• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2022年10月24日 イイね!

袖1GPに参加してきました。

昨年の最終戦から約1年、袖1GPに参加してきました。 袖ヶ浦のコースレイアウトは好きなのですが、 帰りのアクアライン渋滞がものすごく嫌なんですよね、 木更津金田からずっと上りで渋滞すると、クラッチ踏むので左足ほぼ死にます。。。 というわけでライセンスも切れてしまい、 走りたいけど、よく分から ...
続きを読む
Posted at 2022/10/24 19:14:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | Circuit : 袖森 | 日記
2021年12月21日 イイね!

2021 袖1GP Rd.6

2年ぶりの袖ヶ浦です。 2年前も袖1GPでしたが、そのときはRE71で16秒88だったので、 ほぼ同じコンディション、タイヤだけ71RSにすれば1秒くらい速いかも! と意気込んでみましたが、コース慣れしてない、かつ久々に走ったので操作が重い、 と、ベスト更新すらできず、1本目の最終周の17秒113 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/21 19:05:19 | コメント(1) | Circuit : 袖森 | 日記
2019年11月11日 イイね!

袖1GP Rd5に参加してきました

本日は、袖森フェスティバル併催ということで、約190台?らしく、入場渋滞が懸念され、さらに横浜マラソンで首都高規制ということで、まったく到着予測がつかないので、超早めに出発。 目立った渋滞にも巻き込まれず、6時半着。 準備を済ませ、9時からの走行に備えます。 1本目 車もドライバも久々だ ...
続きを読む
Posted at 2019/11/11 22:09:36 | コメント(1) | Circuit : 袖森 | 日記
2018年12月30日 イイね!

20181230 袖森スポ走 走り納め

2018年の走り納めに袖森に行ってきました。 本日の4輪走行枠は、午後の3枠のみ。 皆さん走り納めに!ということでしょうか、たぶん全枠満員御礼だったと思います。 (私は午後1時枠は買えず、2時枠もちょっと早めに並んで最後の2人目、3時枠は無理だと思って並びませんでしたが。。) さて、先週のウェ ...
続きを読む
Posted at 2018/12/30 21:21:55 | コメント(1) | Circuit : 袖森 | 日記
2018年12月24日 イイね!

袖1GP Rd6に参加してきました

以前から興味があったのですが、中々タイミングが合わず、 アイドラーズも12月初めで終了し、何もイベントが無いのはちょっとツマラナイので、参加を決定しました。 天気予報では、降雨はなく、前日~明け方?に降った雨が乾いて、最後にはドライで走れるかなー、 と思ってたのですが、アクアライン降りて、 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/24 12:39:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | Circuit : 袖森 | 日記
2018年11月30日 イイね!

20171127 袖森スポ走

日曜日に発生したアイドル不調を直したつもりですが、 ・本当に直っているの? ・サーキット走行しても大丈夫? を茂木に行く前に確認しておきたくて、袖森に行ってきました。 (ついでにエナペタル足が袖森でどうなるのか、という確認もあります) 結果、アイドル不良は直ったといってよいです。 むしろ、不調 ...
続きを読む
Posted at 2018/11/30 19:54:20 | コメント(0) | Circuit : 袖森 | 日記
2018年10月10日 イイね!

20181010 袖森スポ走

28日の茂木に向けて、気になっていたタイヤを袖森で試してみました。 (4輪共に替えてしまって、Z3の時みたいに後悔したくないので、とりあえず分かりやすいリア2本だけ交換です) 車の写真忘れたので、袖森でタイヤの撮影。 タイヤは今更感がある、KUMHO V700です。 組み換えして、お店出たと ...
続きを読む
Posted at 2018/10/10 20:50:38 | コメント(1) | Circuit : 袖森 | 日記
2018年07月10日 イイね!

CPSD3時間耐久

2月の2時間耐久に引き続き、夏の3時間耐久にも同じチームで参戦しました。 (いつものようにレストラン前で撮影です(w 。レース中は撮影する暇無し、なので) さて、今回は3時間ということもあり、いろいろと作戦を考えてみたのですが、 これだ!という決定打がなく、ある意味ギャンブル的な作戦をとって ...
続きを読む
Posted at 2018/07/10 10:06:51 | コメント(1) | Circuit : 袖森 | 日記
2018年06月17日 イイね!

20180617 袖森スポ走

ハブも直したし、来月の耐久に向けた練習のために袖森に。 今回は、前後共にKWサスにしましたので、その感触確認の意味もあります。 KWにすると、やっぱりフロント車高が高い。。 現在バネレートは5kなので、もう少しレートを上げて1G車高を落としたほうがいい気がします。 でも5kっていうほど柔らか ...
続きを読む
Posted at 2018/06/17 22:10:48 | コメント(0) | Circuit : 袖森 | 日記
2018年02月18日 イイね!

CPSD2時間耐久

袖ケ浦フォレストレースウェイのCPSD2時間耐久に参戦してきました。 チームは"964 Narrow Racing" カレラボディ&羽根無しで、サーキット走行を楽しむメンバー構成なので、このチーム名になりました。 チーム結成初参戦レース、しかも初開催の耐久レースなので、不確定要素満載です。 ...
続きを読む
Posted at 2018/02/18 20:41:18 | コメント(0) | Circuit : 袖森 | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation