• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月14日

グラビティー。

はっはっは。



見たか左フォグめ!!



今朝の俺は昨日と違うぞ!!











これは我社『不敗。屋 』が作った、対左フォグ用最終決戦兵器、




『 ちいさめの箱 』!!







ただの箱じゃないかだと?



ふっ、照明風情が生意気な。





これは、社長、専務、技術者、お茶汲みを一人でこなす、東証 気分上々会社の『 不敗。屋 』が作った箱。

そこらのスーパーの片隅にひょっこり置かれてるソレとは訳が違うのだよ訳が。




内部構造と密閉率が通常の3倍だぞ。


逃げろ~!!@パオロ艦長





青いスーパーナパームからの直撃を避けるための隔壁は昨日と大佐無いが…んっ…大佐じゃないぞ、大差だ。


大差無いが、その先にある、左フォグがある格納庫。





よく見たまえ諸君…












吊るしてあるのだよ!






こうする事でスーパーナパーム照射時に、レンズのこんちくしょ~が下に引かれるのだよ。


びよよよよ~ん(イメージ)って!





重力まで味方に付けた私は、無駄死になどではないクラウン。






さ~、さっさとやっつけるぞ!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/14 09:06:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アバルト695 コンペティツィオー ...
白二世さん

夏ドライブ
こしのさるさん

プチ放浪
THE TALLさん

インターホンの交換は時短、簡単だっ ...
トホホのおじさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2013年6月14日 9:11
くっそ笑わせていただきました。www

かんぜんに、重力に魂をひかれてますね。笑

コメントへの返答
2013年6月14日 9:18
大気圏突入は、バリュートまでしか許せません♪(個人の感想)
2013年6月14日 10:00
内部はこんな感じになってたのですね~!

....φ(・ω・` )メモメモ

コメントへの返答
2013年6月14日 10:06
注意点としては、ドライヤーじゃパワーが足りないって事位ですね(^^;
2013年6月14日 13:10
けして開けてはならないとされたラプラスの箱を開けちゃったんですねw

再び敵となるかフォグ!
割れなければどうという事は無い!
コメントへの返答
2013年6月14日 13:36
笑うなよ、右フォグが見ている・・・
2013年6月14日 13:39
大丈夫

自由落下に逆らって1分以上空中にいられるのよ

あなたならできるわ
コメントへの返答
2013年6月14日 14:32
悲しいけど、これ殻割りなのよね!!

プロフィール

「空調服と水冷服の重ね着でしのいでます」
何シテル?   07/23 12:48
この車は屋根が無いんだな? あんなの飾りです。 偉い人にはわからんのです。 フロントガラスすらありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東方不敗。さんのケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:19:15
マサダ製油圧シザースジャッキ オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 11:18:04
KYO-EI / 協永産業 ラグナット 袋タイプ(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 16:25:44

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ヴォクゾールレーシングです。 今まで経験した、もしくは想像した、どの車とも違う物で ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車上荒らしを機に屋根付きにしました。 前のオーナーはお年寄りらしく、とても丁寧に扱 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とにかくカワイイ。 納車の日は雨で、ワイパーを動かした瞬間短いワイパーが動いただけで笑 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハ縦型最強種です。 国内販売1000台とも言われる、台湾山葉製の二種原付。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation