• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2012年06月25日 イイね!

またまたパッド交換

またまたパッド交換IDI750iを上手く使いこなせないので、コレを買ったのが2月。
ええ、エンジン壊して出番がなかったのです。

んでようやく交換してみました。
さてどんな感じでしょうか、楽しみです。
Posted at 2012/06/25 22:21:18 | コメント(2) | Brake | 日記
2011年12月05日 イイね!

フローティングローター、その後

まったく変化無し、そんな気がします。
ローター歪みすぎでしょうか、高速で緩ブレーキしただけで、ハンドル10度くらいぶれます。
初めはビビりますが、慣れたとしても怖いです。

早く直さないと、17日に間に合わないぞ。
次は研磨に出して様子見します。
Posted at 2011/12/05 21:13:52 | コメント(2) | Brake | 日記
2011年11月27日 イイね!

ジャダー対策

ジャダー対策筑波で発生した、鬼ジャダーの対策です。

一番安上がりな対策かと思われるものから実施してみます。
1回歪の出たローターをフローティングにしたところで、変わらないかもしれませんけど。

コレで変わらないのなら、次は研磨かな。

Posted at 2011/11/27 12:45:49 | コメント(1) | Brake | クルマ
2011年11月09日 イイね!

IDIに交換

在庫があったので、即納です。
選んだのは、750i<なんかBMWみたいだな(^^;


パッドはロータの皮膜が大事だと最近になってやっと分かった気がするので、
取り外しして、丁寧にペーパーがけを。


新品はペダルタッチもかっちりしていいな。
でもキチンと慣らししないと。

次回は1116筑波、楽しみです。



Posted at 2011/11/09 22:23:21 | コメント(1) | Brake | 日記
2011年11月06日 イイね!

黒パジ?

黒パジ?9月に筑波を走ったときからなのですが、赤パジの色が落ちて黒パジになってしまいました。
FSWより筑波のほうがブレーキにきついのか、それともFSWでの踏みが甘いだけか。

変色だけならいいのですが、摩擦材もボロボロと崩れてくるようになってきたので、そろそろ交換しようかと。
もう少しパッドμが高いほうが好みなのでいろいろと考えて見ます。
Posted at 2011/11/06 19:53:06 | コメント(2) | Brake | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation