• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まちゃひーろのブログ一覧

2009年08月14日 イイね!

山梨旅行①日目

8月11日(火)~12日(水)と一泊二日で山梨方面へ旅行へ行ってきました。
台風の心配をしていたところ静岡で地震が発生!!
朝のニュースを見ていた時点ではそれほど大きな被害は無いとの事だったので、予定通り朝6時に出発しました。
しかし車内でワンセグでニュースを見ると
「東名高速 通行止め」のテロップが・・・

当初予定してたルートは東名高速で富士ICまで行く予定だったので不安がよぎります。
岐阜羽島ICから名神に入ると電光表示板にも「通行止め」の表示が・・・
迷いに迷った挙句、中央道ルートに変更!小牧JCから中央道で行く事にしました。

今回はみん友のとっしぃさんにもお会いする予定だったので途中で何度かメールにて連絡。
中央道は比較的流れもスムーズで、途中休憩をはさみながらも甲府まで3時間半くらいで到着しました。

まず最初に訪れたのはココ


「鳴沢氷穴」
これは富士山のふもと、青木ヶ原樹海にあるいわば鍾乳洞みたいなところですが、万年氷があって真夏でも気温0℃ととても涼しいところでした。

そのあとは

「朝霧高原」
富士山の裾野にある高原で、本来なら雄大な富士山の絶景が拝めるはずだったのですが、あいにくこの日は雲が多く富士山は拝めませんでした。

で、今回の旅行の目的の一つでもあった「ながたラーメン」にて

この写真はとっしぃさんに撮影していただきました。

「ながたラーメン」の画像はこちら

もっとながたラーメンにてとっしぃさんとお話していたかったのですが、一応家族旅行で次の予定もありましたので、本日の最終目的地のここへ


「富士急ハイランド」

絶叫系マシンで有名な遊園地。
しかし我が家族は全員絶叫系が苦手なはずなのに・・・

お盆休み前半の割にはかなりの混み具合。しかも若者カップルの姿が目立ちます。
目的は新しいアトラクション「鉄骨番長」しかし、やはり大人気です。2時間待ちの列。
後回しにして「ナガシマスカ」
こちらも人気で1時間半待ちでしたが、並ぶことに。
画像の巨大招き猫はこのアトラクション内にある「世界最大の招き猫」です。

4人乗りのボートで急流すべりのように回ってくるのですが、ポンチョを着ててもびしょぬれになりました。

その後再度「鉄骨番長」も長蛇の列は変わらず、閉園間際にも行ってみましたが既に受付終了。。。
あきらめてホテルへ行くことにしました。

「おばけ屋敷は行ったのか?」とは聞かないで(笑)

2日目は富士サファリパーク、富士山五合目編です。



Posted at 2009/08/14 08:37:33 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 旅行/地域

プロフィール

愛車はE90 325i Mスポーツ(ABA-VB25)です。 「弄り」より「走り」を楽しんでいます。 休日は美味しい物を求めてドライブに出掛け、温泉へ入って...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/8 >>

      1
2 3 45 678
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 2021 22
2324 25 262728 29
30 31     

リンク・クリップ

秋の味覚 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 07:58:12
金曜日は秘密基地へ🎵 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/27 06:49:39
秋の訪れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/10 07:21:05

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
E90 325i Mスポーツ LCIモデル E46からの箱替えです。(2011年10月 ...
フォルクスワーゲン クロスポロ フォルクスワーゲン クロスポロ
POPなオレンジカラーに一目惚れ♪ 1.2ターボ+DSGはとても小排気量とは思えない俊 ...
アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
2016年12月にE46が予想外の廃車になり、あまり考える時間も無く思いつきで購入。 ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
パッソからの乗り換えです。 背が高く居住空間が広そうなのでラクティスを選びました。 中 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation