• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月07日

フカフカやんか~

前から少し症状はあったのですが、こないだセブン乗った時に状態が悪くなっていた事を、昨日辺りに思い出しましてw

現場も無いし天気も良いしで、ちと直してみようかと思い立ちました。



どこが悪いのかと申しますと、




ブレーキですね。





えっ?  はい、ブレーキです。








そうそう。 ペダル踏むと、まるで羽毛布団のような柔らかさでして。  え~、それで乗ってたんですよ・・・









バカですね♪









とにかくペダルがシルクタッチでして、あまりにペダルが奥にいくもんですから、ヒール&トゥーなんか出来やしないっていう。 ま~、元から上手くいきやしてないんですがねw





最初はペダルの調整とかなのかと、










開けてみたのですが、そんなわけもなく。 信じたくなかったんですよ、フルードにエアー噛んでるだなんて。 平常性バイアスかかりまくりでして(^^;

エアー抜きか・・・やった事ないんだよな~。


っと、仕方なしに久しぶりにジャッキアップとなった訳ですが、どうやってもガレージジャッキが入らない。 あ~ノーズ外すんだっけw

今回は省略?して、










ナンバー外しで勘弁してもらいました。









ローターの表面はあまり気にしないでいただいて、ここからエアー抜きとなります。


家族の者には、私に文句を言われるからと手伝ってもらえない為、クラッチマスターの時に買ったワンウェイバルブ付きのタンクを使おうと思ったのですが、問題はマスターに補充する工程。

アストロにブレーキフルードを買いにいった時、一緒にシリンジ見てこようかと考えていたのですが、ま~良いものがありました。








なんか、コックが付いてるタンクです。 スミマセン、名前忘れましたw



これを、











こうするらしいです。 コックがあることにより、取り外し時に溢れ出す事がないという。


最初は無駄なもの買ったかなと思いましたが、案外便利に使えました。




お友だちの、フジ。さんに2周くらいした方が良いとアドバイス頂けたので実践してみました。


ワンウェイ取り付け→ブリーダー緩め→乗り込み→踏む→降りる→フルード確認→乗り込み→踏む→降りる→ブリーダー締める→ワンウェイ外す。

ウマの上の車体に乗り込むのは不安定「そう」で怖かったです。 後で気づいたのですが、ドア外しとけば乗り降り楽なのにねwww




そんなことを、たっぷり2周したら、








結構な量使いました。(ピンぼけ申し訳ない)

エアー抜きというか交換って感じに近いですね♪ 抜いてみると、色悪いですね~。 ワンウェイ使っての一人で交換なため、リアルタイムで確認出来たわけじゃないのですが、出てくるフルードはエア噛んでるというか、エアです!って位エアだらけでした。




はじめてですが、何とか形になったみたいです。



明日は、おっかなびっくりで試乗でもしてみようかな~。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/01/07 00:50:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

とりあえず完成
でぃーぷさん

ブレーキの効きが甘い・・・キャリパ ...
@Yasu !さん

キャリパーブリーダーの位置
ctpapaさん

しゅぽしゅぽ言ってぬけないのぉ…
ピット長?さん

356のエアー抜き
バスタブさん

ブレーキ整備
taka302さん

この記事へのコメント

2024年1月8日 8:34
どうでした〜

フルードは生物だから開けた瞬間から酸化が始まります。だから交換はまめにね。
ビールと一緒だね〜♪
コメントへの返答
2024年1月8日 13:04
まだ試運転できてないっていう。。。


フルードあまるよね💦 まめにエア抜きします?(めんどいw)

プロフィール

「空調服と水冷服の重ね着でしのいでます」
何シテル?   07/23 12:48
この車は屋根が無いんだな? あんなの飾りです。 偉い人にはわからんのです。 フロントガラスすらありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

東方不敗。さんのケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:19:15
マサダ製油圧シザースジャッキ オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 11:18:04
KYO-EI / 協永産業 ラグナット 袋タイプ(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 16:25:44

愛車一覧

ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ヴォクゾールレーシングです。 今まで経験した、もしくは想像した、どの車とも違う物で ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車上荒らしを機に屋根付きにしました。 前のオーナーはお年寄りらしく、とても丁寧に扱 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とにかくカワイイ。 納車の日は雨で、ワイパーを動かした瞬間短いワイパーが動いただけで笑 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハ縦型最強種です。 国内販売1000台とも言われる、台湾山葉製の二種原付。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation