埋めるの、ロックタイトと金属パテ、どちらが良いですか?
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2009/05/03 09:20:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

南へ
バーバンさん

おはようございます。
138タワー観光さん

何とかならんか、この渋滞
空のジュウザさん

いつもありがとうございます!
R_35さん

木更津散歩
fuku104さん

✨スローモーション✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2009年5月3日 9:46
センセー。金属パテで埋めて。ロックタイトで永久固定があると思います!
コメントへの返答
2009年5月3日 20:17
それですかね、やっぱ。


スタッド抜くとき、金属パテが崩れてこないか心配なんですがね・・・
2009年5月3日 10:30
その光具合これまた美しい。
センセー。自分も上記やり方がいいと思います!
具体的には金属パテを穴に入れてボルトを通してパテを隙間に埋める。
そしてボルトを外して乾燥。
その後にボルトにロックタイトたっぷりつけて締めこめば◎かと。
コメントへの返答
2009年5月3日 20:20
帰ってから寝てしまい、加工がかなり遅れてます(笑)

パテがどれくらい流れこんでくれるか・・・攻めてみます!
2009年5月3日 21:43
クイックスチールで埋めて、ボーリングしてタップ切ってが良いです。
なんならヘリサートも仕込んでしまいましょう。
コメントへの返答
2009年5月4日 8:01
クイックスチールとは金属パテの一種なんですね。


一度埋めるには時間が・・・

早く走り出したくて自分の心をごまかしたら、残ったものは悔やみきれない後悔だけ・・・


パテを使って、素人考えですが補強を入れつつ固めてみます。

プロフィール

「空調服と水冷服の重ね着でしのいでます」
何シテル?   07/23 12:48
この車は屋根が無いんだな? あんなの飾りです。 偉い人にはわからんのです。 フロントガラスすらありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東方不敗。さんのケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:19:15
マサダ製油圧シザースジャッキ オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 11:18:04
KYO-EI / 協永産業 ラグナット 袋タイプ(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 16:25:44

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ヴォクゾールレーシングです。 今まで経験した、もしくは想像した、どの車とも違う物で ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車上荒らしを機に屋根付きにしました。 前のオーナーはお年寄りらしく、とても丁寧に扱 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とにかくカワイイ。 納車の日は雨で、ワイパーを動かした瞬間短いワイパーが動いただけで笑 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハ縦型最強種です。 国内販売1000台とも言われる、台湾山葉製の二種原付。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation