• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2022年09月03日 イイね!

クイックジャッキオイル漏れ

来週のアイドラーズに向けてメンテナンスしようと思ったのですが、 クイックジャッキからオイル(作動油)漏れがあり、ジャッキアップに不安があったので、修理します。 シリンダのホース付け根部分からのオイル漏れのようです。 説明書を見るとOリングが入っているので、恐らくそこだろう、と ジョイントを外 ...
続きを読む
Posted at 2022/09/03 16:04:57 | コメント(1) | TOOL | 日記
2021年12月25日 イイね!

タイヤカス取り

今までヒートガン+スクレーパーで剥がしてましたが、結構大変です。 調べてみると、マルチツールが良いみたいなので、購入してみました。 私はマキタ18Vシリーズユーザーなので、初めはマキタのバッテリが使える、中華製を購入(7000円くらいで売ってるやつです)しましたが、 使いたい汎用の刃が使えず(切 ...
続きを読む
Posted at 2021/12/25 13:36:59 | コメント(1) | TOOL | 日記
2018年07月28日 イイね!

クイックジャッキ導入

今年の初めに、コストコでクイックジャッキが売っている、と聞いてとても欲しかったのですが、 会員でもないし、その為だけに会員になるのもなー、と思っていました。 その後、アイドラーズとか、CPSDとかイベントがあったので、忘れてましたが、 ひと段落したこのタイミングで、運よく知人がコストコでクイックジ ...
続きを読む
Posted at 2018/07/28 21:03:49 | コメント(2) | TOOL | クルマ
2017年02月19日 イイね!

ラチェットOH

愛用しているTF72ですが、1年くらい前から、あるギア位置?(ON/OFFのレバー位置?)で締め付け時に空転するようになりました。 ヤフオクでリペアキットを見つけたので購入。 トルクスT8を持ってなかったので、近所のホムセンでビットを購入しOPEN ギアが欠けてるのかと思いきや、たぶ ...
続きを読む
Posted at 2017/02/19 12:02:09 | コメント(1) | TOOL | 日記
2013年12月22日 イイね!

シブイチコレクション

シブイチコレクション
ラチェットはSnap-onだろー!と思ってましたが、シブイチに限って言えばKo-ken(Z-EAL)がいいかもしれません。 スペックからするとたいしたこと無い(36ギア)ですが、エクステンションつけたときのガタがかなり少ないこと、そして空転トルクが小さいこと、そしてなにより安い。形もすごく好みです ...
続きを読む
Posted at 2013/12/22 16:43:47 | コメント(0) | TOOL | 日記
2013年06月22日 イイね!

スナポンプラハン

スナポンプラハン
地味に暑かったり、車検ももうすぐだし、・・・と どうもやる気が出ずに久々の更新。 ラチェットのハンドル交換をしてもらいました。 このソフトグリップ(黒いやつです)はどうも手に馴染まないというか、愛用している豚革手袋との相性が悪くベタベタしてしまいます。 やはりスナポンは旧グリップでしょう! オ ...
続きを読む
Posted at 2013/06/22 15:57:12 | コメント(0) | TOOL | 日記
2012年10月25日 イイね!

良いけど、、高い

良いけど、、高い
古くなったガスケット除去がどうも苦手なんです。 苦手なので、手抜きしてオイル漏れしちゃうんですが。 今まではホムセンで調達したスクレーパーを使ってたので、一気に除去しようとすると、すぐ噛みこんでしまって傷だらけになってしまっていた。 ・・・で、ちょっと簡単に買える値段ではないのですが、苦手作業 ...
続きを読む
Posted at 2012/10/25 21:56:11 | コメント(1) | TOOL | 日記
2012年09月08日 イイね!

いいですわ

いいですわ
ずっと3/8のトルクレンチが欲しかったのですが、なかなか使い方に合うものが見つかりませんでした。 3/8を選ぶ理由としては、ヘッドがコンパクトで多ギアであることです。 ヘッドはかなりコンパクトだと思います。 多ギアではないのですが、微妙に首振り出来るのでとても便利。 ギアの遊びが少ないので、多ギ ...
続きを読む
Posted at 2012/09/08 20:46:24 | コメント(1) | TOOL | 日記
2011年05月02日 イイね!

逸品

逸品
車載ドライバとしては、これ以上無いくらいのモノを購入しました。 普段使いとしてもまったく問題ありませんし、車載工具に何を求めるかによっても変わりますが、私にとっては逸品と呼ぶに相応しいドライバです。 まずはこのコンパクトさ、これが大切です。 しかし、他のビットタイプのドライバ(PBなど)なんてこ ...
続きを読む
Posted at 2011/05/02 12:02:46 | コメント(0) | TOOL | 日記
2011年04月23日 イイね!

フラッシュカット

フラッシュカット
どうでもいいけど、こういうことに拘るのもまたプライベータならではだろう、そんなツールを入手しました。 通常タイラップで拘束し、余りを普通のニッパで切断すると、こんな感じ。 (これはちょっと極端すぎるかも) で、このフラッシュカットと呼ばれるニッパを使うと、ツライチに。 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/23 21:36:42 | コメント(1) | TOOL | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation