• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2012年10月28日 イイね!

冬支度

冬支度私のボルケノマフラ、サイレンサ部分にHEがついています。
しかし、中古で購入したときついてたHEのホースはとてもじゃないけど使える状態ではなかった。。

そのまま付けると、すぐ体壊しそうなくらいホース内側が真っ黒に汚れていて、かつ、遮熱に使ったと思われる繊維(皮膚につくとチクチクするやつです)がホース内側にビッチリと。

使えるパーツは再利用して、作り直してみました。
まずは、エンジンルームから、サイレンサ入り口までです。
Posted at 2012/10/28 21:42:43 | コメント(1) | 911いぢり | 日記
2012年09月16日 イイね!

ギリ

ギリ狭いガレージでも、工夫次第で何とかなるもんですね、時間はかかりますけど。

別に壊れたわけではなく、カーボンクラッチ(ダンパーレス)だと思われるノイズに耐え切れないので、交換してみます。
実はクラッチではなく、コレが要因だったらどうしよう。。。
Posted at 2012/09/16 19:21:27 | コメント(2) | 911いぢり | 日記
2012年06月16日 イイね!

ガレージライフ2

ガレージライフ2ようやく、片付きました。
壁づたいに荷物を積み上げただけともいいます^^;
Posted at 2012/06/16 19:14:44 | コメント(1) | 911いぢり | 日記
2011年07月15日 イイね!

車検完了

車検完了車検場が近いっていいですね。
ウチからだと車で3分といったところでしょうか。
10時すぎに出て、11時過ぎには完了。

あと2年は自由に弄れます(w

-メモ-
書類      20円
予備検査 1400円
重量税  37800円
検査料   1800円
自賠責  24950円
----------------
計     64170円
Posted at 2011/07/15 11:56:42 | コメント(0) | 911いぢり | 日記
2011年07月11日 イイね!

車検整備

車検整備一休さんとの遊びも一休み。<なんのこっちゃ(^^;

車検なので、マフラーと足交換です。
2年ぶりの純正マフラですが、どこの組みつけが悪いのか、各ジョイントがきっちりはまりません。
で、横着して強引に取り付けしようと思ってたのですが、やはり無理で、全てのジョイント、ステーを緩めて、ちょっとずつ締めて、・・・暑さもあって、計3日もマフラと遊んでました。

あとはフロントのトーだけ調整すればOKでしょうか。

Posted at 2011/07/11 21:20:52 | コメント(0) | 911いぢり | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速3代目です。
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目 ->62601kmも頑張ってくれました。2025 年11月で引退
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation