• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ザクとは違うの"プレミー" [マツダ プレマシー]

整備手帳

作業日:2011年5月4日

サイドブレーキのグリップ装飾(失敗編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
プレミーくんのサイドブレーキ。
低グレードのため、大変チープな印象(失礼)。

これをどうにかできないかと考えたところ・・・。
2
どこからともなく、テニスラケット用のグリップテープが出てきました。
これをグリップ部分に巻きつけてあげれば、ちょっとは見栄えがよくなるかも(´▽`)ノ

ということでやってみたのですが、テープ自体がかなり古かったため、巻きつけると小さな亀裂がたくさん入ってしまい、とても見栄えが悪くなってしまいました。
残念ながら断念。

そもそもグリップテープ自体にあまり耐久性がないと思われます。
なので仮に新しいものを巻きつけたとしても、1年程度で巻き直しをしなければならなくなる可能性大。
この方法自体がイマイチと思われます(T_T)

現在、違う方法を検討中です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

夏休みにみんなでわいわいしながら変えるサス交換

難易度:

社外マフラーへ交換

難易度:

プレマシーエンジンオイル交換

難易度:

カスガイ取付とセンターコンソール改良

難易度: ★★

ブレーキマスターバック交換

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2011年5月8日 5:18
そこは23Sも同じ形状です
色が黒いだけです

ブーツをつけるとかなりグレードアップする気がします

お友達のm4さんが先日、
100均グッズとカッティングシートで
グレードアップされてました
コメントへの返答
2011年5月8日 18:29
こっそりとm4さんのブログを拝見しました。

なるほどサドルカバー。
すごいアイデアですよね。

こっそりパクってしまおうかと画策中・・・。
(*´艸`)

プロフィール

「戦後80年に寄せて http://cvw.jp/b/488285/48601981/
何シテル?   08/15 20:44
模型工作とキャンプが大好きなヘタレをやぢです。 私がフォローする方には2種類あります。 一つは「以前からのみん友さん」 もう一つは「ちょっと興味を持っ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンパイプの断熱 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:04:47
耐熱ホースカバー取付(冷却効果UP) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/22 18:02:04

愛車一覧

ホンダ シャトルハイブリッド イフリート (ホンダ シャトルハイブリッド)
イフリート初号機です。 前車・プレマシーに比べ排気量が△500CCなので、若干の非力さは ...
その他 キャンプ その他 キャンプ
我が家の行ったキャンプ場をまとめておく場所です。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
1/700を中心とした艦船模型についてのまとめです。
その他 その他作業記録 その他 その他作業記録
ガンプラ製作の記録です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation