• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2014年10月14日 イイね!

Haltechつけるぞー11

Haltechつけるぞー11
Bosch DMEの燃料噴射について調べてみます。 その前に、964のクランク角検出は、いわゆる60-2と言われるフライホイルを使います。 フライホイル側面に凸が58個付いていて、2個分欠けてます。なので1個当たり6度となり、2個欠け分で、基準が作られます。<基準=クランク0度(TDC)ではない ...
続きを読む
Posted at 2014/10/14 23:49:59 | コメント(0) | Haltech | 日記
2014年10月12日 イイね!

Haltechつけるぞー10

入手して約1年半、まだまだ始動までには時間かかりそうです。 (仕事じゃないから、いつでもいいのです) で、昔買ったスロポジを合わせてみるも、全然つきそうな感じがしません。 スロットルボディのDシャフト径は6mm。 しかし、スロポジセンサの径は8mm。 そこで内径6mmのプラパイプを加工してア ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 19:09:18 | コメント(0) | Haltech | 日記
2014年10月11日 イイね!

フロントハブベアリング交換

フロントハブベアリング交換
忘れないようにメモ。 ピロ組むついでに交換しました。 外したベアリングはガタガタでしたが、車載状態(ハブとボルトナットで締めた状態)だと全然分かりません。。。
続きを読む
Posted at 2014/10/11 18:46:51 | コメント(0) | Suspension | 日記
2014年10月05日 イイね!

ロアアーム ボールジョイント ブッシュ

ピロに交換するときに、ブーツを破損してしまった。 いつものように大野ゴムで代替品を簡単に見つけられると思ったのですが、なかなかいいサイズが見つかりません。 なので、予備のアームからブーツを外してとりあえず装着。
続きを読む
Posted at 2014/10/05 20:16:56 | コメント(0) | Suspension | 日記
2014年10月04日 イイね!

フロント ピロ化

フロント ピロ化
FVDで安売りしているのを見つけて、購入したのは1年前。 ようやく取り付けすることが出来ました。 安売り≒長期在庫なのか、すごくピロボールの動きが渋いのですが、しばらく慣らしすれば改善するかなー、という感じです。 ノイズ的には、純正ゴムブッシュと差異無く、街乗りであってもピロ故のなんともいえない ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 21:30:17 | コメント(0) | Suspension | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   123 4
5678910 11
1213 1415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation