• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月25日

0223走行メモ

*個人的なメモです、すみません。

今回の変更点はEGオイルのみ(RS->REDLINE)
なんというか、回転を上げていったときのガサツキ感(音かもしれません)が小さくなった気が。
でも本当?と問われると気のせいかもしれません、その程度です。
あとはアイドル時の油圧が高くなった程度でしょうか。
約1000円/Lとしてはいいかも。
今回は40分枠1本だったので、次回走行もこのまま使いたいと思います。

前回ROMがすごくいい!と言ってたのは、やはり気温の関係が大きいようです。
今回は外気温10℃前後だったので、最高速は変更前とあまり変ってません。
ただピックアップは良いと思いますので、このままこのROMで走ります。


その他
・リアのエアは2.5は欲しい。(もうこのタイヤで走ることはないかもしれないけど)
・たぶん縁石跨いだときに、右フロントのアッパマウントとロッドのナット緩み発生。
 右マワリは1度みたほうが良いな。
・前回ミッションオイル交換をサボった影響か、オイル交換してもシフトフィーリングが良くならない。。
・ATEブルーレーシングは意外といいかも(エア噛みする感覚がない&ペダルが硬くなったような) でもエア抜きしたからかもしれない。
・ビデオのワイコンが縁石で外れたので対策要
・P-LAPが見にくいので、ステー改良要
・リアバンプ調整がキモ
ブログ一覧 | Circuit | 日記
Posted at 2011/02/25 16:27:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

LFM 前祭 2
こしのさるさん

Bill Evans Trio - ...
kazoo zzさん

祝・みんカラ歴21年!
まーぶーさん

アクシデント😱😨😱
takeshi.oさん

道の駅「天城越え」
すっぱい塩さん

10/18 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation