• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2016年11月06日 イイね!

アイドラーズ茂木

アイドラーズ茂木無事カエル、目標達成です。
おまけに、クラス3位のお土産つきでした。(^^

ちょっと出来過ぎ感があるものの、来年は"1"の盾手に入れるぞー!
Posted at 2016/11/06 23:22:27 | コメント(1) | Circuit | 日記
2016年10月22日 イイね!

ブレーキバランス

前後のパッドが違うから、温まるとリア効き気味になります。
なので、ちょっと踏み込みを頑張ると
(車載だと何事もないようですが、無茶苦茶焦った。。。)


Posted at 2016/10/22 18:54:38 | コメント(0) | Circuit | 日記
2016年10月22日 イイね!

161022スポ走

どうしても今週中に車のフィーリングを確認したく、
5時起きでFSWに。

7:30からのNS4Aには間に合わず、8:10のNS4Bに。
今日の9時以降は、走行会などのイベントだからか、土曜にも関わらず意外と空いてました。

車の感触もよく、ベストは2秒台
(でも12周目、ってことはタイヤのおいしいところを使えてないです。。)


車はいい印象だったので、そろそろ次のステージに。
・・・という訳で1106のアイドラーズ茂木に行こうかと思います。



FSWは、まだWECの名残が。



Posted at 2016/10/22 18:11:45 | コメント(0) | Circuit | 日記
2016年10月07日 イイね!

FSW161007スポ走

最近涼しくなってきたので、会社サボってスポ走に。
久々の走行なので、車の現状把握とドライバのリハビリです。

ベスト3秒5なので、なかなかよいフィーリングでしたが、
100Rってこんなにピーキーだったっけ??
Posted at 2016/10/07 19:26:32 | コメント(1) | Circuit | 日記
2016年05月22日 イイね!

160522スポ走

160522スポ走約2か月ぶりくらいに、スポ走に。
というのも、シートを気持ち快適側に振ってみたので、どんなものかを試してみました。

今までのシートはZIEGⅢというやつで、ホールド重視+猫背姿勢。
サーキットではよいのですが、一般道では歳のせいかすごく疲れます。。。
そこで変更したのは、edirb042というモデルで、たぶんVOISⅢと形状は同じで、
なんちゃっての皮革で、少し高級感を出したもの、だと思います。

今までがかなりのサポートだったので、初めは頼りない感じがしましたが、
自走でサーキット+たまにはツーリング、の使用用途ならちょうどよいと思います。

この時期でも4秒台で走れたので、さほどドライビングへの影響はないかなー。
1キロくらい重くなったはずですが、全く違いはわかりませんね(^^;

それと、シートポジションがやや高くなった気がしますが、
964とか昔の車って、ペダルレイアウトやハンドル位置から、ある程度のシート高があったほうが乗りやすいんじゃないかと。
(あくまで個人的な感想です)



Posted at 2016/05/22 19:24:57 | コメント(0) | Circuit | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation