• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ビャクセツの"ALTO Doesn't WORK" [マツダ キャロル]

整備手帳

作業日:2021年1月18日

その2電動ミラー(ウィンカー付)への交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 6時間以内
1
次は運転席側の純正ハーネスを加工しま。
左がJ211コネクタ(白色)、右がJ213コネクタ(灰色)です。
2
左右ドアミラー連結ハーネスへの接続用にJ211コネクタから〇印の6本、J213コネクタからは1本取り出し、計7本の配線を9極コネクタへと移設する。丸の色は各配線の色を示す。
3
加工完了。接続先となるミラー連結ハーネスと同色の配線同士で繋がるようになっているか、目視でしっかり確実に確認する。
ウィンカー用の青色配線は、これだけ出元のケーブル束が異なるので敢えて独立させギボシ接続にした方がスマートだったのかもしれないが気にしない。

運転席側のドアハーネス加工はこれで終。
4
さて、本来ならばここで将来発生するFグレード限定の問題に備えておかなければならない。

すなわち、ミラーを動かすために今回購入した運転席側のドアハーネスはリヤP/W装着車(Xグレード)用のものなので、リヤウィンドウが手動式のFに限り、ドアハーネス(6極)⇔P/Wレギュレータ(2極)間のコネクタが合わない。このままではパワーウィンドウを動かせないのだ。

これを解決するには・・・

【解決策1】
取付作業するとき、取り外すFの運転席側ドアハーネスから2極コネクタを拝借して移植する(実際にやっている方がいらっしゃいましたので、勝手ながら関連情報URLにリンクを入れさせていただきました。当整備手帳では、この処理や左右ドアハーネスの交換方法の説明は行わないので作業参考のためには必見です)。

【解決策2】
運転席側のP/WレギュレータをF以外のグレードで使用されている6極コネクタのものに取替える(1との手間や出費を比較すると非現実的なのだが、今回の作業に関係のない余談として、将来的に運転席側のP/Wをオートにしたい場合はこの6極のレギュレータが必要となるので、オートP/W化の可能性を放棄したくないならこちら)。

どちらも結構な作業となるが、避けては通れないのでそのつもりでいる必要がある。
5
だがしかし。
前項で「本来ならば」と書いたのは、実はわたくし本車両を購入直後の約1年前にヘコミのあった運転席側のドアを交換していた(詳しくは愛車プロフィールとパーツレビューにて笑)!
運転席のドアハンドルがそこだけ車体と同色なのはそのため。ということは・・・

【解決策3】
運転席のドア自体をF以外のグレード(リヤにP/Wが装着されているL・S・X・ターボ仕様車)のものに交換する。

という離れ業を達成しており何もしなくてよいことが判明した・・・何という僥倖。バイザーを剥がした粘着テープ痕を取らずに売りやがってと恨んだことは全部許した。
6
いちおう確認したけどレギュレータのコネクタは6極になってた。

SやXのドアを買っていれば、ドアミラー対応の純正ハーネスも付属してくるので出費が抑えられたハズだが、未来予知でもできない限り無理な話である。むしろFのドア買ってなくてよかったと思わなければ。

いずれかの解決策で運転席側ドアハーネスを組み込んだら、その3へ続く

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【車検】うわぁ・・・・

難易度:

エアコンフィルター交換56821km

難易度:

リヤワイパー設置(概要)

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

助手席側のリクライニングレバーについて

難易度:

ワイパー交換57261km

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #キャロル リヤワイパー設置(概要) https://minkara.carview.co.jp/userid/489140/car/2903813/7835730/note.aspx
何シテル?   06/16 21:25
1992-1998年、米国留学中にトヨタ車を購入、アメ車を選んだ友人たちの多数がトラブルに見舞われる中、ほぼノーメンテ(オイル・タイヤ交換程度)で6年間乗り続け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ソリオハイブリッド] リヤワイパー 間欠化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 22:18:29
銀縁メガネ → ボディ同色メガネ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/12 05:06:08
ka☆zuさんのスズキ アルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/11 07:45:22

愛車一覧

スズキ アルト 小牧ちゃん(仮) (スズキ アルト)
妻の仕事用車おばちゃん(ミライース)からの乗り換え。赤カッコヨス…おばちゃんの車検が切れ ...
マツダ キャロル ALTO Doesn't WORK (マツダ キャロル)
長らく家内と共用していた”まめ助”(25型アルト)を2020年1月いっぱいで廃車に決めた ...
ダイハツ ミライース おばちゃん (ダイハツ ミライース)
家内の仕事用車。2020年1月末にまめ助を廃車処分した際の代替として「乗り出し30万未満 ...
ホンダ オデッセイ もりお (ホンダ オデッセイ)
登録車は不要という私と、軽自動車は嫌だと言い張る家内で意見が割れて互いに譲歩せぬまま家内 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation