• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こまっち:の愛車 [マツダ ロードスター]

整備手帳

作業日:2024年6月30日

皮シート破れ修理 & ベースフレームサビ落とし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
NAロードスターのシートは本革とPVCで作られていて、座面の一部分のPVCが劣化して破れてきます。そこまで長く乗る設計では無かったのかもしれませんね。場所は違いますが今回2回目の修理です。
2
ここの部分が破れてしまいました😭
この小さな部分のみPVCなのです。周りの皮は丈夫で伸びないので弱いこの部分が裂けます。
3
座面の分解途中です。
裏を見ると酷いサビです。放置出来ませんね。
分解で一番大変なのが、生地とシートのベースの金属が、針金の様な物で括り付けてあるので、ペンチで20箇所以上引っ張って取ります。ペンチを握る手が痛くなります。気合いと根性が試されます。握力が無くなり手が真っ赤になりました。
4
ぱっかーん!
裏側の方がヤバいです。こんなに錆びてるなんて!錆び落としとサビ転換が必要です🥲
5
私は縫えないので、シート屋さんに相談と依頼をしました。
思いきって全面張り替えするか、、、と話してると、、、旧車の方々は同じ生地が入手出来ないので切れた部分の僅か2mm程ずらして縫って直すとのこと。強度は無いので丁寧に扱わないとすぐ破れるデメリットは残るとの事ですが。
まずは縫って治すで行きましょうか!となりました。
6
サビ落としと塗装が終わり、シートの縫合手術も終わりました。
7
シート屋さんから針金を付ける工具をお借りしてくっつけます。
8
少し形になって来ました。
9
途中の工程がなくいきなり完成です!。
いつもながらすいません。
10
助手席もサビがヤバい気がするので分解してみてます。
11
うん!全然綺麗😊
ちょっとサビてる部分は有りますがそのままでも良いかとは思いつつも、分解して裏側もみてみる事にしました。
12
予想に反して裏はサビだらけでした😱
こちら側もサビを落としてサビチェンジャーです。
13
サビ落としは地味ーに時間が掛かります。素人の手作業なので仕方有りません☺️
工具買っとけばよかった🥲
14
助手席側も組み立て完了です
15
サビもフロアマッドに落ちない様になったので、気分的にも良いメンテナンスになりました。

最後まで見ていただき、ありがとうございました😊

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

シート交換 ハーネス取付

難易度:

フルバケットシートへの交換準備編

難易度:

フルバケットシートへの交換やっちゃった編

難易度: ★★

背中に芝を生やす

難易度:

レカロシート取付け

難易度:

フルバケットシート取付(スピーカー移設も含める)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年6月30日 20:18
まっちさん、こんばんは!

純正シートの補修に見えないシート裏の錆補修良いですね!自分のはファブリックだったので、まずは洗剤で豪快に洗おうかなと考えてましたがダメそうですね。

助手席の錆のくだりに笑いました😅
やはりこの年代の車は錆との戦いですね
コメントへの返答
2024年6月30日 20:45
コメントありがとうございます😊

30年も経つとこうなるんですね。旧車に近づいている気がします、見えない所がダメにらない様に最近は洗車も気を遣っています。

洗剤で豪快に!良いですね♪
多分ファブリックでも生地を同じ様に剥がして(このレポートの様に大変ですが😊)生地だけ洗っても良いかもしれませんね。
2024年6月30日 21:17
こまっちさん、こんばんは🐹

シートのサビ落とし、やらなきゃなと思いながらなかなか手が出ない場所だったんです😅
この面積を落として防錆するのは相当に力も時間もかかったのではと容易に想像できました。
更にキレイなNAになりましたね✨
コメントへの返答
2024年6月30日 22:17
コメントありがとうございます😊

全然綺麗では有りませんよ〜☺️
古いってこう言う事なんだな〜って思いながら楽しんでいま〜す♪

時々、新車ってこの状態じゃないよな!なんて思って、治すと大変だな〜なんて思っていました。納得する状態になるまで、まだまだレストアは続く、、、と思います😊チューニングもです😁

14日は用事があって無理ですが、ずっとそちらにお邪魔したい気持ちでいます。
2024年10月23日 14:07
なるほどφ(..)メモメモ
あの綺麗な状態を維持できていたのは、こういう隠れた?努力の結果なんですね(*・ ・*)ぽっ
よく車弄りをしていると隣の奥さんに「また修理やっているんですかぁ?どのくらい掛かるんですか?」と聞かれるんですが、オヂサンは「一生かかるかな?」と答えています(笑)ヾ( ̄o ̄;)オイオイ
新車は部品が新しいので弄るとこ無くてつまらないですがw、この手の年式になると弄るとこだらけで、とっても楽しいです''`ィ(´∀`∩
コメントへの返答
2024年10月23日 20:50
嬉しいコメントありがとうございます

ぜんぜん綺麗じゃないですよ〜😅ほんとに!
やっぱり30年物の愛車は本当にボロです。自分の努力は無料ですから無限に修理ですね〜♪。いじるところだらけで、終わりがないです🤣

でもちょっとした修理なら頑張れば出来ますが、カムたくさんみたいな大掛かりな修理になると素人は途端に何も出来なくなるんですよね。壊してしまわないかと怖いですしね。羨ましく思います☺️

プロフィール

「@czモンキー さん、
おはようございます♪
初めまして♪

岸辺さんの書き込みから、コメント失礼致します

私もコロナ真っ最中です💦
家族に移してないか、会社にばら撒いたかも、とベッドで反省しているところです

同じ境遇で、NA乗り✨

我慢出来ず書き込みしてしまいました🤣」
何シテル?   08/09 09:01
フォローして頂いたら、必ずフォローバックさせて頂きます。 子育ても終了した二児のパパです。 ロードスター 、エスティマ、タントカスタム(妻)、ミ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バンテージ巻きまきに挑戦① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/05 05:48:12
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:20:59
エアコン修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 06:12:17

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
週末は必ず動かして可愛がっています😊 色は「ラディアントエボニーマイカ」です
トヨタ エスティマ エスティマ (トヨタ エスティマ)
ヨロピコ
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
妻の通勤カーです 色々メンテが必要になって来ました♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation