• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2025年08月01日 イイね!

サーキット遊び、と対策6

バッフルプレート付けてても、横Gで油圧低下することもあるようなので、 予防措置として油圧計を付けました。 どのメーター付ける?にあたり、 油圧計以外の社外メータ付ける予定は無いので、単独で動作するもの 細かい数値は気にせず、油圧低下だけ分かればいいので、ワーニング付きでΦ52mm あまりにも安価な ...
続きを読む
Posted at 2025/08/01 15:03:54 | コメント(0) | ZN8 | 日記
2025年07月29日 イイね!

サーキット遊び、と対策5

ZN8に乗り換え後、当ブログは弄り&走りが、ある程度まとまったタイミングでの更新となってます。 それも3月納車後から、8月の耐久に向けて計画的に車作りと走りを準備するつもりだったのですが、 4月,5月で参加したドリフト練習会での走りが思いのほか下手だったので、 車作りは後回しにして、車は弄らずド ...
続きを読む
Posted at 2025/07/29 22:39:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZN8 | 日記
2025年07月07日 イイね!

サーキット遊び、と対策4

前回のTC1000走行での熱問題の対策です。 まずはブレーキです。 定番?な997用ブレーキダクトをつけてみます。 流用なので、取り付け位置は個々それぞれ、 上下方向はあまり自由度は無く、私の場合は最低地上高重視で、最も高い位置に。 前後方向はだいぶ自由度ありますが、加工が少ないであろう前側に。 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/07 18:04:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | ZN8 | 日記
2025年06月23日 イイね!

初グリップ TC1000

GR86乗り換え後、初めてグリップ走行してきました。 来月の耐久に向けて、現状どのくらい熱的に厳しいのか、 クルマ的にどのくらいで走れそうなのか、 約1年ぶりでどのくらい腕が落ちたのか? の確認です。 TC1000は1年ぶりくらいでしょうか。 964時代は、41秒5くらいでした。本気アタック ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 19:47:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZN8 | 日記
2025年06月22日 イイね!

サーキット遊び、と対策3

前回のブレーキフルード交換以降、色々走ったり、弄ったりしたので記録しておきます。 まずは、6/8にTKくらぶ富士でドリフト練習でした。 ドリフトは少しずつ成長してる感はありますが、 このままコース行くと、近いうちに絶対刺さると思うので、まだまだ広場で練習することにしました。 その前に、RC ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 16:38:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZN8 | 日記
2025年05月27日 イイね!

ブレーキフルードメンテ

しばらくドリフト練習しかしてなかったので、 気になってなかったのですが、 そろそろグリップ周回もしたい、と思いその準備です。 まずは純正DOT3ではすぐフカフカになりそうなので、入れ替えします。 入れ替え(エア抜き含め)方法は色々ありますが、 私の場合は、964の時から使用しているパワーブリーダ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/30 08:23:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZN8 | 日記
2025年05月24日 イイね!

サーキット遊び、と対策2

納車以降、順調にサーキット遊びを堪能しています。 ・・・ですが、前回対策したニーパッドが思うよう上手く機能せず、 練習会参加の翌日に左膝外側を見ると、青あざが出来てしまいます。 このまま走行続けてると、いずれ左膝が死んでしまいそうなので、 急遽シート交換しました。 (もうちょっと上手く走れる ...
続きを読む
Posted at 2025/05/25 15:25:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZN8 | 日記
2025年05月01日 イイね!

牽引フック取り付け

新しいパーツを取り付け(ポン付け、とか+α)したときに、 ”パーツレビュー”にするのか、 ”整備手帳”にするのか、 ”ブログ”にするのか、 個人的にすごく難しい判断となるのですが、 取り付けしたときは、"パーツレビュー"は、数日/週間後、でないと出来ないでしょう、 整備手帳は、個人的に定期メ ...
続きを読む
Posted at 2025/05/07 20:35:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZN8 | クルマ
2025年04月13日 イイね!

サーキット遊び対策

先週のD練習会で、 走行中にも感じていたのですが、 左膝の外側がセンターコンソールに当たって痛いな、と。 特に振り返しすると、インパクト的に当たり特に痛みがあり、 グリップにはない事象なので、対策してみます。 翌日膝見たら、あざになってました。。。 もう少ししたら、シート替えるつもりなので、暫定対 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/13 15:18:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | ZN8 | クルマ
2025年04月08日 イイね!

ドリフト練習会

TKくらぶ 富士ドリフト練習会レベル0で、GR86初走行してきました。 ETCトラブルに隠れてますが、日曜日深夜~早朝にかけて秦野~大井松田まで火災による通行止めの影響で、ほぼ皆新東名経由で移動してたと思われます。 そんなことを知らず、新東名新秦野出口で、ハマります。 結局FSWまで約2時間、遅 ...
続きを読む
Posted at 2025/04/08 17:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ZN8 | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策6 http://cvw.jp/b/493093/48574877/
何シテル?   08/01 15:03
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation