• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月07日

袖森車載

ほぼコースアウトしない自信あり、くらいで頑張った結果なので、
各所、まだまだ詰めれる要素はありますねー。

1/2/3/(4)/最終を詰めると、あと1.5秒は縮まるかな、と妄想できます(^^;
次回が楽しみです。

ブログ一覧 | Circuit | 日記
Posted at 2016/12/07 22:33:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

渡辺のジュースの素
avot-kunさん

20250830活動報告^_^
b_bshuichiさん

横浜市の公用車がヒョンデって…。
ベイサさん

【新型ノア・ヴォクシー】商品力強化!
どやちんさん

ウサピョン立ちゴケから…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2016年12月8日 15:14
こんにちは いつも見かけて気になっていますが、
画面右下の表示はデータロガーというものですか?
コメントへの返答
2016年12月8日 18:35
こんにちは。
はい。データロガーのデータを、ビデオに表示させることが出来ます。
客観的に見たいときに、データを貼り付けしてます。
2016年12月8日 18:59
カーボンクラッチを組んだときにミスしたという写真がありましたが、どこらへんでしたか? 暇なときに教えてください。 いつか930のクラッチ交換をするつもりなので、参考までに、よろしければ
コメントへの返答
2016年12月8日 22:09
ディスク裏表を間違えるという、初歩的なミスでした。
ダンパーレスで、見た目分かりにくかった、と言い訳しておきます(^^;
2016年12月8日 20:58
こんばんわ
動画拝見しました
本当に余裕たっぷりな感じで、初めてで18秒台とは、、(うらやましいです)
袖森に慣れたRSの方がラジアルで16秒後半でしたが、
C2で同じタイムが出そうですね!
世のC2乗りの為にもぜひよろしくお願いいたします(笑)
コメントへの返答
2016年12月8日 22:23
こんばんは。
たまたま前に映っている車に、数周教えてもらったので、雰囲気掴めたのがよかったのだと思います。
(勝手に後ろから追走したのですが)

あと2秒ですか、妄想だけなら簡単ですねー。
実際は、かなり時間かかる気がします。徐々に慣れていくタイプなものですので。


プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation