• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

肉骨片(ニクコッペン)の愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2019年11月17日

ル-フのガタガタ解消

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ル-フロックを解除して中から出てきた
緩んだ六角棒、カバ-を外してクルクル
締めてやるとあらっ不思議、ル-フのガタ
ガタ異音がピタッと止まりました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

廃盤 D-SPORTフロアアンダーブレス取り付け

難易度:

D-SPORTトランクバー取付

難易度:

リアモーションコントロールビーム取付

難易度:

フロントモーションコントロールビーム取付

難易度:

GR純正補強バー

難易度:

フロントフロアブレース

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年11月18日 8:13
おはようさんです

オープンは立て付けが劣化しますからね(o・д・)

直ってよかったですね(๑'ᴗ'๑)

コメントへの返答
2019年11月18日 12:14
hiro tさん、こんにちは。

ル-フロックの突起物に指サックを
被せるのも有効的なのはコペン乗りの
常識となっております (-_-;)

プロフィール

「クラブマンで行く日光東照宮 http://cvw.jp/b/487121/47776275/
何シテル?   06/12 23:41
車好きのクソオヤジです。江戸時代であれば もうとっくに死んでいる頃です。 それが令和の現代では、週末に軽オ-プン乗り回し サッカ-までやってます。 お酒...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
嫁さんからのお下がりのクルマです。名前は“ポニョ号”だとか。 さすがに大改造という訳には ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
嫁さんの前車です。2年振りに再会しました。クロ-ムのホイ-ルキャップ、ボンネットオ-ナメ ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
無謀にも生活4駆で河川敷を走ろうとしたらこのザマです。後に通りかかったパジェロに 引っ張 ...
ダイハツ クオーレ ダイハツ クオーレ
トリノ・キットにビタロ-ニのドアミラ-。ロンサムカ-ボ-イにホイ-ルはブリジストンのシッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation