• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

《 煌 》 ~KIRA~ (*'▽')の愛車 [ホンダ フリード]

整備手帳

作業日:2009年5月19日

ホーン交換 【準備編】 昔から愛用しているホーンを塗装しました♪

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
15年前に初めて車(日産シルビア S14)を買った時、なかなか気に入った音のホーンが見つからず半年くらい色々探しまわった結果、神戸のABで展示されていたこのマルコホーンの音に一目(?)惚れ。
しかし売り切れで入荷時期は未定‥‥(;一_一)

何件もショップを回っても見つからず(当時はネットショップなんて無かったし‥‥)、諦めかけていた時に親友が私に内緒で京都と和歌山まで探しに行ってくれてようやく和歌山で見つけてくれた思い出のマルコホーンです。

大切なホーンなので壊れるまではずっと使い続けると誓い、シルビアから前車ラルゴへと受け継いで、フリードにも‥‥と思ったらとても大きいホーンなので取付スペースが無い&錆が出て痛みが目立つ(音は問題なし)‥‥(>_<)
2
それでも諦めきれないので「絶対付けてやる!!」と悪あがきをしてみることに‥‥。

まずは錆びてきた見た目を奇麗にしようとスプレー塗料を用意しました。

(左) コーナンで買ったメタルプライマー
(中) ダイソーのメタリックペイントスプレー
(右) 100円ショップのキャン☆ドゥの上塗りスプレー

それとマスキングテープです。

ダイソーのメタリックペイントスプレー(サックスブルー)は210円商品にも関わらず、超イイ感じのメタリックブルーで気に入りました(^^♪
他にもゴールド・シルバー・レッド・グリーン・ホワイトグレーの色があります。
ちなみにホワイトグレーも買ってあります。
スプレーするとキラキラとラメが舞います。
3
で、塗装完成♪

ホーンを分解して前面のカバーを外し、1週間かけて塗装しました。
プライマーして3度塗りしてクリアを2度塗りしました。

ネジも全て新品のステンレス製に交換しました。
4
特に錆と汚れがひどかった裏面はサンドペーパーで3日間に分けて磨いて(磨き作業は指先が痛くて1日では無理でした)、黒い塗装ごと錆を落としました。
配線をつなぐネジは錆びがひどく取れないため交換を断念し、配線を半田付けしました。
5
ボッシュのホーンシステムハーネスも用意し、ようやく初のバンパー外し&交換作業です。


【交換作業編 ~成功なのに失敗やん(>_<)~ 】に続きます。

しょーもない内容でスイマセン m(_ _)m

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ルームランプLED化

難易度:

デイライト取り付け

難易度:

ホーン交換

難易度:

ホーン取り付け

難易度:

ホーン取り付け

難易度:

ホーン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。

プロフィール

「近いと読めないけど、距離を空けてから見ると……(*'▽')アラ、ステキ」
何シテル?   05/06 18:06
H21.3.22に納車、早いもので11年。 平成から令和に変わってR2.3.28にお別れました。 たくさんの人に出会えたね、ありがとね みんカラで良い...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

LEDテールのLEDって結構切れる(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/14 17:25:55
カーナビ取付け その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 11:30:18
H-STYLE 
カテゴリ:お世話になっているショップ様♪
2011/09/29 08:33:39
 

愛車一覧

日産 ラルゴ 日産 ラルゴ
スノボにハマったのをきっかけに4WDの1BOXが欲しくなり(FRのシルビアでは雪道ツラい ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
H21.3.22に納車♪(*⌒∇⌒*) みんカラで勉強させていただいて 出来るだけ自力で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
19歳で初めて買った愛車は日産シルビア(S14)でオーディオやイルミ、足回り&吸排気系、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation