• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月13日

CLM 箱根ツーリングオフ

CLM 箱根ツーリングオフ 奇跡的に土曜日休みが取れ(恐らく10数年ぶり)
CLMの箱根ツーリングオフに参加する事に。

前日の20時から洗車


高速乗って間もなく渋滞にハマり遅刻確定
あえなく箱根路は1人で走行。

箱根スカイラインをひとりまったり走っていると
駐車場に見たことあるLEXUS集団が😅
ようやく合流💨

箱根スカイラインから芦ノ湖スカイラインへ

メイン会場へ到着
そこで昼食と撮影会

たくさんコラボ画あった中結局お気に入りはコレ
うらあきさんのIS500と
憧れの5L-V8を見せつけられ


反則だと騒いで閉めてもらい笑



この日は総勢10台
うち後期ISは4台(内500が2台と300が1台)
どれを見てもストライク。皆さんのISも言う事ありません👍



のりやまさんの500とyasunoさんの300に挟まれた300h… 色のせいかちっさく見える


のりやまさんのとは車高だけ近しい
後の中身は比べるまでもなくレベチ


こちらもテールは刷新したもののやはり500の縦並びのテールエンドの迫力に完封負け


yasunoさんとのりやまさんのテールコラボ
4本出しではなく2本出しも太いとかなりの迫力


総勢10台
お初にお目にかかる方は4名
皆さん良い方で良かった☺️



この後はちょっと観光



箱根関所



箱根駅伝記念碑



遊覧船





丸一日、楽しめました✨

次はいつ行けるかわからないけど、また参加させてもらいたい☺️
ブログ一覧
Posted at 2025/07/14 00:02:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

R31型スカイラインにあった180 ...
ユタ.さん

CLM箱根オフ会
LSFさん

やっちゃいました!(12.隠さなく ...
porschevikiさん

いよいよスカイラインオフも定例化か ...
みー@パパさん

S1紹介(その11)リア
takasuke17さん

2025年5月1日(木) ロードス ...
神栖アントラーズさん

この記事へのコメント

2025年7月14日 1:28
当日はお疲れ様でした。中々の拘りを感じる1台ですね、また個人的にはボディーカラーがとても気に入りましたが、LSにはたぶん存在しないと思います。私もリアフォグ付けたいと強く感じました。また宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2025年7月14日 11:32
こんにちわ!先日はありがとうございましたm(__)m また、いつも撮影での先導有難うございます。おかげで毎回良い写真を撮らせていただいております✨ リヤフォグは点灯させる機会はあまりありませんが、あるとないでは気分的に違いますよね!引き続きよろしくお願いいたしますm(__)m
2025年7月14日 8:25
おはようございます😊

先日はお疲れ様でした。

リア周りの迫力はmelo15さんの方が上では🤣
melo15さんの弄りのセンス最高です👍
次のカスタムも期待してますね❗️

羽も生える予定があるのかな❓😆
期待してますね💕︎
コメントへの返答
2025年7月14日 11:35
先日はありがとうございました!隣に並べて勝手にたくさん写真撮ってしまいました😅うらあきさんのと同様憧れの500はいつ見ても最高です!
派手になりすぎず…と思いつついつも勢いで動いてます笑 次はシンクさんでバッタリ…なんて期待をしつつ🫢
2025年7月14日 8:29
おはようございます☀
先日は楽しかったですね♪
登場の仕方もサプライズ的で
ナイスでしたよ🛻💨
皆さんのマフラーが
それぞれに個性があって
良かったですよ👍
またご一緒できればと思います♪
ありがとうございました🚗
コメントへの返答
2025年7月14日 11:38
先日はありがとうございました!
箱根スカイラインで合流した際真っ先に気がついたのがニックさんの赤いLCでした🤩あれはほんとどこから見ても美しく妖艶な雰囲気のLCですね!いつかは乗りたい✨ 拘りの漆黒メッキ、とっても良かったと思います♪
次もまたよろしくお願いしますm(__)m
2025年7月14日 10:05
melo15さん😊

月曜日…お疲れ様です♪
昨日はコメントありがとうございました😊🙇🏻

月曜日から嫌なことをお聞きしますが…
今回のオフ…かなり段差がありましたが
下回りは大丈夫🙆‍♂️でしたでしょうか⁉️
今後の参考のためにお聞きした次第です
申し訳ございません…😅
コメントへの返答
2025年7月14日 11:55
こんにちわ!先日はありがとうございましたm(__)m いつ見ても500は憧れの的です!
下周りは…いっさい擦ってないですよ!あの程度は全く問題ありません笑 低いのは乗り慣れてますし、むしろ昼食をとったあの場所で、キワに寄せた際低めの岩がありそこにリップの下を擦りました😅見えない部分ですから気にはなりません。
次回もまたよろしくお願いいたしますm(__)m
2025年7月14日 20:19
melo15 さん
改めて、先日はお疲れさまでした。

確かに登場の仕方がかっちょ良かった、偶然でしたか(笑)
ボデーカラーも素敵( *´艸`)
お話もイロイロ興味津々の内容でした♬

またお逢いする日を楽しみにしています(__)
コメントへの返答
2025年7月14日 20:42
先日は、ようやくお会いできた!というのが率直な感想でしたね😅会長とともに今となっては希少な前期Ver.L仲間でしたからね💨
登場の仕方は完全に不意を突かれた所からでしたので本人が1番ビックリでした笑
またお会いしましょう!
2025年7月16日 11:27
当日はお疲れ様でした!!! 素敵車両が沢山見れて目の保養になり…ま……
あ!参加してなかった🤣
車好き仲間のオフ会っていいですよねぇ〜✨
何かの機会にご一緒させて下さい🤗
コメントへの返答
2025年7月16日 13:10
こんにちわ!いや本当に目の保養に🤩皆さん色んなこだわりがあって最高ですよ!とても参考になります。どうです?CLMにご加入しませんか?

プロフィール

「一昨日脳梗塞で路上で倒れた身内の入院している日本医大附属病院へ…」
何シテル?   08/14 10:29
純正のスタイルを崩さずに、純正然を理念に自己満でさわってます。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

レクサス(純正) GS用ウェザーストリップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 08:25:09
Grazio&Co. SOLID BASE For. AIRBAG 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 08:41:05
レクサス(純正) Performance Upgrade 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 19:48:09

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
LEXUS IS300h F-Sports 【メーカーオプション】 3眼LEDヘッドラ ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
ソニックチタニウムのVer.L マークレビンソン、OP18AW、トパーズブラウン内装車で ...
トヨタ ハリアー wb (トヨタ ハリアー)
「white & black」
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H26年10月・・・  2台足掛け11年乗り継いだ大好きなBMWを降り、レヴォーグに代替 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation