• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年02月09日

Haltechつけるぞー 2

Haltechつけるぞー 2 早くも第2回、でもネタはまだハーネスについて。

純正ハーネスを残して、汎用フルコンをつけるとすると、
1. 純正ハーネスの途中を切断し、汎用オスメスのコネクタをつける方法。
2. 純正コネクタ(ハーネス側)に合うコネクタを用意する方法。

国産ECUだと比較的簡単に、後者の純正ハーネス対応のコネクタ単品が入手可能だと思いますが、BOSCH DMEのコネクタ(BOSCH製なのか?)だと国内で探してみましたが、なかなか見つかりません。
そこで海外も調べてみましたが、なかなか見つけられませんでした。



・・・が、かれこれ数日間、いろいろな検索ワードを試してみると、
をぉ!それらしいものが見つかった!!
例えばココとか。
でも高いよなー。
ここどこの国だ?

・・・とまたいろいろ調べてみると、964のコネクタと同じピン数のDMEが意外と多数あることを発見。
但しピン数が同じでも微妙に形状が違っていて入らないかなー、と思いヤフオクでコネクタ写真を凝視して、某車のDMEを入手。
をー!ピン裏(写真の形状)も欲しかったものだし、964純正ハーネスにも問題なくつけられるぞ。


このDMEからコネクタのみ摘出して、変換ハーネスを作成したいと思います。
やっと課題を1個クリア (実際はかれこれ1週間くらいかかってます。。。)
ブログ一覧 | Haltech | 日記
Posted at 2013/02/09 19:37:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1万ボルトをお見舞いするのは違法か?
別手蘭太郎さん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

JET洗車。
ベイサさん

今日は.パスタだよ.🍝
すっぱい塩さん

残暑雲火の鳥となれ舞い上がれ
CSDJPさん

暑い…
榛名颪さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation