• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2012年12月20日 イイね!

燃調2

こちらに964のデータを見つけました。 ノーマルのA/F特性とそっくりじゃん! 4250rpmくらいで谷(リッチ)があり、6000rpm弱くらいで山(リーン)になると。 このaprのデータをみると、エアクリ換えただけで、谷が解消されてるぞ、ホントかな?? フラップエアフロだと、そんなにエアクリ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/20 10:52:57 | コメント(1) | Engine | 日記
2012年12月19日 イイね!

燃調1

さてA/Fばらつきをどうするか、です。 考えられるのは ROM変更 サブコン追加 フルコン DMEスイッチでごまかし くらいでしょうか。 まずはDMEスイッチ。 これって全体的に増量/減量されるんですかね。 目的は高回転時にもうちょっと濃い目にしたいので、 それだとアイドリングはさらに濃くなっ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/19 11:21:27 | コメント(1) | Engine | 日記
2012年12月18日 イイね!

濃くて薄い

濃くて薄い
近所でA/F計測してみました。 ボッシュセンサのA/Fなので、過渡域での値は信頼できないので、定常状態で判断してみます。 グラフはアイドリング時と全開時のみ抽出しました。 アイドリングで、13前後 全開で回転数にもよるが、全体的に薄め (特に6000rpm付近での14近いのを知ると、このままで ...
続きを読む
Posted at 2012/12/18 11:37:59 | コメント(0) | Engine | 日記
2012年12月09日 イイね!

ステアリングシャフト交換

ガタが出てるステアリングシャフトを交換します。 新品だとペリカンで、約$300、微妙に高いですね・・・ でいつものようにヤフオクを探すと993用中古を発見! そういえばこの部品、964でリコールになってるし、993では対策された同じ部品使っているから993用なら中古でもいいかな、と中古を調達 ...
続きを読む
Posted at 2012/12/09 21:23:13 | コメント(0) | Chassis | 日記
2012年12月02日 イイね!

微妙にトラブル・・

微妙にトラブル・・
FSW行くべ。と準備してたのですが、気になるところが複数出てきてしまったので断念。 まずはステアリングシャフトのガタ。 たぶんこの画像のスプラインのところかと思われます。 エアバック付シャフト+RSラックだと相性悪いんでしょうか・・ そして、たまたま見つけてしまった、クラッチフルード漏れ。 ホ ...
続きを読む
Posted at 2012/12/02 19:41:25 | コメント(0) | 911いぢり | クルマ

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
1617 18 19 202122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation