• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

melo15のブログ一覧

2010年09月25日 イイね!

きしみ音ほぼ完全に消える!

きしみ音ほぼ完全に消える!以前より手こずって来た車体のきしみ音について、ようやくほぼ消す事ができました!

シリコンオフを使い、4枚全てのドア内側と車体側のウェザーストリップを完全に脱脂。特に前回気にしなかったゴムの奥側(画像参照)が白く濁ってしまっている事に気がつき、そこを重点的に脱脂する事でほぼ完全に音が出なくなりました!

もし皆さんも段差を乗り越えるときなどに、ぎしぎしきしみ音が鳴る場合は、ここを脱脂して見て下さい。
ただし、使う道具には気を遣った方が良さそうです。安いパーツクリーナーなどは避け、シリコンオフ等を使うようにしましょう(^-^)

なにはともあれ不快な音が消えてホッとしました。過去に色々アドバイスを下さった方々に感謝しますm(_ _)m
Posted at 2010/09/25 23:19:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年09月20日 イイね!

きしみ音対策の効果

きしみ音対策の効果先日、ウェザーストリップを脱脂する方法を試してみて、今日それ以降始めて車に乗りました。その効果のほどは•••• 走り始めの音に耳を澄ませながら•••• 僅か〜に『ギシギシ』いう程度に(^-^) 段差を乗り越えおおよそ10キロ走りましたが、完全に消える事は無かったのですが、70%位消えてる感じです(^-^)

パーツクリーナーゴムに対する攻撃性が少し気になりますが、一応吹き付けて数秒の後にウエスで吹き上げていたのでなんとか大丈夫かな••• ここは定かではありませんが、ひび割れとかしないことを期待します。

後は、もう少しゴムに対する攻撃性が少ない脱脂するものを選び、もう少し対策を施してみたいです。幾分まだ運転席周りが鳴るので(T . T)

でもこのような悩みをお持ちの方には1つの対策方として有効なのは実証できました。あとは使う道具ですね。どなたか良いもの知っていたら教えてください(^-^)
Posted at 2010/09/20 18:20:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年09月18日 イイね!

異音対策??

異音対策??以前から気になっていた走行時のきしみ音の対策を施してみました。数週間前のBlogで参考になる対策をご教授頂いたりもしたし、あのあとディーラーのサービス担当に事細かく説明をして、それなりの返事をもらったので今回自分のできる範囲で試して見ました。

結局、音の原因は車体側にあるウェザーストリップというゴムの部品にあるようで、ここをとりあえず脱脂すればそのほとんどが消えるという事だったので、会社にあった『パーツクリーナー』を、4箇所全てに使ってみました。 これで本当に消えてくれるのかな•••• 半分期待で乗ってみます。

効果があればまたこの場で報告をしますのでお楽しみに(^-^)
Posted at 2010/09/18 19:37:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | BMW | 日記
2010年09月16日 イイね!

百式の後継機、『デルタプラス』!

ZガンダムとガンダムZZで大活躍した金色のモビルスーツ『百式』
クワトロ・バジーナことシャアの搭乗した機体で有名です。

そこでちと豆知識。本来Zガンダムのような変形機構を持たせた形で開発された『百式』であったようですが、諸説ありこれを断念。非変形機として再設計され『百式』となった訳です。

そして当時変形機として開発されていた時の名称が『デルタガンダム』!!

この『デルタプラス』は、Zガンダムの時代から数年後が舞台のガンダムUCに、地球連邦の機体として登場します。

百式の製造から数年経ち技術の進歩もあって、幻に終わった『デルタガンダム』を遂に量産する事に成功。それがこの『デルタプラス』です! 実際に量産といっても、極僅かが試作機として製造されただけのようですが、Zガンダムのようにウェーブライダーに変形する事が可能です。

各所に『百式』の面影を残した『デルタプラス』。とても私好みだったので、まだ作っていないガンプラが4つもありながら、最新のこちらを優先してしまいました(笑)

ガンダムUCも、初代ガンダムからZZまで見た方にとっては興味深い物です。宇宙世紀できちんと繋がっておりますので、懐かしいモビルスーツも登場します。しかも物語のヒロインは何と、あのザビ家の末裔(ドズルの娘といえば分かりますかね)! 始めは小説しかありませんでしたが今年からオリジナルビデオアニメとしてDVDが発売されています。まだ第一巻ですが、もう直ぐ第二巻が発売されます。
だまされたと思って見てみて下さい!  はまりますよ!

Posted at 2010/09/16 13:38:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年09月13日 イイね!

BMW MINI Cooper S !!

BMW MINI Cooper S !! これはバスケ仲間で友人のI氏のクーパーSです(^-^) 二年前に購入してもらい、今月車検を迎えましたので入庫して頂きました(^-^)

チリレッドのクーパーSで、屋根白にボンネットストライプとルーフ、ルームミラーにはユニオンジャック(#^.^#)
定番かもしれないけどそれがまた似合う♪ 内装も茶ウッドパネルが装着されていて、かなり良い雰囲気に仕上がった1台です(^-^) アルミも白い17インチにミニ純正のホイルセンターを入れ、パッと見は純正仕上げです!

今回の車検では、予期せぬトラブルに見舞われました・・・ パワステオイルがホース類からにじんでいて、そこを修理する事に・・・
まあ仕方の無い事ですがね(T . T) 思ったよりも高額になってしまった車検代・・・
またこれからも宜しくお願いしますね(^-^)
Posted at 2010/09/13 15:17:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | BMW | 日記

プロフィール

「ラジコン復帰しました」
何シテル?   02/05 13:34
純正のスタイルを崩さずに、純正然を理念に自己満でさわってます。宜しくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/9 >>

   1 234
56 78910 11
12 131415 1617 18
19 2021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

レクサス(純正) IS200t 後期 F SPORT 純正マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 01:29:49
トヨタ(純正) リヤアンダースポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 01:29:10
レクサス(純正) RC200t純正マフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/07 01:27:39

愛車一覧

レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
ソニックチタニウムのVer.L マークレビンソン、OP18AW、トパーズブラウン内装車で ...
トヨタ ハリアー wb (トヨタ ハリアー)
「white & black」
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
H26年10月・・・  2台足掛け11年乗り継いだ大好きなBMWを降り、レヴォーグに代替 ...
BMW 3シリーズ ツーリング BMW 3シリーズ ツーリング
初めて乗ったBMW!新車から3年乗りました。318i-Mスポで、気持ち良く走り、大いにい ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation