• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まっさかのブログ一覧

2020年12月20日 イイね!

バッテリーあがりから復活しましたよ!

皆さん、こんにちは。
コロナの感染拡大で群馬県民は外出自粛要請が出されたので、FMMにも行けず自宅に籠ってますよ(笑)
何シテルにあげた通り金曜日の会社終わりで駐車場で紺リミのキーを回してもイグニッションや各表示がメーター内に現れずセルモーターも回りません!
木曜の朝くらいからキーを回して1~2秒後にセルモーターが回っていたのでバッテリーを充電しないとマズいと思っていた矢先のバッテリーあがりでした。
幸い会社は自宅から車で10分の距離なので嫁に連絡してバンディットで迎えに来て貰いました。
さてバッテリーをどうするかと思いたまたま有ったカー用品店の広告を見たら欲しいバッテリーがなんと1万4千円くらいでした!

流石に高いと思いヤフオクで調べたら廃バッテリーを回収してくれて送料込みで5200円なので当然それを落札!

問題は新品バッテリーが来るまでの間をどうするか?
考えて出した結論はまっさか号のバッテリーを紺リミに移植すること!
毎日乗る紺リミはすぐにバッテリーが必要ですがまっさ号は週末しか乗らないからとりあえずバッテリーが無くても問題ないので土曜日の朝にまっさか号のバッテリーの具合を確認。

バッテリー充電器で100%になるまで充電して摘出しました。

カプチユーザーには定番のパナソニックの青カオスN-60B19L/C7をまっさか号も新品を買って使ってました♪


嫁の用事が済んでから会社の駐車場まで送って貰い、紺リミのバッテリーを交換しました。
上がってしまったバッテリーはカオスライトという少し容量が小さいタイプです。

取り外して持ってきたまっさか号で使っていたカオスに交換♪

運転席座りキーを回したらエンジンがかかりました!

これで明日からの通勤も問題ないですね。
新品バッテリーは今週中には届くと思うので週末のまっさか号に取り付けますね!
2月のまっさか号、3月に紺リミと2か月連続で車検ですがバッテリに関しては問題ないので良かったです☆彡
Posted at 2020/12/20 16:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2020年12月05日 イイね!

榛名湖朝練に向かいましたが…

皆さん、こんにちは。
今朝は紺リミで榛名湖朝練に向かいました。

いつものルートで快調に榛名山が見える場所へ

ここで榛名湖朝練常連さんからのLINEを見ると展望台には雪がある事が分かり無理せず紺リミでの撮影会にしました!
まずは藤原豆腐店前へ



ここで紺リミとの写真を撮るのは久しぶりですね♪
一応榛名湖に向かいました。

水沢うどん街道を過ぎた水澤観音の石段前に停めて紅葉とのコラボ写真♪


更に進むと路面は濡れてます。

伊香保温泉に入る信号の手前では恐れていた雪が残ってました!

そのまま伊香保の温泉街を過ぎて山道を登り始めましたが最初の登坂車線の右コーナーはかなりの雪が・・・!


流石に夏タイヤのままでは危険なのでここでUターンしましたよ♪
下のバス停の手前にはうっすら雪が有りました。

伊香保温泉周辺ではみぞれ交じりの雨が降ってましたよ。

レーシングカフェ「Dzガレージ」で記念撮影して帰りました。

明日は朝から晴れて最高気温も15℃くらいなので都合がいい方は女性YouTuberが取材に来る北関東茶会に遊びに来て下さいね☆彡
Posted at 2020/12/05 09:42:29 | コメント(6) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2020年11月14日 イイね!

先週のリベンジで紺リミで榛名湖朝練に行きましたよ!

先週のリベンジで紺リミで榛名湖朝練に行きましたよ!皆さん、こんばんは。
今日も昼間は暖かかったですね。
先週紺リミで榛名湖に向かう途中でアクセルワイヤー切れでストップ。
お世話になっているディーラーまでレッカーで運ばれました。
今週木曜日に修理が終わって帰って来たので先週のリベンジで榛名湖朝練に行きました。
朝6時に出発。

榛名富士も赤く萌えてます♪

山道を登り始めました。
先週アクセルワイヤーが切れた登坂車線。

今朝はグイグイ登りましたよ!
湖畔に続く下りストレート

榛名湖に到着。

ビジターセンターの駐車場へ

常連さんが見当たらないので榛名湖反対側へ行ってみました。
途中の駐車場で

11/2にイニD86さんが紅葉とのコラボ写真を撮った場所はみんな落ち葉になってしましたが近くに紅葉が残ってましたよ♪



紅葉のじゅうたん♪


少し走ったら登る朝日が湖面に反射して綺麗でしたよ!


朝日に照らされる紺リミ♪

そのまま湖畔の駐車場に行きました。


ビジターセンターの駐車場に戻ると軽スポーツが集まってました♪


左ハンドルのフェアレディのオープン!

9時前まで楽しく話をして解散。

帰る途中で紅葉スポットに寄ってコラボしました!




下界に降りたら18℃で暖かかったですね。

無事に帰還しました♪

残念ながら榛名湖の紅葉はもう終わりですね。
これからは市街地などで紅葉とのコラボ写真を撮りたいと思います☆彡
Posted at 2020/11/14 20:27:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2020年11月04日 イイね!

11/2は念願のクルマカフェ巡りを楽しみましたよ♪

11/2は念願のクルマカフェ巡りを楽しみましたよ♪皆さん、こんばんは。
個人的に4連休明けの仕事は結構大変でしたよ(笑)
話は11/1の榛名湖朝練に遡ります。
この日は久しぶりにイニD86乗りさんに会いました。
群馬でイニDのイベントがあると必ず遠方から参加するイニD好き、群馬好きな方で今回も11/2に有休を取って4連休にして土曜日に群馬入りしての榛名湖朝練でした。
いつもイニD86乗りの仲間の皆さんと遊んでいるので何気なく11/2の予定は有りますか?と聞いたら平日なので86乗りの仲間の皆さんはお仕事で空いているとの事。
そこで私も11/2は休みで前から行きたいと思っているカフェが有るので良かったら一緒に行きませんか?と言うと行ってみたいと言うので11/2に軽井沢にあるクルマ好きが集まるカフェ2か所をはしごする事にしました。
朝8時にいつもの榛名湖朝練の駐車場で待ち合わせ♪

榛名湖から榛名神社の方へ抜けて楽しい山道を走って国道18号へ



碓井バイパスを駆け上がりました♪

長野県入り。

国道18号を右折して最初のカフェに向かいました。

クルマ好きが集まるカフェ「カフェGT軽井沢」に到着♪


マスターの愛車!



大通りからは離れた閑静な別荘地にある季節感が味わえるカフェですよ♪
私はホットコーヒーのGTブレンドとチーズケーキを美味しく頂きました。

のんびりとした贅沢な時間を味わってそろそろお店を出ようとするとマスターが気を効かせてお立ち台の上の落ち葉を掃いてくれました♪
先にイニD86さんがお立ち台へ。

その間私は紺リミをお店の前に横付け♪

マスターお勧めの普段あまり写真を撮らない後方下側から撮影。

次は紺リミがお立ち台へ

やはり後方下側から

イニD86さんも久しぶりのカフェGT軽井沢を楽しめた様でした♪
マスターにご挨拶をして次のカフェへ

軽井沢の紅葉を楽しみつつ観光名所である鬼押出し方面へ向かいました。
カフェGT軽井沢から約30分で次のカフェに到着。

今年のGW手前にオープンした北軽カフェセブンです!


マスターの趣味のクルマ

ハーレーも所有しています♪
クルマ好きもバイク好きもあつまる新しいカフェですね!
私のみんともさんも訪れていたので私も早く行きたいと思っていました。
念願のカフェセブンです♪
店内もお洒落な雰囲気。

11/1はハーレー乗りの方や旧車乗りの方が沢山訪れたそうです。

ここでお昼ご飯を頂きました♪

もつ煮込みうどんと高菜ごはんです!

もつ煮込みうどんは味噌とんこつスープでとっても美味しかったですよ♪
私たちの後にシビックタイプR乗りの方が来て食事をしながら楽しくお話しました。
偶然にもイニD関連のクルマが3台集まりましたからね!
話は弾みます♪
食事を終えてまずはシビックタイプRがお立ち台へ

マスターからフロントからお立ち台に上がった方がいいとアドバイスを受けてイニD86もお立ち台へ

しかしこれだとただの86なのでバックでリトライ♪

両側から写真が撮れて満足そうでした。
最後に紺リミ

私も念願のカフェセブンのお立ち台に上がれて写真を撮れて良かったです!

少ししたら最新の4気筒ボクスターが来ました。

話を聞いたら午前中榛名湖に行っていたとの事。
私たちも朝榛名湖から来たんですよ言ったら話が合って意気投合♪
カプチーノにも興味を示してくれて嬉しかったです。

本当に3時間くらい楽しい時間を過ごせました!
マスターからのアドバイスで帰りは二度上峠を抜けて群馬入りしました。

紅葉が綺麗でしたね♪


楽しい山道を抜けて群馬に戻り再び榛名湖へ


無事着きました♪

この後86の排気音が心地よかったのでお願いして助手席に乗せて頂き軽くドライブ♪
榛名湖の反対側の方に行きました。

綺麗な紅葉に囲まれて記念撮影♪


また駐車場に戻ってイニD86さんとはお別れしました。

夕方家に到着。

この日は残念ながら午後から雨が降る予報だったので紺リミで行きました。
次回は快晴の日にまっさか号をフルオープンにして北軽カフェセブンのお立ち台に載せて写真を撮りたいですね☆彡
Posted at 2020/11/04 23:49:22 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ
2020年09月26日 イイね!

ビックモーターでオイル&エレメント交換をして貰いましたよ♪

皆さん、こんばんは。
秋の長雨が続いてますね。
今日紺リミで出掛けるときに何気なくオイル交換の距離を確認したらオイル交換の時期でした。

今朝の時点の走行距離

早速いつもオイル交換でお世話になっているビックモーターへ

11時過ぎに着いてこの時間なら30分で作業が終わるとの事でした。
一人作業を待つ紺リミ。

程なくして女性メカニックさんが紺リミの所へ

颯爽と乗り込んで作業開始です♪

リフトで上げられてオイル&エレメント交換ですよ。

12時頃に作業終了。

今回は以前頂いたサービス券を使ってオイル交換は無料!エレメント交換は工賃500円引きで安く済みましたよ!


これでまた暫くは安心して乗れますね☆彡
Posted at 2020/09/26 18:40:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 紺リミ | クルマ

プロフィール

「@pipporainbow さん
困りましたね。
リビルトエンジンが見つかる事を願ってますよ(^。^)」
何シテル?   08/04 23:02
この度時代の波に押されてこちらの方に参加する事になりました、まっさかです。 カプチーノプレスやカプチMLではMAXさかうえのハンドルネームで書いていましたので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オフロード初試乗! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/07 17:06:11
コムテック×MOBILAタイアップキャンペーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 19:44:23
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 10:20:09

愛車一覧

スズキ カプチーノ シンまっさか号 (スズキ カプチーノ)
不慮の事故で廃車になってしまったまっさか号の代わりに購入したシンまっさか号です! 生涯 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
むすめの初めてのクルマです。
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
平成27年10月4日(日)の納車されました。 イストからの乗り換えです。 家族のクルマと ...
スズキ カプチーノ 紺ちゃん (スズキ カプチーノ)
現在の仕様 ステアリング:ブラックレーシング 350 シフトノブ:ナポレックス ロンザ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation