• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月05日

E46 連休中に乗って解った事。

子供の日の今日。長男は相変わらず部活があったので朝早くからE46で送り届けました。
次男に「今日は何して欲しい?」って聞いたら
「お父さんといっぱいキャッチボールがしたい!」
と嬉しい答えが・・・(ウルウル)

第二秘密基地の存在を教えてあげたら、屋内練習場みたい!と感動してました。
そこでタップリとキャッチボール、ノック、ピッチング練習などをしました。


この3連休に久しぶりにE46にたくさん乗りました。
ま、それでも一般の方からすれば少ないんだろうけども・・・

そこで乗ってて色々発覚した事がありました。

①助手席ウィンドウレギュレーター
先日交換して今では運転席の窓を開閉するのは快適になりました。
で、助手席は大丈夫かな?なんて操作してみたら「バキッ」と嫌と言うか懐かしい音が!!
どうも助手席もヤバイみたい。また機会を見てあの人にお願いしよう(笑)

②フォグランプのヒューズ切れ
4日の夜、家族で外食した後にコンビニへ寄りました。買い物を済ませ、ライトを点灯してコンビニのガラスで見てみるとフォグランプが点灯していない!!
何度もスイッチを触りましたが変化無し。両方同時に球切れやバラスト死亡はありえないのでヒューズかな?と思い翌日点検してみたら案の定ヒューズが切れてました。交換したら点灯しました。
ヒューズ切れだと「球切れ警告灯」は点灯しないんですね。

③DVDプレーヤー故障?
子供を乗せた時にDVDが見たいと言うので映画ソフトを再生!
すると効果音や音楽はちゃんと出るものの音声が出ない!!
DVDソフトを違うモノに入れ替えたり、オーディオ設定を弄りましたが変化無し・・・

ア○ギ声の無いAVを見てるようで虚しい気分になりました(爆)

暇を見て修理にでも出すかな・・・

④黄砂&虫&花粉汚れがひどい
連休中は頻繁にクルマを使うだろうからとE46はガレージでなく庭に駐車しておきました。
するとボディーが黄砂と思われる汚れで真っ白に(悲)
黄色い花粉のような点々と堤防道を走ったせいかフロントバンパーには虫の死骸がいっぱい!

明日はとりあえず洗車しよう!

あと助手席側のウィンドウモールもガタツキが出てきて今にも外れそう!
ここも何か対策せねば!!


本日、みん友のTさんからラブメッセがありデートのお誘いがありましたがお断りしてスイマセン。
また機会がありましたら宜しくお願いします。。。



私にとってのGWは本日で終了しました。
明日から仕事頑張ろう!!  多分思い切りヒマだろうけど・・・
ブログ一覧 | BMW | クルマ
Posted at 2011/05/05 20:35:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

6/8 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のチャリ🚲️通勤で、見かけま ...
なつこの旦那さん

今日は、午後から休みで、1人ポリポ ...
PHEV好きさん

草刈り機を修理しました➰
はま358さん

モンスター サーベラス、使ってもら ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

西日本へ旅に出ます!
youji721005さん

この記事へのコメント

2011年5月5日 20:50
最近の黄砂はかなり濃いですね。
シルバーは目立たないから良いようなもんですが、黒系はそら凄いことになりそうです。
でもってオーディオは完全に左右とも死んでしまいました。
配線の取り回しを変えたんですがどうにもこうにもならず。

加えてタンクランプが点いたり消えたり・・・・
電気系は非常に厄介でつww
コメントへの返答
2011年5月6日 9:08
昨日はスイマセンでした・・・

最近の黄砂はヒドイですね!!
目の前の山ですら霞んで見えますから・・・
ちょっと外へ置いておいただけでもホコリを被ったように白くなってます(^^;)

電装系は難しいですね~
あの方はその辺も詳しいので今度秘密基地で見てもらいましょう!!
2011年5月5日 20:56
黄砂も酷いですが、それに伴い雨も酷いですよ冷や汗

助手席のレギュレータも来たんですねぇ~

イラッシャイマセ 僕とオソロですね(^^)
コメントへの返答
2011年5月6日 9:11
黄砂が降り積もった後の雨って嫌ですね~
土砂降りならまだマシですが、中途半端な通り雨とか降ったら最悪です(≧△≦)

オソロって言われると嬉しい様にも思っちゃいますけど、実際は・・・(笑)

ま、助手席はあまり開ける事も無いので放置です(爆)
2011年5月5日 21:14
私は毎年の事ながらGWはありません・・・・・ (>_<)

助手席も発病ですか・・・・困りましたねぇ
これからの時期ウィンドーの上げ下げは
頻繁にするでしょうから私も気を付けないと

毎年のことながら黄砂は困ります (ToT)
ガレージ保管憧れます 
せめてカーポートがあれば・・・
純正ボディーカバー購入しましたが
いざ使うとなると面倒だし
その都度洗車しないといけないし・・・・。
コメントへの返答
2011年5月6日 9:14
お仕事お疲れ様です(*^-^)
どこへ行っても込んでるので仕事してた方が良いかもしれません・・・

運転席が良くなったと思ったら今度は助手席が発病しちゃいました(^^;)
まだ軽症なのでしばらくは放置しておきます。

最近の黄砂はヒドイですね~!
短時間外にいただけで真っ白になってます。

私の46は週に一度しか乗らないので洗車した後はガレージに監禁です(笑)

ボディーカバーって被せるのが面倒そうですね。
2011年5月5日 21:29
こんばんは(^o^)/

次男さんの言葉...... ガツンっときますね(*^_^*)

46号、色々ありそうですが、比較的軽傷なので 完治して元気にさせてあげて下さいm(_ _)m
黄砂は、そちらの方が 活発ですよね(>_<)
コメントへの返答
2011年5月6日 9:17
こんにちは。

嬉しい話ですよね~
まだ遊んでもらえるうちは遊ばないと!(笑)

立て続けに色々ありましたが、どれも軽症なので全く問題無しです。

今朝も早速洗車しました(笑)
このまま水曜日までガレージに監禁です。
2011年5月5日 21:33
こちらも黄砂が降ってますが、ニュースをみるとそちらは凄いみたいですね。
颯爽号も助手席のウィンドウレギュレーター怪しいです。
開けるとバキバキ鳴いてますよ~(笑

コメントへの返答
2011年5月6日 9:19
近くの山が霞んで見えますからね~
クルマも少し外にいただけで真っ白になってます。こんな時ダーク系ボディーは汚れが気になってしょうがないですね。。。


助手席のおねえさんが窓を開けてバキバキいってたらカッコ悪いですよ(笑)
2011年5月5日 21:39
ア○ギ声の無いAV

最近よくそれで見てます
非常に味気ない
だヶど仕方が無い(汗)って感じ

黄砂酷いですよね
久々にホイールもブレーキダストでコテコテだったんで洗車しましたよ
白いホイールは徐々に黄ばんでくるのが…ですね
コメントへの返答
2011年5月6日 9:23
ん?もうAV見る必要は無いのでは?(笑)

無音でAV見ても全く興奮しないもんね(爆)
やはり目と耳の両方で感じないと・・・

黄砂酷いよね~
目の前の山が霞んで見えるもん!

連休中に黄砂で汚れた46を朝から洗車してやりましたよ~!!
虫の死骸も一杯付いてた・・・

2011年5月5日 21:52
助手席側もですか…
色々と故障しちゃったみたいですね~

私の車は右側はクリアーしましたが左側はまだ当たるので先ほどサンダーで削り今は様子見してますがこれでも当たるようならタイヤを245にするか放置ですw

お金無いので多分後者に成ると思いますが…(爆)
コメントへの返答
2011年5月6日 9:25
まだ軽症なので暫らくは放置です。
ま、助手席側はあまり開ける事もないし・・・


放置しておけば次第にショルダーが削れてそのうち干渉しなくなりますよ(*≧m≦*)ププッ
2011年5月5日 22:03
こんばんは。

こちらも黄砂に降雨でひどいことに(>_<)

洗車してすっくりです(^o^)w
コメントへの返答
2011年5月6日 9:27
こんにちは。

こちらは雨は降りませんでしたが、黄砂でクルマが真っ白になってました・・・

洗車して綺麗になったので気分スッキリです
(*^-^)
2011年5月5日 22:04
ブチルにはまだ余裕があるので大丈夫です。


暇と聞いては黙っちゃいられない
コメントへの返答
2011年5月6日 9:28
耐え切れなくなったらまたお願いすると思いますが、次回は違うラーメン屋へ行きましょう(笑)

お待ちしてますね♪
2011年5月5日 22:17
やっぱりね~
私も洗車、黄砂、洗車とこの時期はどうしようもないですね…
まだ今日は、少ない方でしたがね。
花粉もあるんかなあ?

GW今年も何するともなく終わりそうです(^-^;)

日曜はラグーナだった!
コメントへの返答
2011年5月6日 9:30
最近の黄砂は酷いですね。
それに加えて花粉なのかボディーに黄色の点々汚れや、鳥爆弾まで・・・
今朝洗車してスッキリしました~(*^-゚)v

GW最終日にビックイベントですね~
思い切り楽しんできてくださいね♪
2011年5月5日 22:32
子供の一言が泣かせますね~
父親冥利に尽きますね。
これが女の子だったら計算の匂いがするんですが(笑)

洗車してもすぐに黄砂まみれになって、しまいに雨が降る、しかたなくまた洗車→・・・
の悪循環、空しくなってしまいます。
チタンシルバーは汚れが目立たないので、たまに目をつむって見なかったすることもありますが、濃色車はたいへんですよね。
コメントへの返答
2011年5月6日 9:33
野球キチガイの息子らしい一言でしたが素直に嬉しかったですね(*^-^)
娘の一言は真に受けたらダメなんですね(笑)

私の地味なグレーは黄砂汚れがすごい目立ちますよ~
幸いコチラは雨が降りませんでしたが、中途半端な雨でも降ったら見事なドット柄に(笑)

次に購入するのはシルバーか白にします(爆)
2011年5月5日 22:34
第二秘密基地って私が監禁されたトコ?w
ピッチング練習したらいい音しそうですね。
黄砂で汚れているのもいいもんですよ。今日、オイル交換しに行ったら知らぬ間に洗車されていました。(反省
国産D・整備工場はどこもかしこも休みなのに、BMW Dは営業してて感心しました。オイルフィルター買っただけなのでDでなくてもいいんですけどねw
秘密基地に行かないままGWが終わりました。明日・明後日と仕事ですw
コメントへの返答
2011年5月6日 9:36
実は秘密基地の隣(南側)が空いたので、使わせてもらってるんですよ~
この前のレギュレーター交換もソコでしました。
結構広いので色々と使えそうです。

へ~BMWのDは営業ですか?
それだけトラブルも多いのでしょうか?(違)

最近お会いしてないので寂しいです。。。
2011年5月5日 22:36
「こどもの日?何それ美味しいの?」
状態な私です(^^;
ここ半月の黄砂の増加量はハンパないですね(><)
洗車しても半日程度しか輝きが持ちませんorz

経年で色々とトラブルが芽吹いてきているようですね。。。
実はウチの335もトラブってますが、現状は支障がないので放置ちう(ぇ
コメントへの返答
2011年5月6日 9:42
切符切られたせいで何もかもナゲヤリになっていませんか?(*≧m≦*)ププッ

このところの黄砂は最悪です!
クルマは洗車すれば良いですが、私の店の外に展示してある商品が大変な事に(謎)

今回のトラブルはどれも軽症なので問題ありません。
この前オルタやったばかりなので、暫らくは大きなトラブルは来て欲しくないです。
2011年5月5日 22:47
>「お父さんといっぱいキャッチボールがしたい!」
カワイイ息子さんですねー!
私なんか父親と最近は全然話してません(汗)

DVD、AVN078だと私も見れなかったり音が変だったりするのがありますが、これは仕様ではないんですか??w
コメントへの返答
2011年5月6日 9:44
素直に嬉しかったです!

でもウチも会話は少なくなってますよ~
キャッチボールもほとんど無言でやってましたから(笑)

えっ?やっぱそんな事あるんですか?
今日、違うDVD入れてみたら普通に見れたし・・・
どうなってるんだろ???
2011年5月5日 23:40
( ゜▽゜)/コンバンハ

親子でキャッチボール、いいですね~
エエ話や…(ノ◇≦。)

フォグランプのヒューズ切れ、気になりますね~
切れた理由がどこかにあると思われます…
ちなみに、フォグは玉切れしても警告灯は
点灯しなかったと思いますよ(^^)

DVD、声だけ出ないのは…謎ですね(><;
コメントへの返答
2011年5月6日 9:56
こんにちは。
いつまで一緒に遊んでくれるかですね(^^;)

そーなんですよ。
フォグをHID化してからかなり経つのに何故このタイミングでヒューズが切れたのか?
何も触ってないし、雨にやられた訳でも無し。
あ、警告灯は点灯しないんですか(^^;)

DVDも謎なんです。
今日他のDVD入れてみたら普通に音声も出てたんですよね~
2011年5月5日 23:50
>「お父さんといっぱいキャッチボールがしたい!」

外で遊びたいと言う子が小ないのに慕われてますね~
コミュニケーションが確り取れている証拠ですね!
すばらしいと思います。

>黄砂
これはどうしようも無いですよね・・
私の車は青空駐車ですのでこの時期は2日に1回洗車とかザラにあります(´;ω;`)
虫はこれからさらに酷くなりますから夏場は高速道路などでスピードを抑えるようにしています。

もう老体ですから今年の夏は何とかなるとしても来年の夏が越せるか心配ですね・・

コメントへの返答
2011年5月6日 10:00
次男は特に野球キチガイなので、遊びに行くにしてもバッティングセンターが良いとか言うんですよ。
暇さえあれば庭で壁打ちしてますしね。

段々会話はなくなってるけど、たまには一緒に遊ぶ機会も無いと寂しいですからね。

最近の黄砂はヒドイですね!!
今朝洗車してスッキリしましたよ~
このままガレージに監禁して、来週は火曜日にも洗車しようかな(謎笑)

まだトラブルも軽症で済んでるのでまだまだ乗り続けます!!
2011年5月6日 0:50
次男くん 泣かせてくれますね(* ̄(エ) ̄*) ポッ

助手席もきちゃいましたか!
仲間♪o(^▽^*)人(*^▽^)o仲間♪www
2年ぐらいは 大丈夫そうですが(笑)
うちも ボチボチ治さないとやばそうかしら^^;

声は重要なのね(爆)
コメントへの返答
2011年5月6日 10:03
まだウチはどこかへ出掛けるにしても付いて来てくれるからあり難いです!
いつかは付いてこなくなっちゃうのかなぁ?

kiraraさんと仲間になって嬉しいような悲しいような複雑な気分です(笑)
ま、助手席は開ける機会も少ないので暫らくは放置プレイです。。。

kiraraさんのア○ギ声が聞いてみたいです(爆)
2011年5月6日 8:15
おは 助手席といえば、My E46が、ガキガキ言ってますが、なにか。 フォグランプレンズが割れています&秋に車検ですが、インチキもの、ではなくて、レプリカ品ゆえにパーツ入手が困難ですが、なにか。DVDプレイヤなんかついていませんが、なにか。ずっと外に置いています、雨ざらしですが、なにか。


で、今日は勝負です
コメントへの返答
2011年5月6日 10:07
相変わらずネタが豊富なお車な事で・・・
(*≧m≦*)ププッ

でも内容的には走行上問題の無さそうなトラブルばかりなので大丈夫でしょう!



ん??何の勝負だっけ?(^^;)
2011年5月6日 8:59
音の出ないAVって・・・
イケないですよね~(笑)
コメントへの返答
2011年5月6日 15:32
やっぱア○ギ声って重要ですよね!!

あまりオーバーアクション過ぎるのも萎えますけど(笑)
2011年5月6日 10:11
ヌリヌリの日でつ!! 今洗剤で洗い終わって、乾燥ちゆでつ
コメントへの返答
2011年5月6日 15:32
焦っちゃダメって言ったのに~!

作業時に塗装が剥げてもノークレームです(笑)
2011年5月6日 13:39
ショルダー削れて高速コーナーでバーストとかすると死んじゃうので根気よく当たらなくなるまでトライ&エラーで削ります(萎)

これで私の車も売る時は-査定決定です(爆死)

ツライチで摺るなら判りますがツライチじゃないのに摺るとか…

コメントへの返答
2011年5月6日 17:00
ツメ折や削る方法もありますが、思い切ってフェンダーを膨らませてみては?(笑)

もしくは目一杯キャンバー付けてかわす!

ま、あとは素直に車高を上げるかですよ~(笑)

2011年5月6日 17:29
今仕事終わったので今から近所の山流して当たるようなら削ります。

もう少し削ればかわせそうな感じです~
キャンバーは今でも2度付いてるのでこれ以上寝かせるとフロントとの釣り合いが合わないのでNGです。

オーバーフェンダーはお金が有ればやるんですがお金が(ry
コメントへの返答
2011年5月7日 7:45
無事に回避できたようで良かったですね!

けったま氏もリアが干渉するようで秘密基地でフェンダーの爪を折り曲げてましたよ(笑)

セダンとツーリングのリアのクリアランスが同じなのか気になりました・・・

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation