皆さん、こんばんは。
GW連休も今日で終わりです。
今回のGWの目玉イベントである山形オープンカーオフについて書きますね。
寒河江駅近くのホテルに前泊してので余裕を持って会場に着きました♪

隣の緑カプチーノはおはあず主催者の福島のと〜ちゃんさん。
福島ABCCS以来久しぶりに会いましたよ♪
反対のお隣さんはこんな感じの赤カプチーノ。

ナンバー隠ししてあるので編集無しでOK。
カプチーノの列。

この時間で既に11台集まりましたよ♪
AZ-1は4台。

ビートはこの時点では3台でしたがカプチーノの次に台数が集まりましたよ♪

コペンはやはり今でも新車が買えるのでそれなりに台数が集まりますね。

S660はちょっと台数が少ないですね。

カプチーノはどんどん増えてますよ♪

軽オープン以外のオープンカー仲間のクルマたち。

こちらの仲間もどんどん増えましたよ♪
参加者の方が連れて来た可愛くて賢いわんちゃん。

今回オフ会にも私のカプチーノで使っていた中古部品を持って来てガレージセール♪

オープンカーの仲間もロードスターやCR-Xデンソル、MR-S、スーパー7なんかも参加してます♪

カッコいいスーパー7スーパーライト500R!

他のクルマもどんどん増えましたよ!

カプチーノもここまで増えましたよ!

この綺麗なフルノーマルの銀カプチーノ。
私より遠い関東の某所からの参加です。

北関東茶会にも来て欲しくて帰られる前にお声掛けして北関東茶会にお誘いしましたよ♪
オープンカー以外でもクルマが好きな方が見学に来てましたよ。
このFDはカッコいいですね!

かなり離れて撮影。

赤や黄色は目立ちますね♪
シンまっさか号もボンネットを開けて皆さんに見て頂きました。

黄色のフィアットバルケッタ♪

なかなかいい感じですね。
AZ-1がガルウイングドアを跳ね上げて出来るAZ-1のトンネル♪

50台並んだら凄い景色ですね。
この3台は山形ナンバーのカプチーノです。

案外多いですね。
オープンカフェにも来て欲しいです。
余りにも暑かったので美味しいかき氷を食べました。

見学者駐車場に居たルノーウインド。

立派なオープンカーですよ。
ビートでエンケイコンペティションSの白ホイールを履いた方が居ました♪

やはり白ホイールが似合いますね♪
トイレに行った時に気が付いたのですが建物の窓が鏡の様になって会場の様子が写ってましたよ♪

私は閉会式が行われた14時まで会場で皆さんとの交流を楽しんで帰路に着きました。
初めて山形オープンカーオフに参加しましたが普段会えない東北や新潟のオープンカー仲間に会えて楽しかったですね♪
秋にも開催予定なので出来るだけ都合を合わせてまた参加したいと思いますよ(^。^)
Posted at 2024/05/06 17:42:21 | |
トラックバック(0)