
皆さん、こんばんは。
昨日は梅雨の中休みで晴れたので道の駅おおたで開催された「サンブレフェスタ」を見学に行きました。
毎月第2日曜日の9時くらいから道の駅おおたで開催されるクルマのミーティング「サンブレ(サンデーブレックファーストミーティング)」の特別編でサンブレ参加者やその知人などのクルマ好きな方のクルマを展示するイベントです。
9時からイベント開始なので8時過ぎに出発。

9時前に道の駅おおたに着きましたが既に駐車場はいっぱいなので定番のゼブラゾーンに停めました(笑)

メインの展示スペースに向かう途中にも珍しいクルマが沢山居ましたよ♪
マクラーレンの隣には初代プレリュード♪

今回の目玉展示である6輪のF1カー「タイレルP34」が見られました!

懐かしい感じを充実に再現できてますね♪

募金すれば運転席に座れますよ♪

目玉のタイレルP34が見られたので他の展示車両を見て行きましょう。

私の大好きなランボルギーニミウラSとフォードGT40!

フェラーリ458

フェラーリテスタロッサ

また駐車場内を散策♪

知り合いの黒Z32♪

フェラーリモンディアル

駐車場内にもフェラーリ458!

懐かしいモトコンポはこんな形で展示されてました♪

再び展示車両。

知り合いの箱スカGT-R♪

ピッコロトラベラーさんのケータハム160

エンジンはカプチーノのエンジンですよ♪

少しレトロなラリー車たち

赤のコスモスポーツはとても綺麗ですね!

フルレストアした感じですね♪

再び駐車場内を散策しながらまっさか号の場所に行きました。
360㏄時代のマツダポータキャブ

マクラーレンのコラボ♪

知り合いのカプチが駐車場所が無いのでまっさか号の後ろに停めました。

道の駅の建物の裏の駐車場にAZ-1とビートが停まってたのでABCコラボをする為にまっさか号を移動しました。

残念ながらビートが帰ってしまったのでAZ-1とコラボ♪

このAZ-1は屋根のガラスがありません!

自分で切り取って外したそうです。晴れの日しか乗らない潔さですね。
テスタロッサのエンジンルーム

水平対向12気筒エンジンという贅沢な仕様ですね!

再びミウラSを撮りました♪

とても滑らかでセクシーなボディラインですね!

駐車場内を歩いていたら珍しいスバルアルシオーネを見ましたよ♪

空気抵抗を減らすためにリヤタイヤにカバーが付いてました。
ランボルギーニのコラボ♪

タイレルP34には当時物のヘルメットとレーシングスーツを展示。

改めてテスタロッサを撮りました。

現代のスーパーカーはみな同じ様なデザインなのでミウラやテスタロッサの方が私は好きですね♪
お祭りイベントなので写真撮影会もありましたよ♪

お2人とも綺麗ですね。
今回フィアットX1/9が何台か集まりました。

この車が迫力がありましたね!

トミーカイラZZとMR-Sのオープンスポーツカー

榛名湖朝練でお会いするロータスヨーロッパ♪

BMW2002とTE27レビン

時間が経って見学者が減ったのでクルマの写真は撮り易くなりました。

知り合いの光岡大蛇(オロチ)

和製スーパーカーですね!
昔のフィット500(チンクエチェント)

ちょうどお昼頃になったので道の駅に常設しているキッチンカーで名物の太田焼そばを買って持参したチョコパンと一緒に食べました。

食事を済ませてもう一度タイレルP34を観に行ったらボディのカウルを外して中身を展示してました!

エンジンはスズキの隼というバイクのエンジンです。

前から

これだけのマシンを自作するなんて凄い知識と技術を持っているのですね♪
素晴らしいと思いました。

最後に道の駅の中に展示してあるスバル360を撮りました♪

私はこの後用事があるのでそろそろ出発します。

この日は知り合いの女の子が沢山練習したダンスの発表会が行われるので会場に行きました。

外が暑かったので冷房の効いた会場は快適でしたよ!
初めて観させて頂きましたがミュージカルの様な感じで彼女が精一杯笑顔で楽しくダンスしていて輝いてましたね♪
駐車場の端に彼女のクルマがあったので帰る前にコラボ(笑)

館林市内からエアコンを効かせながら走って1時間ちょっとで無事に帰還しました♪

サンブレフェスタは何回か見学に行ってますが本当にクルマ好きにはお祭りでとても楽しかったですよ!
珍しいクルマやカッコいいクルマが沢山観られましたし知り合いの方や私の書き込みを見て観に来てくれた方と初めてお会いしたりして楽しかったです♪
コロナの感染拡大防止の為に6月は中止した北関東茶会ですが群馬県のまん延防止措置が解除になって連日新規感染者が10人以下に抑えられてますので、7月から北関東茶会を再開します♪
7月は4日(日)に行いますので興味のある方は都合を合わせて遊びに来て下さいね☆彡
ブログ一覧 |
カプチ | クルマ
Posted at
2021/06/22 00:06:56