• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月26日

このオープンカーはなんでしょう?

このオープンカーはなんでしょう? 週末ブログ3連チャンです(笑)

たぶん私くらいの年代の人は知っていると思いますがこのオープンカーは何でしょうか?

いまでもしっかり生き残りが居たのですね♪

ヒント:確かCMソングをTKがプロデュースしらdos(?)が歌っていたと思います☆
ブログ一覧 | 好きなもの | クルマ
Posted at 2010/06/26 22:17:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

・・・どっち? (^◇^;)
のび~さん

ひるぜんジャージランド
Ferdinand Porscheさん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

夏は角刈りっしょ!?🤣
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2010年6月26日 22:20
サイノスコンバーチブル!
コメントへの返答
2010年6月26日 22:54
流石MASAさん、正解です!

サイノスというクルマ自体がマイナーですからね。

売れないと解っていてよくオープンモデルを出したと思います。

バブルの頃企画したのかな☆
2010年6月26日 22:58
サイノスにコンパーチブルあったんですね Σ(゚д゚;)ドヒャー

まだまだ知らない車があるな~
コメントへの返答
2010年6月26日 23:44
案外オープンモデルってあったんですよね!

スズキのカルタスにも有りましたから(笑)

屋根が開くだけのクルマと割り切ればよかったのかも知れませんね☆
2010年6月26日 22:58
あ~先を越されちゃいました(^_^;)

これってトヨタ版CR-Xのつもりで作ったのでしょうかねぇ。
コメントへの返答
2010年6月26日 23:46
どうなんでしょうね?

そこまでのスポーツ性は無かったと思います。

まぁ安いデートカーとして企画したと思いますよ☆
2010年6月26日 23:11
近所の中古車屋にカルタスコンパーチブルあったんだけど

気がついたら中古車屋自体が無くなってた。
コメントへの返答
2010年6月26日 23:47
中古車屋が無くなったのは驚きですが売れないと案外早く止めてしまいますからね。

中古車自体あまり売れないせいか群馬の中古車情報誌(100円)も廃刊されてしまいました☆
2010年6月26日 23:16
答えは出ているようなので。

この車の「キャッチフレーズ」を、そのまま言われた苦い思い出が…涙
(○○以上、○○未満)
コメントへの返答
2010年6月26日 23:49
好きな女の子に言われるとショックなあの言葉ですかね(笑)

このクルマではアッシー君(懐かしい)にしかなれない様な気がします☆
2010年6月27日 3:14
うちの近くでよく見ます。
とても若いオーナーで、
4人乗ってオープン走行してましたが、

とても・・・
楽しそうでした(^o^)丿
コメントへの返答
2010年6月27日 6:44
4人乗れる安いオープンカーとしてはいいですよね♪

以前箱根オフの帰りに美女4人が4座のオープンカー(多分アウディ)に乗っていて絵になるな~と思った覚えがあります☆
2010年6月27日 4:29
懐かしいですね
サイノス

なんとも中途半端な位置付けの車でした(笑)

αとかβとかなかったでしっけ?
(^-^;
コメントへの返答
2010年6月27日 6:48
多分安いスポーティカーという位置付けだと思います。

まぁトヨタの余裕が生み出したクルマなのかもしれませんね。

昨日午前中に嫁と出掛けたショッピングモールで現行マーチの「ボレロ」というグリルが大きくてちょっとアルファ顔のマーチを見て乗ってもいいかなと思いました(笑)
2010年6月27日 6:54
サイノス懐かしい~(^^)
4座オープンもいいですねぇ。
確か1600ツインカム載せているモデルもありましたよね。
コメントへの返答
2010年6月27日 7:56
そうでしたっけ?

あまりにも印象が薄くて覚えていません(笑)

4座のオープンカーでスタイルのいいクルマは無かったのでいいですよね☆
2010年6月27日 8:11
サイノスですよね。自分の年代はリアルタイムに見てましたからよく知っています(笑)
今ならヴィッツ版クーペのオープン、といった位置づけでしょうか。

たしかに、マーチやカルタスやリーザやセリカやなど、強引に屋根ぶった切りオープンが乱立してましたよね(笑)

自分は西武警察で裕次郎が乗っていたシルビアのオープンがかっこよかったですね♪
コメントへの返答
2010年6月27日 10:07
さすが同い年(笑)

同じ時代を生きて来ましたから見るモノ・聞くモノ・感じるモノが近いですね♪

4座のオープンカーと割り切ればいいクルマだと思いますよ☆

あのシルビアは日産が全面協力して作ったのでしょうから剛性面でも問題無いのでしょうね。

何気に日産のジュークが気になってます☆
2010年6月27日 23:02
アメリカでは 若者に
評価されていたよーですね
コメントへの返答
2010年6月28日 0:58
アメリカのクルマ事情に詳しいのですね♪

輸出されていた事さえ知らなかったです(笑)

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation