• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Terra爺のブログ一覧

2016年02月27日 イイね!

アルテッツァよ、最後までありがとう!

アルテッツァよ、最後までありがとう!
もう5日経ってしまいましたが、2/21(日)のことです。 この日は朝からNTLジムカーナ練習会シリーズ第2戦に参加。 下準備は、pmuのD1specインナーシューに、リヤバネも13.39から12.50㌔へ変更。これでスラロームとフリーターンがある攻め甲斐のあるコースにも準備万端か? ...
続きを読む
Posted at 2016/02/27 02:54:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2016年01月13日 イイね!

アルテッツァ延命措置完了!

アルテッツァ延命措置完了!
今日は程よい甘さでお気に入りのデザートワインを飲みながら書いています。もちろんリーズナブルな価格です(^^;; タイトルの通り、アルテッツァの燃料ポンプ・フィルターの交換が完了しました。内蓋のビスをタンクに落とすのが怖くてディーラーにお願いしました。老人化が進み指先がおぼつかな ...
続きを読む
Posted at 2016/01/13 22:29:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2015年12月30日 イイね!

アルテッツァ降ります。。

アルテッツァ降ります。。
久しぶりの更新がこんなお知らせになるとは。。 本人も想定していませんでした。 アルテッツァとは、ちょうど今日で10年8ヶ月の付き合いで、走行距離は14万8千キロ。きっと手放す時には15万キロ突破かな。クラッチの切れ不良、ジャダー、クラッチストローク過大という駆動系の不満解消に多額のお金をかけ ...
続きを読む
Posted at 2015/12/30 03:11:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2015年06月24日 イイね!

ドライビングポジション

ドライビングポジション
梅雨の中休みの爽やかな今日、『さわやか』で有名な(?)静岡で勝手にオフミをしてきました。344隊長、告知しなくてすみません。(笑) 参加者(?)はワタシと行こうおっさんさん。 シャシー系談義の行こうさんの造詣の深さにビックリ! ワタシより視点がエンジニアなんですよね(^^; さすが、元レーサー& ...
続きを読む
Posted at 2015/06/24 23:25:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2015年06月17日 イイね!

休日研究所(社内)~伊豆・裾野周遊ドライブ~

休日研究所(社内)~伊豆・裾野周遊ドライブ~
14日の日曜日、会社の仲間と西伊豆・裾野周辺をドライブしてきました。 あいにくの空模様だったため、『帰ってきてから洗車ができない!』という理由で、所長はR32GT-Rに換えて奥サマのE39で登場。メンバーは黄色NC2(NR-A)、BMW(E39)、アルテッツァの計3台。 朝5時に出発し、最初の目 ...
続きを読む
Posted at 2015/06/18 01:19:11 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2015年04月29日 イイね!

祝☆10th Anniversary

祝☆10th Anniversary
ついに10周年! 画像のミニチュアダックスではありません。 シャコタン、ポッチャリなトコロがそっくりな我がアルテッツァ君の記念日なのです。 エスダブからコイツに乗り換えて、ここまで乗れるとは思っていませんでした。 クラッチの不調に泣かされ早6年。ここに投資し続けてし ...
続きを読む
Posted at 2015/04/30 00:42:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2014年12月06日 イイね!

ミッション交換その後 -クラッチ異常の謎は解けたか?-

ミッション交換その後 -クラッチ異常の謎は解けたか?-
今日はミッション交換その後として、ワタシのアルに発生している(た?)クラッチの異常の最近の顛末を書き残します。まず、クラッチの異常とは以下のとおりです。 〔クラッチの異常〕************************************************************** ...
続きを読む
Posted at 2014/12/07 01:43:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2014年11月19日 イイね!

トランスミッション交換開始!

トランスミッション交換開始!
いよいよ待ちに待った大手術に着手しました。もちろん行きつけのショップ ニュートンランドさんに依頼です。 ワタシのアルにはクラッチの切れ不良、ギヤ抜き時の引っ掛かりの持病があります。フライホイールのまだらに擦れた当たり具合、天狗の鼻の偏摩耗やミート時のジャダーなどから、原因をミッションのシャフト関 ...
続きを読む
Posted at 2014/11/19 02:29:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2014年04月29日 イイね!

9th Anniversary

9th Anniversary
気がつけば、納車9周年でした。 今月は車検でドタバタしました。 今までと違うディーラーさんにお願いしたこともあり、フルバケのレールの強度証明の仕方をブリッドに問い合わせたり、排ガス検査に引っ掛かり、パワーFCの調整を試みても調整ができなかったとのことでコンピュータをノーマルに戻したりと。。 事前に ...
続きを読む
Posted at 2014/04/29 23:22:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ
2014年01月18日 イイね!

袖森OS対策~リヤ トーイン調整~

袖森OS対策~リヤ トーイン調整~
先日の月曜日、13日は娘の成人式でした。 同じ袖でも娘は振袖に、お父さんは袖森にワクワクです(^^) その袖森でのオーバーステア対策として、リヤをトーアウトトーインに調整をしました。 狙い30′に対し、2回の調整でトー0からトーイン26′に調整完了! 今までトーはmmで表していましたが、こ ...
続きを読む
Posted at 2014/01/18 21:00:48 | コメント(4) | トラックバック(0) | アルテッツァ | クルマ

プロフィール

「チャリトレの始まり? http://cvw.jp/b/485740/48558170/
何シテル?   07/22 21:33
ドライブからスポーツ走行までカーライフを楽しんでます♪老化防止のためにジムカーナしてます!(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67891011 12
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

NC サス・ダンパーキット交換 (フロント) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 09:34:28
ロードスターのタイヤ&ホイール仕様変更 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/26 14:22:05
ダストブーツ交換(リアアーム類) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/08 15:35:09

愛車一覧

マツダ ロードスター カルシファー (マツダ ロードスター)
NC2ロードスターです。縁あって念願の幌車を手に入れました。オープンドライブを楽しみつつ ...
スバル エクシーガ マックス (スバル エクシーガ)
89500 kmで嫁いできました。人生初の4WD (AWD)です。ちょっとメンテが必要で ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
モータースポーツを始めようと買い替えたクルマです。 ドリフトを覚えるためにジムカーナ練習 ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
これまで乗っていたハチロクが電装トラブルに! その直前に発表されたアルテッツァは、FR+ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation