• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Smagicのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

ROMセッティング

ROMセッティング自分でROMをいじれるようになったので、ベストなセッティングを模索しています。

前回は、出力空燃比設定での走行。
今回は、ちょっと薄めにしたつもりだったのに、予想外に薄くなっちゃいました。。。
(点火時期も変えたからかなー)

FSWの場合、5000rpm以下はほとんど使わないので、何も変更してません。
設定値に比べ、薄くなっていると思われますので、エンジン本体での吸入量が増えていると考えられますね。エンジン組み直しが効いているのか、ボルケノがすごいのか。

で、5000rpmより上ですが、きっちり計算したつもりですが意外とばらつきます。
5/8に比べ5/25のほうが外気温が高いので、通常であれば遅くなるはずで確かにその通り。
でも環境変化以上に改善しているところも見つかり、このデータが正しければ、さらに速くなる可能性があるということに。
次が楽しみです(w

Posted at 2014/05/26 10:56:52 | コメント(0) | Engine | 日記

プロフィール

「サーキット遊び、と対策8 http://cvw.jp/b/493093/48614124/
何シテル?   08/22 20:30
964からZN8に乗り換えました。 グリップ&ドリフトの両立を目指したいと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    12 3
45 67 8910
111213141516 17
18 192021222324
25 262728293031

リンク・クリップ

[トヨタ 86] ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:53:31
ファイナルギアDIY交換(4.1→4.5)その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 13:25:09
ブレーキダクト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/04 05:48:15

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
ZN8 D型に乗っています
ホンダ リード125 ホンダ リード125
通勤快速2代目
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
十分堪能しきったので引退しました。 今の自分があるのも、この車のおかげです。
スズキ アドレスV125G スズキ アドレスV125G
さらなる通勤快速を目指します! ->79657kmも頑張ってくれました。2017年5月で ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation