• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月10日

プラグとコイルを両方交換しました





我が家の今じゃ見ることも
少なくなった丸目の2台

孫のように愛しいコペン 19歳
日本全国を旅するクラブマン 15歳

両車とも人間年齢では私と同じ
前期高齢者と言えましょう


alt


そんな年老いたコペンとクラブマン
最近エンジンの調子が思わしくなく
警告灯こそ点灯しませんが
アイドリングが不安定だったり
加速で息継ぎします
そこで早期治療としてスパ-クプラグと
イグニッションコイルを交換します
さて改善は図られますでしょうか?
エンジンに直結する部品だけに
メ-カ-の選定は慎重にだね


alt
【コペン】

ここ愛知に本社を構える信頼のNGK
コイルは純正同等品
プラグはDスポ推奨品
ECU取換えに伴い7番と
番手を一つ上げています


alt
【クラブマン】

BOSCHの純正同等品
ドイツBMWブランドのMINIに
BOSCHは相性バッチリです


alt


プラグはほぼ10年振り
コイルは初めての交換
古いクルマ程、効果は絶大で
エンジンはレクサス並み(知らんケド)
に静かになり
加速はポルシェ並み(知らんケド)
にスム-ズに吹き上がります

これで両車とも私が免許返納するまで
頑張ってくれることでしょう



ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/03/11 19:53:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

BMW MINI CLUBMAN
dayton7さん

エンジンチェックランプ2
みやりおさん

備忘録:プラグコード、コイルパック ...
いんぷびっくりさん

JCW クラブマンとカントリーマン ...
ダンディパパさん

【備忘録】プラグ/プラグケーブル/ ...
u330s9859さん

この記事へのコメント

2025年3月11日 20:08
肉さん
こんばんは
最後の車を買うって夢は?
てっきりコペン残してミニを変えるのかと思っていました
コメントへの返答
2025年3月11日 20:16
爺Rさん、こんばんは

ホントに惚れ込んだクルマに
出会えればこの2台まとめて
下に出す覚悟はありまっせ
ただ今は無いだけです ( ;∀;)
2025年3月11日 20:13
肉骨片さん🎵
お疲れ様です🙇こんばんは🍶
コペンちゃんの走行距離はどの位ですか!?
始めてのイグニッションコイルって…スゲェ!
それは!良く頑張ってくれましたね‼️👏
良い子だっ💮💯🤩
コメントへの返答
2025年3月11日 20:23
こぺなおたさん、こんばんは

今見てきました(笑
125,364㎞でした
プラグとコイルの交換で
見違えるほどイイ子になりました
2025年3月11日 20:39
肉骨片さま👍
優秀ですね~✨👏
僕のなんか四万キロ台でコイル逝っちゃいましたよ⤵️結構ダイハツあるあるみたいですけど…コイルのゴムの処が劣化してスパークが漏れちゃうパターン‼️
まっ!乗ってりゃ何かしらありますよね🤭
元気になってまだまだイケますね✨🎵💮
コメントへの返答
2025年3月11日 21:00
またまた、こんばんは

ウチの場合、取り外したプラグも
コイルも見た目大丈夫そうでも
どこかヘタっていたんでしょうね
心配はもう一台のクラブマン
取り外したプラグの1番3番が
オイルでベッタリしていました
暫く様子見でまた開けてみます
2025年3月12日 0:14
肉骨片さん、こんばんは。
マイコペンも今年に入りアイドリングの微振動があったのでNGK7番プラグ4本購入済みです。
今度の休日に交換したらロールス・ロイス並みの静粛性になると思います(・∀・)
コメントへの返答
2025年3月12日 8:13
ケンジさん
おはようございます
プラグとコイルのW 交換で
エンジンが10歳も若返りました
ケンジさんもコイルを合わせて
交換するとEV並みに静かには
ならんよ ( *´艸`)
2025年3月12日 21:55
ニックさん こんばんは

ニックさんが10歳若返るためには

何を交換すればよいのでしょうか?

心臓? 脳みそ? 血液? 精子?
コメントへの返答
2025年3月12日 22:15
ムッシュさん、こんばんは

あっちこっちガタが来てますから

最後の手段、年齢詐称ですかね
2025年3月13日 12:29
こんにちは

最近エンジンは温まっているのにかかりが悪い時があるので交換かな😅
コメントへの返答
2025年3月13日 12:46
hiroさん、こんにちは

バッテリ-だとDIYは大変ですよ ( ;∀;)
2025年3月16日 17:52
肉師匠、ご無沙汰しております
車はチョットしたメンテナンスで調子も良くなり長く乗れるものです
自分が乗ってるトラックは乗り継がれて105万㌔超です
オイル系を見てるだけでも調子良くなりますね
コペンもしっかり維持してツレの孫に乗ってもらいたいものです、まだ3才ですけど
コメントへの返答
2025年3月16日 18:01
takaさん、こんにちは

105万㎞って凄いですね
メンテと運テクの賜物ですね
オイル、プラグ、コイルの3点セットの交換で見違えるほど(見えませんが)エンジンは静かにスム-ズになり運転してても以前より断然楽しくなりました
ウチの孫は5歳、果たして乗ってくれますでしょうか?

プロフィール

「19.2秒経っても開きません http://cvw.jp/b/487121/48604373/
何シテル?   08/16 22:02
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213 1415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation