• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年05月10日

エアコンメンテ

昨年の夏に耐久準備として、エアコンガス入れ替えしてみたものの、あまり効きが良くなかったので、暑くなる前にエキパン交換をしてみます。
事象としては、高圧側に対して、低圧側が高いので、まずはエキパン不良なのかと思ったのです。


事前に取り外し方を調べておいたので、そんなに苦労せず、隔壁取り外し。



ついでにファンの鈴虫対策するかと思ったけど、ここまでたどり着くのもそんな大変じゃないので、後回しにしました。



サクッとエキパン交換して終わり、と思ったけど、中々上手く取りつけ出来ません。
どうやってもエキパンと配管に隙間が空いてしまいます。。。
交換前のエキパン組んでみたり、Oリング変えてみたり、何がおかしいのか、あらゆる組み合わせを試して仮組しても何ら問題ないです。
うーん、謎だー、ということで1日終了。


最近、作業する前にパーツリストやマニュアル見て予習をすることがあります。
今回もたまたまパーツリスト見てると、あれ?エキパン取付ボルト間違ってないか? 
今まで取付してたのは、HEXキャップボルト、35㎜くらい
正しいボルトは、普通の六角ボルト、28㎜

あー、ボルト長すぎて底突きしてたから、隙間空いてたみたいです。
よく今まで締め付け出来てたよなー。


あとは、ついでにレシーバータンク交換して、(これは交換前)



ガス入れて試したけど、あまり変化無いみたいです。
次はコンデンサーかな。
ブログ一覧 | 911いぢり | 日記
Posted at 2020/05/11 17:22:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

大正昭和、浪漫街道を征く (`・ω ...
tompumpkinheadさん

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation