• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fourteenのブログ一覧

2015年12月09日 イイね!

FSWサーキットレッスンwithニスモ大森ファクトリー

昨日はFSWサーキットレッスンwithニスモ大森ファクトリーのイベントに行ってきました。

前日は寝付けず…更に3時に目が覚めてしまうという…
嫁から小5か!」と言われてしまいました(笑)

今回の講師は影山選手、藤井選手、佐々木選手



午前中は駐車場でパイロンスラロームなどのレッスンを受けました。
藤井選手が富士のプリウスコーナーなどのブラインドコーナーを想定したコース設定にしたとのこと。
これが意外にも難しい。
何本か繰り返して慣れてきた頃にトラブル発生!!!
ローンチコントロールモードを発動させて走っていた為ミッショントラブルの警告灯が(滝汗)
フェイルセーフがかかりパワーが出ません。。。。。。

ん~「フリー走行走れるの?」

心配しましたがレーシングコースの先導走行中に消えました。

そうそう
富士マイスターのKaras-Rさんにお会いすることが出来ました。
とーーーーっても紳士な方で初対面にもかかわらず気さくに接して頂きました。


さてさてレッスンの成果を試すフリー走行。
1回目はそこそこのクリアがとれて1`58.600
まずまず

2回目はKaras-Rさんの引っ張り稽古。
自分に合わせて走ってもらったのですが
全てのコーナーの立ち上がりが違うんですよね…
腕の差を痛感しました。
何週にも渡って引っ張って頂いたのですがクリアは全く取れません。
でもベストを約0.2秒更新の1`57.815。



「たられば」なんですけどね。
Karas-Rさんとのランデブー中に出したセクターごとのベストタイムで走れると55秒台で走っていることに。
ん~やっぱり練習あるのみですねえ~



今日はこれからゴルフ。そして忘年会。
身体…持つかな?(汗)

Posted at 2015/12/09 06:24:10 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年11月23日 イイね!

明日の走行会に向けて

日に日に寒さが増してきましたねぇ~~~
信州ではそろそろ雪が舞うでしょう。

雪さえ降らなければスポーツ走行には適した時期です。
フロントローターが外周までクラックが入ってしまったので
パッドとローターは一新しました。



一応、熱は入れてみましたが基準値まで温度が上がりませんでしたので、明日の走行会は無理せず走ります。

明日は世話になった先輩に誘われて行く走行会です。
どんな車が走るのか分かりません。話だとコンパクトカーなど?が多い?
チョット怖いですねぇ。
運転、下手くそなんですけどね、踏めばブッ飛んでしまうR35ですから。
ホームストレートは速度差に気をつけないと…

混走って今までに余り経験がないので、気をつける点がありましたら誰か教えてくださいね!!!


さてさて
サーキット走るとリヤフェンダーの耳の部分。







飛び石で傷というか塗装が剥がれてしまうんですよね。
先日、ホームセンターに買い物に行ったら、ガラステーブルなどのフチにゴムをはめるものが売ってました。
使えるんじゃないかと思い探したらありました。





ゴムの割れ目に嵌めるだけですから(なんかいやらしい単語ばかり)簡単に取り付け取り外し出来ます。
Posted at 2015/11/23 19:01:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年10月26日 イイね!

タイムアップはライン取り!?

いつ以来でしょうか?ブログを書くのは・・・

継続して書くのって本当にすごいと感心してしまいます。


さて、体調も良くなり不摂生と夜遊びばかりしていてGTRに乗る機会が減っていく一方です。
6月にNISMOの走行会に行って以来FSWには行ってませんでしたが
9月にチョット走りに行ってきました。
6月の走行会はフロント14DLリヤ13DL
でタイムは以下の通り



そして9月はフロント10BSリヤ08BS
でタイムは以下の通り



どっちもエアコンONですので2分切りは出来なかったのですが
BSでもDLでもタイムが変わらなかったのは意外。
恐らく俺はタイヤの違いが分からない男なのでしょう。



今月、労働組合のカート大会がありました。
現役でカートに乗ってる人も居ました。
彼のタイムは48.9秒。
私のタイムは52.9秒(滝汗)

カートは素人、おまけに体重差は20キロくらい。
でもね!遅れること4秒はないでしょ。。。。

彼と何が違うのか!?
どーーーーしても知りたいので、後ろでじっくりと見ることにしました。

自分の思っていたラインとまったく違う(汗)
本当に違うんだよね。

その後の自分のタイムは50.3秒
ライン取りだけで2.6秒も変わるのですねぇ~

FSWも自分の思ってるラインと55秒台で走る人とはまったく違うんだろうな!?
次回は速い人について走ってみようと思います。


その前に・・・
ローターとパッドを換えないと走れませんが・・・・・
Posted at 2015/10/26 11:37:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2015年06月30日 イイね!

R35のタイムロガーとポンダの差

R35に標準のタイムロガーとサーキットで貸して頂くポンダのタイム差が知りたいと思ってました。

但しR35のタイムロガーは計測自体は手動です。
これでは意味が無いですが自動計測してくれるラップウォーカーたるものををタッキー師匠に作って頂きました。
タイムロガーは100分1秒、ポンダは1000分1秒の差はありますが結果は下記の通り。


LAP    ポンダ      タイムロガー
 2   2’03.239    2’03.26 
 3   2’00.700    2’00.69
 4   2’14.465    2’14.45
 5   2’10.950    2’10.96
 6   2’07.760    2’07.76
 7   2’10.577    2’10.59
 8   2’03.106    2’03.10
 9   2’01.156    2’01.16
 10  2’18.420    2’18.42
 11  2’00.774    2’00.77
 12  2’24.776    2’25.02

12周目だけ0.5秒の差がありますが、ほぼ差は無いようです。













今回のニスモのサーキットレッスンでこんな事がありました。
1本目のAコーナーで目の前の車が大きくスピンしてアウト側へ飛び出し止りました。
自分が最終コーナーまで行くと赤旗が振られています。
何か事故でもあったのかな!?なんて思ってましたが10分くらいでコースオープン。

1本目の走行が終わった後の質疑応答時に
講師の影山正美Drからこんな注意が。。。。。。。

「Aコーナーで止まった人!エンジンがかからなくてしまったかもしれないが、コース内で車から降りてボンネット開けて車を見るなんてやめて下さいね」
「あそこは本当に危ないから!」

影山さん
少し口調がきつかったです。
当たり前ですよね。
FSW走った人なら分かりますがAコーナーは高速コーナーでアウトに飛び出すなんてことはしばしば。。。
本当に何事も無くて良かったですが。
Posted at 2015/06/30 10:18:49 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2015年06月11日 イイね!

偶然にも35

偶然にも356月15日の富士スピードウェイでのドライビングラッスンゴレライの案内が来ました~
17番ピットのゼッケン35!
一昨年のドライビングレッスンではゼッケン35のステージアの人に「ゼッケン変わりましょうか?」なんて言われましたが、今回は偶然にも35!
どうせならピットは14が良かったなぁ~

今のところ天気は曇り時々雨
梅雨入りですから仕方ない。出来ればドライで走りたいな~


今回走ればリヤタイヤ&ローターは終了です。



さてさて
走るのに重要なタイヤ!
13DLがもう手に入らないので、今履いているこれが最後の13DLと思いきや…
先日確認したら14DLであることが判明。
ははぁ~ん、俺は14DLで走ってたんや(笑)
自分のいい加減な感覚と曖昧な記憶に笑いしかおきません(笑)
14DLでも2分切れるんだな~
意外と14DLもいいんじゃないの!?

なんて話を先日のBBQの時にあどさんと話しました

あどさんから「13DLを履いてみれば分かるよ!」

そうなんですねよね。1号機のタイヤはBSと10DL。2号機は14DL。
比べてみなければ分からないですよね。

14DL履いて感じたこと。
明らかにライフが長い。3回ほど富士走りましたが、まだまだ山は残ってます。


6月15日!他の日は土砂降りでも良いから…
頼むから晴れてネ!
Posted at 2015/06/11 18:27:56 | コメント(7) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「新型フェアレディZ http://cvw.jp/b/487105/46058972/
何シテル?   04/27 12:34
車歴 トレノ  (AE86)  1週間 シビック (EG6)  1年  180SX   (RPS13) 3年6ヶ月  シルビア   (S13)  ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

オールスタイルミーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/25 20:12:19
秋らしいですね🍂【トライアル発】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/16 09:08:45
日産(純正) 日産純正アルミホイール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/03 06:19:42

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
初めての軽自動車。小さくて運転しやすい。 アルミホイールの選択肢の少なさに唖然…
日産 NISSAN GT-R 日産 NISSAN GT-R
一見後期型MY20 でも中身は中期型MY12 Pure edition For ...
日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
第2世代e-power
日産 リーフ 日産 リーフ
諸事情によりH27年から俺の車に・・・

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation