• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

東方不敗。のブログ一覧

2018年11月04日 イイね!

ありがとうグランドマジェスティ。

急なんですが、今日グランドマジェスティとお別れしました。



ま〜、色々と家庭の問題がありまして、急遽決まりました。


急遽も急遽、昨夜実家にバイクの書類を取りに行き、今朝買取店へメールして、午後売却っていうスピード感ww


同時に嫁さん所有のFTRも手放すってんで、午前中は2人で洗車。

結局、2台で出かけることはなかったね〜なんて話をしながら、でも、しんみりする時間も無いほどバタバタ。 他にもやることいっぱいですからね〜日曜は。。。





たいして遠くへ行った訳でもなし、事故をやった訳でもなし、派手なカスタムをした訳でもなし、でも私の人生のターニングポイントになってくれたグランドマジェスティ。



楽しかったです。



ありがとう。













Posted at 2018/11/04 21:11:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年10月02日 イイね!

想定内と想定外。

先日の台風、半端な風じゃなかったですよね〜。



色々と気にしすぎる私は、家の事が心配でまったく眠れずに、台風の恐怖とキンミヤのアルコールと戦い続けていましたww






雨が上がってきた頃、私の地域では2時前ですかね、今度は風が激しくなってきました。 物置は倒れやしないか、窓は飛来物で割れたりしないか心配で1人家中をフラフラ、布団中でソワソワしていると、照明がチカチカして、











て、停電。Σ(゚д゚lll)







大丈夫。




そんな事もあろうかと、枕元には仕事用のヘッドライトを準備していた。





想定内。








そいつと共に無印の行灯もある、この安心感♩








そうこうしてると10分程で停電は解消。 外を見ると向かいの島は停電してないので送電のルートが違うことがわかった。 冷静にまわりが見えてるぞ俺。 よし。


復旧してまもなく、また停電。





風はますます強くなるし、今度はダメそうだ。






だが問題ない。






ペットボトルの水は倉庫に入れてあるし、買い物の時買い足していってる缶詰はある。

ワタシはあと10日は戦える。





なにより、わが家はトイレが使える。(ここポイント)








うちには二か所トイレがあるのですが、停電に備えて一台はタンクレストイレ、もう一台はタンクトイレにしてある。

しかも、タンクレストイレは基本停電時はバケツで、『じゃばー』としないと流せないのですが、うちのは流せる機構がある。









想定内。










長期戦も見据えた我が布陣、朝を迎えた時が勝負だな…と1人でブツブツやってたその時、










ぐるぐるぐる…ぐるぐるぐる…









お腹痛いww










勝負どきがもうきた(爆)






想定外。









冷や汗をヘッドライトのバンドで抑えつつ、向かうはタンクレストイレ。

何故なら取説の在処を知っていたから。

私は冷静だ。

すぐに『 V 』と書かれたマニュアルを取り出し停電時の操作方法を調べると、







9Vの電池が必要。









コイツ、動かないぞ。








今時、四角い電池なんか家にね〜し :(;゙゚'ω゚'):


想定外。








ダメだ、お腹が…

次だ。 私には次の手がある。






タンクトイレが控えし場所に向かう。 道中、一抹の不安が頭をよぎる。

未だかつてヤツの取説を見た記憶が無い。。。


だが所詮はトイレ、そう難しい機構もあるめ〜と。だが、









ダ〜メだコレ、どれがトリガーか分かんね〜やww









こっからは時間との勝負、恥を忍んで嫁を起こす。



すいやせん…と地面を這いつくばる勢いでお伺いをたて、宝探しスタート。


ヘッドライトをつけて室内を物色する姿は、軽く泥棒の様であったろうと回想している次第。


何とか見つけた宝の地図を片手にトイレに辿り着いた私は、頭にヘッドライト、手にはトイレの取説、








なんか変態ww










わだかまりが取れ、これもいつか笑い話にできる日が来る。

お腹のわだかまりがとれたww











災害への備えは、どれだけやっていてもやり過ぎはない。

戦い終えた午前4時、風の音が子守唄のように聞こえ、布団の中でようやく眠りに落ちた。

















ブルブルブル。ブルブルブル。ブルブルブル。












ガチャ。








『 あ〜。 うちの瓦飛ばされちゃってさ見にきてよ。よろしく。 』













時間は6時前…












想定外〜( ;∀;)








寝かせてよ〜。。。 _| ̄|○
Posted at 2018/10/02 21:01:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月30日 イイね!

台風対策

昨日から家の周りの物を片付け、ま〜こんなもんかって感じなんですが、どうにもこうにも気になっている事が…。








わが家にはサイクルポートがあるのですが、あの片屋根がど〜にも不安。





一応、風速何メートルまでって記載はあるのですが、先日の台風でも飛ばないにしても揺れている…


う〜ん…気に入らないww










なもんで今回は、


















エブリイに縛り付けて対策!





屋根材は飛んで躯体を守るように出来ているので諦めるとして、骨組みが動くのは抑制できる…はずww

ま〜、自然には勝てないので気休めなんですがね(^^;;
Posted at 2018/09/30 17:37:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月21日 イイね!

寒くなったらもつ煮込み。

昨日から仕込んでる私の煮込み、煮込み始めて気がついた…










量が…足りない…。









1キロのモツとコンニャク二枚…思ったよりも少なくね?ww

コレではわが家のモンスター達に瞬殺されてしまうww






仕方なく、





















追いモツ!!! (爆)




プラスして500グラム。 コレで何とかなるでしょう〜^ ^






見た目今ひとつですが、



















今シーズン初煮込み完成♩










こいつを、




















三冷ホッピーで迎え撃つ♩








キンミヤの後ろに控えしは、あご出汁効いた鶏の炊き込みご飯。 これもアタシが作りました〜(。-∀-)ニヒ♪









ダイアナクラール聴きながらホッピー呑んでたら、だいぶいい感じなんで、今日はもう寝るとしますか♩
Posted at 2018/09/21 22:17:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2018年09月02日 イイね!

44歳になっちまった。

誕生日の今日、朝からお客様んとこへ行き、帰ってお風呂掃除をして、夏休みの宿題の代理で絵を描き、お昼寝して、




















くら寿司でビールをいただき、





















家でケーキをたべた。













歯が痛く、お風呂掃除のカビキラーで頭も痛いけど、ま〜悪くない1日でした。
Posted at 2018/09/02 21:35:12 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「疲れMAXでの日曜仕事とかあり得ん~」
何シテル?   10/19 08:27
この車は屋根が無いんだな? あんなの飾りです。 偉い人にはわからんのです。 フロントガラスすらありません。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東方不敗。さんのケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 22:19:15
マサダ製油圧シザースジャッキ オーバーホール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/21 11:18:04
KYO-EI / 協永産業 ラグナット 袋タイプ(ブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/04 16:25:44

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
車上荒らしを機に屋根付きにしました。 前のオーナーはお年寄りらしく、とても丁寧に扱 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
とにかくカワイイ。 納車の日は雨で、ワイパーを動かした瞬間短いワイパーが動いただけで笑 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハ縦型最強種です。 国内販売1000台とも言われる、台湾山葉製の二種原付。
ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI ケータハム スーパーセブン HPC ヴォクスホールVX VXI
ヴォクゾールレーシングです。 今まで経験した、もしくは想像した、どの車とも違う物で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation